この記事では、海外FX業者Exness(エクスネス)の評判・口コミ・評価について徹底的に解説します。
Exness(エクスネス)の良い評判・口コミは次のとおりです。
- レバレッジ無制限(21億倍)でハイレバトレーダーから評判が良い
- ロスカット水準0%で証拠金ギリギリまで取引可能
- 主要通貨スワップフリー
- スプレッド・取引手数料が業界最安水準で評判が良い
- 全銘柄ストップレベル0
- スキャルピング環境が最強なプロ口座がある
- 豊富な通貨ペア・仮想通貨CFDも取引可能
- 日本語サポート完備
Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミは、次のとおりです。
- ボーナスキャンペーンがない
- レバレッジ制限が厳しい
- VISAカードが入金に利用できない
- 時間帯によるロット制限がある
Exness(エクスネス)は、特徴からもわかる通り短期取引・ハイレバトレードに強みを持つ業者です。
スプレッドが狭いことはもちろんのこと、業界でも珍しいストップレベル0を実現していて小さな値幅を狙った短期トレードとの相性は抜群。最大21億倍のレバレッジを活用すれば、そんな小さい値幅でも大きな利益を狙えます。
また、ロスカット水準0%でほかの業者よりも多くの含み損に耐えられるため、ロスカットに引っかかる回数が減って結果的に勝率が上がることも見込めるでしょう。
- スキャルピングメインのトレーダー
- 業界屈指の環境でハイレバトレードをしたい方
- 今使っているFX業者より勝ちやすい・利益を出しやすい業者を探している方
しかも、Exness(エクスネス)なら他業者の登録時には必要な『本人確認作業』なしで入金・トレードが可能。
取引へ進む際に面倒な書類提出等をする必要はなく、メールアドレスを準備するだけで入金&トレードへ直行できます。
※口座開設後30日以内に本人確認をする必要は別途あります。
まずは口座開設と少額入金して、手間なくExnessを試してみてはいかがでしょうか。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)とは?評判・評価について
Exness(エクスネス)は、2008年設立の海外FX業者。
日本人向けアカウントを運営するExness (SC) Ltd社を含む複数のグループ会社によって構成されています。
日本人向けアカウント運営会社 | Exness (SC) Ltd社 |
---|---|
事業所住所 | 9A CT House2nd floor ProvidenceMahe Seychelles |
金融ライセンス | セーシェル金融庁(FSA) |
ライセンス番号 | SD025 |
設立年 | 2008年 |
グループ会社の中にはキプロスやイギリスの金融ライセンスを取得しているところもあり、老舗ならではの信頼感があるといえます。
まずは、海外・国内のそれぞれで、Exness(エクスネス)の主な評判・評価・口コミを見ていきましょう。
エクスネスの海外の評判・口コミ・評価
では、海外の評判・口コミ・評価について、「海外口コミサイト大手のFPA」を参考に確認していきましょう。
FPAでは、5つ星中3.163とまずまずの評価を受けています。
画像引用元:FPA公式サイト
実際にExness(エクスネス)を利用したトレーダーからは「サーバーがダウンして損失を被った」、「メールでの問い合わせに返信がない」といった口コミや、評価・評判が見られました。
一方で、「スプレッドが狭い」「何の問題もなくスムーズに取引できた」といったポジティブな口コミ、評価・評判も寄せられています。
同じく海外口コミサイトTrustpilotの口コミについても見てみましょう。Trustpilotでは5つ星中3.2の評価がつけられています。
画像引用元:Trustpolot公式サイト
実際にExness(エクスネス)を利用したトレーダーからは、やはり「頻繁にサーバーエラーが起こる」といった口コミや、評価・評判が寄せられていました。
一方で、「カスタマーサポートは迅速に対応してくれる」「入出金の反映が早い」といったポジティブな口コミ、評価・評判も寄せられています。
したがって、Exnessの良い口コミ・悪い口コミをまとめると以下のとおりです。
- スプレッドが狭い
- 何の問題もなくスムーズに取引できる
- カスタマーサポートが迅速に対応してくれる
- 入出金の反映が早い
- 頻繁にサーバーエラーが起こる
- メールでの問い合わせに返信がない
エクスネスの国内の評判・口コミ・評価
続いて、Exness(エクスネス)の国内の評判・評価、口コミを見ていきましょう。
2/4【スプレッド】
左XM 右Exness
今までこの広いスプレッドでスキャしてた自分を褒めてあげたい🥲
今までありがとうXM、! pic.twitter.com/t6NCFKuHbL
— K王子👑投資家 (@fxtraderk5328) February 2, 2023
Exness
ご存知エクスネス
スプは狭いしスキャ規制も両建て規制もないから使いやすい
少額入出金可能なのもいい
レバ無制限を利用して取引するのがキモ— せやからとれーだー (@Pwd2BTz1rYCARoR) February 14, 2023
