2022年10月、XMは新たな口座タイプとしてKIWAMI極口座(極み口座)をリリースしました。
KIWAMI極口座は、XMが提供する4種類の口座タイプの中で、最も取引コストを安く抑えることができる口座です。
さらに、13,000円の口座開設ボーナスの対象口座であるため、自己資金ゼロからノーリスクで最大1,000倍のハイレバトレードが可能ですよ。
そんなKIWAMI口座(極み口座)のメリットをまとめると以下の通り。
- 最も取引コストが安い口座タイプ
- 取引手数料が無料
- メジャー通貨・貴金属がスワップフリー対象
- 最大レバレッジ1,000倍で取引可能
- 口座開設ボーナスの対象
- MT4とMT5どちらも使える
このように、KIWAMI極口座は「極小スプレッド」「手数料無料」「スワップフリー」を実現し、コストを極限まで抑えて取引可能な口座タイプとなっています。
特に、以下のような方は、KIWAMI極口座を試してみると良いでしょう。
- 口座開設ボーナスで低スプレッド+ハイレバ取引したい方
- スキャルピングトレーダー
- スイングトレーダー
>>XMのKIWAMI極口座で13,000円のボーナスを受け取る
本記事では、KIWAMI極口座のメリット・デメリット、KIWAMI極口座で取引できる通貨ペアのスプレッド一覧について紹介しています。
また、KIWAMI極口座の開設手順、KIWAMI極口座のスペック(他口座タイプとの比較)もまとめているので、ぜひご覧ください。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
>>XMのKIWAMI極口座の開設方法について知りたい方はコチラ
KIWAMI極口座のメリット・デメリット
XMの口座タイプは、「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロ口座」に加え、新しくできた「KIWAMI極口座」があります。
KIWAMI極口座のメリットとデメリットは以下のとおり。
- 最も取引コストが安い口座タイプ
- 取引手数料が無料
- メジャー通貨・貴金属がスワップフリー対象
- 最大レバレッジ1,000倍で取引可能
- 口座開設ボーナスの対象
- MT4とMT5どちらも使える
- 入金ボーナスが受け取れない
- XMロイヤルティプログラムの対象外
- スワップ狙いの取引が不可能
- 為替・仮想通貨・貴金属しか取引できない
- KIWAMI極口座のみDD方式
では、XMのKIWAMI極口座(極み口座)のメリット・デメリットについて確認していきましょう。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のメリット
XMのKIWAMI極口座(極み口座)には、以下のメリットがあります。
では、XMのKIWAMI極口座(極み口座)のメリットについて解説していきます。
最も取引コストが安い口座タイプ
XMのKIWAMI極口座(極み口座)の取引コストは、全口座タイプの中で最も安く設定されています。
では、各口座タイプごとに、メジャー通貨ペアのスプレッドを比較してみましょう。
通貨ペア | スタンダード口座 マイクロ口座 | ゼロ口座 | KIWAMI極口座 |
---|---|---|---|
USD/JPY | 1.6pips | 0.1pips | 0.7pips |
EUR/USD | 1.7pips | 0.1pips | 0.8pips |
GBP/USD | 2.3pips | 0.3pips | 1.0pips |
USD/CHF | 2.1pips | 0.4pips | 0.9pips |
AUD/USD | 1.8pips | 0.4pips | 1.2pips |
USD/CAD | 2.2pips | 0.5pips | 1.7pips |
NZD/USD | 2.7pips | 1.0pips | 1.3pips |
EUR/GBP | 2.1pips | 0.5pips | 1.4pips |
EUR/JPY | 2.3pips | 0.4pips | 1.3pips |
AUD/JPY | 3.2pips | 1.6pips | 1.4pips |
CAD/JPY | 3.4pips | 1.4pips | 2.1pips |
CHF/JPY | 3.6pips | 1.3pips | 3.5pips |
GBP/JPY | 3.7pips | 1.3pips | 2.3pips |
NZD/JPY | 3.3pips | 2.4pips | 2.0pips |
このように、XMのスプレッドだけを見ると、ゼロ口座が最も狭く設定されています。
ただし、ゼロ口座はスプレッドとは別に1ロットあたり往復10ドルの取引手数料が必要になってしまいます。
一方で、KIWAMI極口座は、最低スプレッド0.6pips~と狭く設定されているものの、取引手数料が必要ありません。
したがって、XMの口座タイプの中でKIWAMI極口座が、最も取引コストを抑えて取引可能だといえるでしょう。
特に、小さな利益を積み重ねるスキャルピング取引において、取引コストを抑えることが利益を得る上では重要なポイントとなるため、XMでスキャルピングしたい方は、KIWAMI極口座を試してみてください。
関連:XMtradingのスプレッド一覧!広い理由や広がる時間帯を比較。表示・確認方法も
取引手数料が無料
KIWAMI極口座は最小スプレッド0.6pipsを提供しているにもかかわらず、取引手数料が無料です。
では、ドル円を10万通貨取引した際の取引コストについて、確認していきましょう。
取引コスト | |
---|---|
スタンダード口座 | 1,000円 |
マイクロ口座 | 1,000円 |
ゼロ口座 | 1,300円 (1ドル=130円の場合) |
KIWAMI極口座 | 600円 |
なお、実際の取引においては、スプレッド+取引手数料が実際の取引コストとなります。
ゼロ口座は1ロットあたり往復10ドルの取引手数料が発生するため、実際の取引コストはKIWAMI極口座の方が抑えられるといえるでしょう。
メジャー通貨・貴金属がスワップフリー対象
FX取引では、通貨ペアの金利差により生じるスワップの支払いが必要になる銘柄があります。
ただし、KIWAMI極口座では、メジャー通貨・貴金属はスワップフリーの対象銘柄となるため、マイナススワップによる損失が発生しません。
つまり、KIWAMI極口座は長期間ポジションを保有するスイング取引に有利な口座タイプだといえるでしょう。
関連:XMtradingのスワップポイント一覧!計算・確認の方法&付与時間まとめ
最大レバレッジ1,000倍で取引可能
XMのKIWAMI極口座は、最大レバレッジ1,000倍で取引可能となっています。
XMが提供する4種類の口座タイプの最大レバレッジは以下の通りです。
最大レバレッジ | |
---|---|
スタンダード口座 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 1,000倍 |
ゼロ口座 | 500倍 |
KIWAMI極口座 | 1,000倍 |
このように、ゼロ口座は、スプレッドが最も狭い代わりに最大レバレッジが500倍まで制限されてしまいます。
一方で、今回新設されたKIWAMI極口座では、実際の取引コストがゼロ口座よりも安いにもかかわらず、最大レバレッジ1,000倍で取引可能となっています。
つまり、スペックと利便性の両面において、ゼロ口座よりKIWAMI極口座の方が優位な口座タイプといえるでしょう。
関連:XMのレバレッジ規制・制限とは?1000倍への変更&確認方法まとめ
口座開設ボーナスの対象
XMでは、新規口座開設者を対象にした口座開設ボーナスを提供しています。
口座開設ボーナスはXMの全口座タイプが対象となっているため、新規でKIWAMI極口座を開設される方は13,000円のボーナスを受け取ることができます。
さらに、XMでは口座開設ボーナスだけでも取引可能なので、自己資金ゼロからでもトレードが始められますよ。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
なお、XMの口座開設ボーナスの金額は不定期で変動します。
そのため、口座開設するまえに、最新のボーナスキャンペーン情報をXM公式サイトで確認しておくと良いでしょう。
また、すでにXMで口座開設をしている方は、口座開設ボーナスの対象外となるので注意してください。
MT4とMT5どちらも使える
XMでは取引プラットフォームにMetaTrader4(MT4)とMetaTrader5(MT5)を提供しています。
KIWAMI極口座はどちらの取引プラットフォームにも対応しているため、KIWAMI極口座開設後もこれまでと同じ取引完了で引き続きトレードすることが可能です。
関連:XMTradingのMT4のダウンロード方法 | ログインできない原因は?