具体的な金額は言わないけど、ここまでまあまあ高額出金してるけどExnessは出金拒否なんて全くなく翌日には着金してるからやっぱり信頼できる。
— ぶるすな (@BlueSnyaiper) February 10, 2023
雇用統計の日にサーバーダウンか何かしらの影響で損切り間に合わず、チャート更新したと思ったら資金死んでた件…
エクスネスさんから返金来たー!ありがとうございます😊#exness #FX pic.twitter.com/H2gvmKUMWY— Mammin (@clover7mjs) February 6, 2023
Twitter上では、主に出金速度・スプレッドが狭くハイレバスキャルが圧倒的にやりやすいこと・サーバーが弱いといった口コミが多く、評価の的になっていました。
当記事の冒頭でもご紹介しましたが、やはりExness(エクスネス)でトレードするならハイレバスキャルが最も稼ぎやすい手法なのかもしれません。
また、サーバーが弱いという評判がある一方で、サーバー不良による損失補填が行われたという報告も確認しています。サーバーが弱いのは少々不安ですが、バックアップ体制はしっかりしているようですね。
Exness(エクスネス)は多くの日本人トレーダーから評価されており、口コミ、評判・評価も申し分ない海外FX業者だということがわかりました。
無制限のレバレッジなどに目が行きがちですが、即時出金やスキャルピング環境の良さなど、Exness(エクスネス)は一FX業者として十分なスペックを持っています。
まだ不安だという方は、まずは$10~の少額入金をしてトレード感を試してみるのがおすすめです。トレード・入金に個人情報登録は必須ではないので、メールアドレス登録だけですぐに取引を始められますよ。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)の良い評判・メリット
続いては、Exness(エクスネス)のメリット・デメリットを項目ごとにさらに深掘りしていきましょう。
Exness(エクスネス)の良い評判・メリットは、次のとおりです。
では、Exness(エクスネス)の良い評判・メリット、口コミについて確認していきましょう。
レバレッジ無制限(21億倍)でハイレバトレーダーから評判が良い
Exness(エクスネス)の代名詞ともいえるのが、無制限レバレッジ(最大21億倍)です。
主要な海外FX業者と比べてみても、Exness(エクスネス)のレバレッジが群を抜いていることが分かります。
海外FX業者 | 最大レバレッジ |
---|---|
Exness | 無制限 |
FBS | 3,000倍 |
XM | 1,000倍 |
GEMFOREX | 1,000倍 |
AXIORY | 400倍 |
iFOREX | 400倍 |
なお、誰でもレバレッジ無制限が使えるという訳ではなく、Exness(エクスネス)で口座開設後、初期状態ではレバレッジ2000倍が設定されています。
以下の条件をクリアすることで、Exness(エクスネス)での無制限レバレッジが解放されます。
- 5Lot以上の取引を行う(累計)
- 合計10往復以上の取引を行う
- 口座残高が999ドル以下である(証拠金)
- 仮想通貨などレバレッジが制限される商品を取引しないこと
Exness(エクスネス)ではゼロカットも搭載されているので、ハイレバトレードでも自己資金以上の損失を負う心配はありません。
海外FXならではのハイレバトレードにチャレンジしたい方は、ぜひExness(エクスネス)を検討してみてください。
関連:Exness(エクスネス)のレバレッジ無制限とは?開放条件・証拠金の計算も
ロスカット水準0%で証拠金ギリギリまで取引可能
Exness(エクスネス)のロスカット水準は証拠金維持率0%です。(マージンコールは証拠金維持率30%)
証拠金ギリギリまでポジションを持てるので、ハイレバレッジのメリットを十分に生かし、資金効率の高い取引をすることができます。
海外FXの平均的なロスカット水準は20%なので、同じ値動きでもExness(エクスネス)の方がロスカットされづらいということになります。
海外FX業者 | ロスカット水準 |
---|---|
Exness | 0% |
FBS | 20% |
XM | 20% |
GEMFOREX | 20% |
AXIORY | 20% |
iFOREX | 0% |
前章でご紹介した無制限レバレッジと組み合わせれば、業界最強のハイレバトレード環境が完成します。
海外FXの魅力のひとつである一攫千金もExness(エクスネス)なら夢ではありません。
むしろ、一攫千金を目指すならExnessを利用するのが一番の近道かもしれませんね。
ハイレバトレードで大きな利益を狙いたい方は、プロ口座で極限までスプレッドを下げてトレードしてみることをおすすめします。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
なお、Exness(エクスネス)のプロ口座の取引スペックについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
関連:Exnessのプロ口座のスプレッドは狭い?スキャルピングに最適な5つの理由とは!
Exness(エクスネス)では「価格ボラリティ保護」を採用
Exness(エクスネス)では、「価格ボラリティ保護」というロスカット制度を採用しています。
通常の有効証拠金のみを対象にしたロスカットに比べロスカット執行までに猶予があるため、急激な価格変動やスプレッド拡大の際に有利です。
Exness(エクスネス)のロスカットは、年々改良が加えられており現在はスプレッドや取引量も加味したロスカット執行となっています。
時期 | ロスカット制度 |
---|---|
2021年以前 | 一般的なロスカット執行 有効証拠金-含み損=0円以下となったらロスカット |
2021年末 | ミッド価格のストップアウト 有効証拠金-含み損+スプレッドの半額=0円以下となったらロスカット |
2022年後半以降 | 価格ボラリティ保護 有効証拠金-含み損+(スプレッド×取引量/2)=0円以下となったらロスカット |
なお、Exness(エクスネス)でレバレッジ無制限が適用された口座や、過去にロスカットを悪用した取引があったとみなされたトレーダーには、価格ボラリティ保護は適用されないのでご注意ください。
関連:Exnessはロスカット水準0%!ミッド価格計算方法を解説
主要通貨スワップフリー
前回というか昨年、スキャ用のtitanで売っちまったもんだからマイナススワップをゲ●吐くレベルで喰らったが、今回はずっとスワップフリーのexnessでスイング持ってるだけにこの安心感よww
— ちゃっぱさん🍵ナス農家🍆 (@mar_tama2014) February 23, 2022
exnessのスワップフリーはほんまノンストレスなので僕もよくデイレベルのトレードする時は使ってます₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
この感じでレバ制限かかるなら僕もタイタン復活ありかもしれんすわ(;´・ω・)ウーン・・・— 匠くん@肉に少し詳しいだけの肉カス (@FX43294414) March 9, 2023
長期トレードではマイナスになりがちなスワップポイントですが、Exness(エクスネス)なら主要通貨はすべてスワップフリーで取引が可能です。
スワップフリーが適用されていると、マイナスになりがちなスワップコストを抑えて、スイングトレードといった長期取引でも、効率よく利益を出すことが可能になりますよ。
そんなExness(エクスネス)のスワップフリーの特徴は以下のとおり。
- 非イスラム圏トレーダーでもスワップフリー口座が使える
- XAUUSD(ゴールド)、仮想通貨、株式はすべてスワップフリー
- 取引量が増えるとスワップフリー銘柄の数がさらに増える
- スワップ付与時間は月曜日から土曜日の6:59~7:00(日本時間)
また、Exness(エクスネス)でスワップフリーで取引できる銘柄は、次のとおりです。
スワップフリーレベル | スワップフリー銘柄 |
---|---|
スタンダードスワップフリー | XAUUSD(ゴールド) 仮想通貨 株式 |
優待スワップフリー | XAUUSD(ゴールド) 仮想通貨 株式 AUDNZD、AUDUSD、EURCHF、EURUSD、GBPJPY、GBPUSD、NZDUSD、USDCAD、USDCHF、USDJPY、AUDCHF、AUDJPY、EURAUD、EURCAD、EURGBP、EURJPY、EURNZD、GBPCHF、GBPNZD、NZDJPY、NZDCAD、USOIL |
このように、Exness(エクスネス)では、初期状態は「スタンダードスワップフリー」が適用されており、「XAUUSD(ゴールド)」「仮想通貨」「株式」をスワップフリーで取引可能となります。
取引量が増えると「優待スワップフリー」に移行し、より多くの銘柄をスワップフリーで取引できますよ。
ちなみに、Exness(エクスネス)のスワップフリー・スワップポイントについて知りたい方は以下の記事をあわせて確認しましょう。
スワップフリーレベルの拡張条件・スワップポイントランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
関連:Exness(エクスネス)のスワップポイント一覧!スワップフリーレベルの拡張条件
スプレッド・取引手数料が業界最安水準で評判が良い
TIitantXM極よりもexnessの方がスプ優秀じゃん…
— ぶるすな (@BlueSnyaiper) November 20, 2022
Exness(エクスネス)では、海外FX業者のなかでも最安水準のスプレッド・取引手数料を実現しています。
では、実際にExnessのスタンダード口座(基本口座)とExnessのプロ口座(低スプレッド口座)で、口座タイプ別に海外FX他社と取引コストを比較してみましょう。
海外FX業者 | USDJPY | EURUSD | AUDUSD | GBPUSD | NZDUSD |
---|---|---|---|---|---|
Exness スタンダード口座 | 1.4 pips | 1.1 pips | 1.4 pips | 1.2 pips | 2.0 pips |
XM スタンダード口座 | 1.6 pips | 1.9 pips | 2.5 pips | 2.1 pips | 2.7 pips |
GEMFOREX オールインワン口座 | 1.6 pips | 1.6 pips | 1.8 pips | 2.2 pips | 3.0 pips |
AXIORY スタンダード口座 | 1.5 pips | 1.4 pips | 1.6 pips | 1.9 pips | 1.9 pips |
TitanFX スタンダード口座 | 1.4 pips | 1.4 pips | 1.0 pips | 1.9 pips | 1.2 pips |
海外FX業者 | 取引手数料 (1ロットあたり片道) | USDJPY | EURUSD | AUDUSD | NZDUSD |
---|---|---|---|---|---|
Exness プロ口座 | 無料 | 0.7 pips | 0.6 pips | 0.9 pips | 1.2 pips |
Exness ロースプレッド口座 | $3.5 | 0.0 pips | 0.0 pips | 0.2 pips | 0.5 pips |
Exness ゼロ口座 | $0.2 | 0.0 pips | 0.0 pips | 0.0 pips | 0.0 pips |
XM ゼロ口座 | $5 | 0.1pips | 0.1 pips | 0.4 pips | 1.0 pips |
GEMFOREX ノースプレッド口座 | 無料 | 0.3 pips | 0.3 pips | 0.3 pips | 1.1 pips |
AXIORY ナノ口座 | $3 | 0.4 pips | 0.4 pips | 0.6 pips | 1.5 pips |
このように、ほとんどの通貨ペアでExness(エクスネス)の取引コストが最安レベルであることが分かります。
ただし、Exness(エクスネス)では変動スプレッド制が採用されているので、早朝や指標発表時のスプレッドの拡大には注意してください。
関連:Exness(エクスネス)のスプレッド・手数料一覧!口座別や海外FX他社比較も
ちなみに、Exness(エクスネス)の口座タイプの中で、最もスプレッドが狭いのはロースプレッド口座となっています。
スプレッドの狭さを重視したいのなら、ロースプレッド口座を開設してみましょう。詳細は以下の記事をご覧ください。
関連:Exnessのロースプレッド口座|メリット&他の口座との比較
全銘柄ストップレベル0
Exness(エクスネス)では、全銘柄でストップレベルが0に設定されています。
注文時に、現在の価格から最低限離さなければならない価格差のこと
Exness(エクスネス)のストップレベル0は2022年7月と最近の変更です。
短期トレーダーには注文制限がなくなり、より取引しやすくなったといえます。
スキャルピング環境が最強なプロ口座がある
Exness(エクスネス)は、スキャルピングに関する取引制限も少ないため、海外FX業者の中でも自由度の高いトレードを楽しめます。
- スキャルピングEA利用可能
- 経済指標発表時のスキャルピングOK
- 大口取引が可能(MT5なら最大ポジション数無制限)
- 1000ドル以上からレバレッジ2000倍(最低でも500倍)
また、レバレッジ無制限や低スプレッド、ストップレベル0など、スキャルピングに有利な条件も整っていますよ。
関連:exness(エクスネス)でスキャルピングするデメリット・メリットを解説!約定力は?
さらに、Exnessにはスキャルピング環境が最強なプロ口座が存在します。
- 無制限レバレッジで取引可能
- 業界最狭レベルの低スプレッド
- 取引手数料が無料
- 注文方式が即時約定
- スリッページが発生しない
Exnessのプロ口座のスプレッドは非常に狭く、スキャルピングに最適です。
実際に、Exnessのプロ口座と他の海外FX業者のプロ口座のスプレッドを比較してみました。
Exnessと他の海外FX業者のスプレッド
通貨ペア(pips) | Exness | Axiory | GEMFOREX | BigBoss |
---|---|---|---|---|
USD/JPY | 0.7 | 1 | 0.7 | 1.6 |
EUR/JPY | 1.2 | 1 | 0.9 | 1.5 |
GBP/JPY | 1.2 | 1.5 | 1.5 | 2.1 |
AUD/JPY | 1.3 | 1.3 | 1 | 1.9 |
EUR/USD | 0.6 | 1.3 | 0.9 | 1.3 |
EUR/GBP | 1 | 0.8 | 1 | 1.8 |
GBP/USD | 0.7 | 0.9 | 1.5 | 1.9 |
7通貨ペア平均 | 0.9 | 1.1 | 1.1 | 1.7 |
このように、Exnessのプロ口座は、他の海外FX業者のプロ口座よりもスプレッドが狭いことが分かりますね。
また、取引手数料が無料なので、取引コストを気にせずにスキャルピング可能ですよ。
さらに、Exnessのプロ口座では、注文方式が即時約定となっており、約定率はなんと100%。
スリッページが一切発生しないので、スキャルピングするならExnessのプロ口座を利用してみると良いでしょう。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
豊富な通貨ペア・仮想通貨CFDも取引可能
Exness(エクスネス)は取り扱い銘柄数が多く、マイナー通貨ペアやCFD、仮想通貨まで幅広く取引することができます。
海外FX他社と比較してみても、Exness(エクスネス)の取引銘柄数は非常に多いことが分かります。
銘柄 | Exness | XM | GEMFOREX | AXIORY |
---|---|---|---|---|
FX通貨ペア | 119 | 55 | 31 | 61 |
貴金属CFD | 11 | 4 | 2 | 4 |
エネルギーCFD | 3 | 5 | 2 | 5 |
個別株式 | 73 | – | – | 78 |
株価指数 | 14 | 24 | 10 | 10 |
仮想通貨CFD | 23 | 31 | – | – |
Exness(エクスネス)では、特にFX通貨ペア、個別株式が充実していますね。
日本語サポート完備
Exness(エクスネス)では、公式サイト・サポートともに日本語に完全対応しています。
メールサポート | support@exness.com |
---|---|
ライブチャット | Exness公式サイトから |
対応時間 | 月 08:00 – 土 00:00 (日本時間) |
このように、Exnessは日本語サポートに完全対応しているので、海外FX初心者にも使いやすいブローカーだといえるでしょう。
また、Exness(エクスネス)に関するよくある質問についてはヘルプセンターも用意されているので、こちらも合わせてご利用ください。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリット
Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリットは次のとおりです。
では、Exness(エクスネス)の悪い評判・デメリット、口コミについて確認していきましょう。
入金・口座開設ボーナスキャンペーンがない
Exness(エクスネス)では、入金ボーナスや口座開設ボーナスなど、ボーナスキャンペーンは開催されていません。
なお、Exnessは2020年に日本に進出しましたが、その時からボーナスキャンペーンを開催したことがないので、今後もボーナスは提供されない可能性が高いです。
そのため、ボーナス目当ての方は、Exnessは不向きだといえるでしょう。
ボーナスを利用して取引したい方は、Exnessではなく別の海外FX業者を利用してください。
なお、ボーナスを使ってトレードしたい方には、以下の海外FX業者がオススメですよ。
特に、XMは豪華なボーナスキャンペーンに加え、過去に出金拒否騒動を起こしたことがないなど、安全性・信頼性もバツグンです。
「豪華なボーナスキャンペーンを利用したい…」「安全性の高い海外FX業者で取引したい…」といった方は、XMを利用してみましょう。
レバレッジ制限が厳しい
Exness(エクスネス)はレバレッジ無制限の超ハイレバ業者ですが、一方で「レバレッジ無制限を使うための条件が厳しい」との評判・口コミもあります。
これは、口座残高に対するレバレッジ制限により、「超ハイレバで証拠金を大量に用意してトレード」することができないという点がネックとなります。
- レバレッジ無制限の利用条件は口座残高が999ドル以下(1ドル138円のレートの場合13万7千円程度)
- 証拠金維持率にはスプレッドもコストとして換算される
そのため、Exness(エクスネス)のレバレッジ無制限の取引は、必然的に少額で利益を狙うギャンブルトレードとなってしまいます。
対策としては、以下が有効でしょう。
- スプレッドがないExnessゼロ口座で取引する
- スキャルピングで確実な利益を積み重ねる
- レバレッジ無制限を諦め、レバレッジ2000倍で十分な証拠金を用意して取引する
なお、Exness(エクスネス)のゼロ口座について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
関連:Exnessのゼロ口座まとめ!取引手数料・スプレッド一覧表を紹介
クレジットカードで入金できない
Exness(エクスネス)では、クレジットカードでは入金ができません。
入金の際は、以下の入金手段を用意する必要があります。
- 国内銀行送金
- bitwallet
- STICPAY
- 銀行カード
- 仮想通貨(ビットコイン、テザー、USDコイン)
- wire transfer
時間帯によるロット制限がある
Exness(エクスネス)では、1回に注文できる最大ロット数は200ロットですが、日本時間の06:00~15:59の時間帯は20ロットに制限されます。
日本時間 | ロット制限 |
---|---|
06:00~15:59 | 200ロット |
16:00~翌05:59 | 20ロット |
Exness(エクスネス)のロット制限は注文時の適用となります。既に持っているポジションが強制決済されることはないのでご安心ください。
関連:Exnessの最大ロット数は?エクスネスの最大ポジション数や証拠金計算
Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に関する評判
ここでは、Exness(エクスネス)の海外FX業者としての安全性・信頼性を4つの観点から見ていきましょう。
では、Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に関する評判・評価について確認していきましょう。
セーシェル金融ライセンスを取得
日本人向けアカウントを運営しているExness (SC) Ltd社は、セーシェル金融庁(FSA)の金融ライセンスを取得しています。
Exnessグループ全体では、取得難易度の高いキプロスやイギリスの金融ライセンスを取得しているため。運営実態については一定の信頼がおけるでしょう。
企業名 | 金融ライセンス | ライセンス番号 |
---|---|---|
Exness (SC) Ltd社 | セイシェル共和国(FSA) | SD025 |
Exness B.V. | キュラソーおよびシント・マールテン中央銀行(CBCS) | 0003LSI |
Exness (VG) Ltd | 英領バージン諸島金融サービス委員会(FSC) | SIBA/L/20/1133 |
Tortelo Limited | モーリシャス金融サービス委員会(FSC) | GB20025294 |
Exness ZA (PTY) Ltd | 南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA) | 2020/234138/07 |
Exness (Cy) Ltd | キプロス証券取引委員会(CySEC) | 178/12 |
Exness (UK) Ltd | 金融行動監視機構(FCA) | 730729 |
資金管理方法は分別保管。信託保全はなし
Exness(エクスネス)の資金管理方法は「分別保管」で、信託保全はありません。
お客様の資金を分別管理:お客様の資金は弊社の資金とは分けて保管されているため、弊社に変更が生じた場合でも、お客様の資金に影響することはありません。 また、弊社の自己資本比率が、常に分別管理するお客様の資金の比率を上回るようにしています。
信託保全があると、顧客資金は海外FX業者の銀行口座ではなく、万が一の際の資金の保証義務がある信託銀行に預けられるため、より安全性が高い資金管理方法と言えます。
金融庁の警告は今のところなし
海外に拠点を置く海外FX業者が日本でプロモーション活動を行うと、金融庁から「無登録で金融取引業を行う者」として警告を受けることがあります。
GEMFOREXやXMなどの主要な海外FX業者はほとんど警告を受けていますが、Exness(エクスネス)については記載がありませんでした。
(参照:金融庁|無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について)
ですが、優良な運営を行っている海外FX業者であれば、他国での金融ライセンスの取得や運営実績からその安全性を図ることはできます。金融庁の規制を受けた海外FX業者であっても、取引をする皆さんに不利益はないので、ご安心ください。
Exnessには悪質な出金拒否の経歴・評判なし
Exnessくんはやはり仕事が早い。
出金申請したら爆速でbitwalletに着金した。— どぐされメタル@誰かの養分 (@Daphnia_FX) November 21, 2022
【朗報】
exnessさんの出金、申請から1時間くらいで着金してしまう。微妙に増えた分抜いて綺麗な数字にしとこうとしたら今までにない速度なんやけども… pic.twitter.com/Xztw2VvAZL
— ぶるすな (@BlueSnyaiper) March 30, 2023
SNSや5ちゃんねるでは、Exness(エクスネス)に関する悪質な出金拒否・評判はありませんでした。
なお、Exness(エクスネス)は、他の海外FX業者と比べると取引禁止事項が少なくなっています。
そのため、規約違反による口座凍結のリスクも、他の海外FX業者に比べれば少ないといえるでしょう。(両建てやスキャルピングEAも可能)
とはいえ、本人確認書類・住所証明書類が未提出の場合は、出金できないので注意してください。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
関連:Exnessに出金拒否はある?出金できない原因と対処法(エクスネス)
Exness(エクスネス)の取引条件における評判
評判・口コミでは扱いきれなかったExnessの取引条件における評判・評価をご紹介します。
では、Exness(エクスネス)の取引条件における評判・評価について確認していきましょう。
Exness(エクスネス)の口座タイプの種類と選び方
Exnessの口座タイプは、スタンダード口座タイプが2種類あり、プロ口座タイプが3種類の計5種類です。
スタンダード口座
- スタンダード口座
- スタンダードセント口座
プロ口座
- ロースプレッド口座
- プロ口座
- ゼロ口座
各口座タイプは、以下の項目が異なります。
最低入金額 | スタンダード口座:10ドル プロ口座:1000ドル |
---|---|
スプレッド | ロースプレッド口座が最安 |
取引手数料 | ロースプレッド口座が最高 |
変動/固定スプレッド | ゼロ口座のみ固定スプレッド |
最小取引量 | スタンダードセント口座のみ0.01セントロット |
約定方式 | プロ口座以外:成行約定 プロ口座:即時約定 |
Exness(エクスネス)の条件別のおすすめ口座は、次のとおりです。
- Exness・海外FXが初めて:スタンダード口座
- 取引銘柄数重視:スタンダード口座
- スキャルピングメイン:プロ口座(即時約定)
海外FXが初めてな方や、口座選びに迷った方は、スタンダード口座を開設すると良いでしょう。
Exness(エクスネス)の口座タイプの選び方は、以下の記事も参考にしてください。
関連:exness(エクスネス)の口座タイプの特徴と違いは?おすすめ口座や変更方法も
取引ツールはMT4・MT5
Exness(エクスネス)では、取引ツールとしてMT4およびMT5を利用できます。
また、ツールをダウンロードしなくてもブラウザ上で取引が行えるウェブトレーダーも用意されています。
MT4/MT5の使い方は、以下を参考にしてください。
関連:海外FXの取引ツールMT4とは?おすすめの対応業者も紹介
関連:海外FXのMT5の特徴とは?導入しているおすすめ海外FX業者7選も紹介!
無料VPSサービスありで自動売買トレーダーから評判が良い
Exness(エクスネス)では、一定条件を満たすことで、無料でVPSを利用可能になります。
VPSとは、「Virtual Private Server」を略した名称で、仮想サーバーのことを差します。
VPSを利用することで、パソコンを立ち上げなくても取引が継続可能なので、電気代・パソコンの消耗を抑えることができます。
また、VPSは自動売買(EA)と相性が良く、パソコンの電源がOFFの状態でも自動売買(EA)をフル稼働させられますよ。
そんな無料VPSの利用条件は以下のとおり。
- 500 USD以上(または別通貨で同等額)の入金実績がある
- support@exness.com宛てにVPS利用をリクエストする
- VPSリクエスト申請中の余剰証拠金は100USD以上を維持する
このように、上記の条件を3つクリアすると、無料でVPSが利用可能になります。
Exness(エクスネス)の取引時間
Exness(エクスネス)では、土日を除く平日24時間取引ができます。(メンテナンス時間を除く)
サマータイムの切り替わりは、次のとおりです。
開始 | 終了 | |
---|---|---|
夏時間 | 3月の第2日曜日 | 11月の第1日曜日 |
冬時間 | 11月の第1日曜日 | 3月の第2日曜日 |
口座開設方法・入出金方法
ここでは、Exnessの口座開設方法や入金方法について解説します。
では、Exness(エクスネス)の口座開設方法・入出金方法についてご覧ください。
Exness(エクスネス)の口座開設方法
Exness(エクスネス)の口座開設方法は、次のとおりです。
- Exnessのアカウントを作成
- 個人情報の登録・認証取引口座を開設する
- 取引口座を開設する
- 身分証明書・住所証明書の登録
Exness(エクスネス)の口座開設方法について画像付きで紹介していきます。
①Exnessのアカウントを作成
まずは、Exness(エクスネス)の口座開設フォームを開きます。
以下の項目を選択・入力します。
- 国籍:Japan(日本)を選択
- メールアドレスを入力
- マイアカウントログイン用のパスワードを入力
「私は、納税義務のある米国市民または米国居住者ではないことを確証および誓約します。」の欄にチェックが入っていることを確認し、「続行」をクリックします。
②取引口座を開設する
取引口座の選択画面が開くので、「本取引口座」を選択します。
Exness(エクスネス)のマイアカウントが開きました。
以上で、Exness(エクスネス)の口座開設は完了です。
このままでも2,000ドルまでの入金・取引が可能ですが、出金や入金制限を解除するには、以下の記事を参考に本人確認を完了させてください。
関連:Exness(エクスネス)口座開設方法・本人確認手順を解説!所要時間5分で簡単
Exness(エクスネス)の入金方法
Exness(エクスネス)で利用可能な入金方法は、次のとおりです。
入金方法 | 入金上限 | 反映時間 |
---|---|---|
国内銀行送金 | $255,000 | 24時間 |
bitwallet | $22,000 | 即時 |
STICPAY | $10,000 | 即時 |
PerfectMoney | $100,000 | 即時 |
bitcoin(ビットコイン) | $100,00,000 | 3日 |
Tether(テザー) | $10,000,000 | 3日 |
USDcoin | $10,000,000 | 3日 |
WireTransfer | $250,000 | 3日 |
Exness側の入金方法はいずれも無料です。
そのため、他の海外FX業者に比べると、入金手数料が抑えられることが分かりますね。
ただし、入金する金融機関によっては、別途手数料がかかるケースもあるので気をつけてください。
Exness(エクスネス)の出金方法
Exness(エクスネス)の出金方法は、次のとおりです。
出金方法 | 最低出金額 | 反映時間 |
---|---|---|
国内銀行送金 | $210 | 3~5営業日 |
bitwallet | $1 | 即時 |
STICPAY | $1 | 即時 |
PerfectMoney | $2 | 即時 |
WebMoney | $1 | 8時間 |
WireTransfer | $250 | 3日 |
USDcoin | $100 | 3日 |
Tether(テザー) | $100 | 3日 |
出金についても、Exness側の出金手数料はすべて無料です。
そのため、他の海外FX業者よりも出金手数料を抑えることができますよ。
ただし、各金融機関側では別途手数料が必要になる場合もあるので注意してください。
Exnessの評判・口コミに関するよくある質問
Exness(エクスネス)の評判・口コミに関するQ&Aについてまとめました。
Exnessの評判・口コミに関するQ&Aについてまとめたので、参考にしてください。
デモ口座を開設すると、仮想資金USD 10,000が口座に付与されます。
東京時間(日本時間の06:00~15:59)は、ポジション数が20ロットに制限されます。
- Caps Lockがオンになっている
- MT4・MT5のログイン情報とマイアカウントのログイン情報を間違えている
- 取引サーバーを間違えて選択している
- サーバエラーやメンテナンス中
- 口座凍結されている
本人確認書類が未提出の場合や、取引を完了するための資金が不足している場合などは出金拒否となりますので、ご利用の口座の状況をご確認ください。
むしろ、億り人を目指すのなら、Exness(エクスネス)が最適だといえるでしょう。
というのも、Exnessには、最強のスキャルピング環境が整ったプロ口座があります。
- 無制限レバレッジで取引可能
- 業界最狭レベルの低スプレッド
- 取引手数料が無料
- 注文方式が即時約定
- スリッページが発生しない
Exnessのプロ口座では、スプレッドが非常に狭いことに加え、取引手数料が無料になっています。
さらに、レバレッジ無制限で取引できるため、1万円・5万円といった少額からでも大きなロット数の取引が可能です。
したがって、Exnessのプロ口座なら、取引コストを気にせずに億り人を狙えますよ。
- 個人口座を開設して取引している
- 生涯入金額$100,000以上、四半期の最小取引量が$200以上
- 法人口座開設の必要書類を提出
Exnessの法人口座の開設条件・開設方法・注意点について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
関連:Exnessの法人口座マニュアル!開設条件・開設手順・必要書類まとめ
ただし、開設条件が厳しいので、すぐに法人口座を開設したいという方は、別の海外FX業者を検討して見ても良いでしょう。
関連:海外FXで法人口座が開設できるのはどこ?メリットデメリットも解説
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)の評判・口コミ・評価まとめ
今回は、Exnessの評判・口コミ・評価について解説しました。
最後にメリットとデメリットをまとめておきましょう。
- レバレッジ無制限(21億倍)でハイレバトレーダーから評判が良い
- ロスカット水準0%で証拠金ギリギリまで取引可能
- 主要通貨スワップフリー
- スプレッド・取引手数料が業界最安水準で評判が良い
- 全銘柄ストップレベル0
- スキャルピング環境が最強なプロ口座がある
- 豊富な通貨ペア・仮想通貨CFDも取引可能
- 日本語サポート完備
- ボーナスキャンペーンがない
- レバレッジ制限が厳しい
- クレジットカードで入金できない
- 時間帯によるロット制限がある
Exnessはトレードスペックが高いため、海外FX初心者から上級者まで、幅広くお使いいただけます。
金融ライセンスを取得しており、悪質な出金拒否の経歴もないので、安全性の面も十分でしょう。
ただし、ボーナスキャンペーンが開催されていないので、ボーナス目当ての方にはオススメできません。
とはいえ、GEMFOREXやFXGTをボーナス期間中に使いつつ、ボーナスがない期間にExnessを併用するといった使い方もおすすめです。
無料で口座開設をする
(Exness公式サイト)
Exness以外の海外FX業者も比較して見たい方は、「海外FXのおすすめ業者ベスト15」の記事もチェックしてみてください。