関連:XMのMT5ダウンロード・使い方は?ログインできない時の対処法
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のデメリット
XMのKIWAMI極口座(極み口座)には、以下のデメリットがあります。
では、XMのKIWAMI極口座のデメリットについて解説していきます。
入金ボーナスが受け取れない
KIWAMI極口座では、入金ボーナスは対象外となっているので注意しましょう。
XMの入金ボーナスの対象口座タイプは以下のとおりです。
スタンダード口座 | 〇 |
---|---|
マイクロ口座 | 〇 |
ゼロ口座 | ✕ |
KIWAMI極口座 | ✕ |
このように、XMではゼロ口座・KIWAMI極口座は入金ボーナスは受け取れません。
入金ボーナスが欲しいのなら、スタンダード口座 or マイクロ口座を利用しましょう。
なお、スタンダード口座・マイクロ口座に提供されている入金ボーナスは以下のとおりです。
- 最大500ドルの100%入金ボーナス
- 最大10,000ドルの20%入金ボーナス
ちなみに、これらの入金ボーナスは追加口座でも受け取ることができます。
そのため、すでにKIWAMI極口座・ゼロ口座を開設している方は、追加口座でスタンダード口座 or マイクロ口座を開設して入金ボーナスを受け取ると良いでしょう。
XMロイヤルティプログラムの対象外
XMでは、取引数に応じてXMポイントが貯まるXMロイヤルティプログラムを提供しています。
ただし、KIWAMI極口座は、XMロイヤリティプログラムの対象外なので注意しましょう。
なお、XMロイヤリティプログラムの対象口座タイプは以下のとおり。
スタンダード口座 | 〇 |
---|---|
マイクロ口座 | 〇 |
ゼロ口座 | ✕ |
KIWAMI極口座 | ✕ |
このように、XMでは、スタンダード口座とマイクロ口座のみXMロイヤルティプログラムの対象となっています。
XMロイヤリティプログラムを利用したいなら、追加口座でスタンダード口座 or マイクロ口座を開設しましょう。
スワップ狙いの取引が不可能
XMのKIWAMI極口座は、スワップポイントを狙った取引が不可能なので注意してください。
海外FXでは、プラススワップの通貨ペアを長期保有した場合、保有日数に応じてスワップポイントを稼ぐことができます。
しかし、KIWAMI極口座では、メジャー通貨・貴金属はスワップフリーの対象銘柄となるため、スワップ狙いの取引ができません。
XMでスワップ狙いの取引をしたいなら、スタンダード口座を開設すると良いでしょう。
なお、XMのスワップ狙いにオススメの通貨ペアは以下のとおり。
- トルコリラを含んだ通貨ペア
- メキシコペソを含んだ通貨ペア
- ユーロを含んだ通貨ペア
XMでスワップを狙いたいのなら、上記3つを含んだ通貨ペアで、スタンダード口座で取引すると良いでしょう。
為替・仮想通貨・貴金属しか取引できない
KIWAMI極口座の取扱銘柄は、為替・仮想通貨・貴金属のみです。
コモディティ・株式指数・エネルギーの銘柄はKIWAMI極口座で取引することができません。
為替・仮想通貨・貴金属以外の通貨ペアを取引したいなら、スタンダード口座を開設すると良いでしょう。
KIWAMI極口座のみDD方式
XMは基本的にNDD方式ですが、KIWAMI極口座のみDD方式となっているので注意しましょう。
DD方式とは、取引時にトレーダーの注文を直接市場に流さず、FX取引所が介入する取引手法のこと。
KIWAMI極口座は、DD方式を採用することで低スプレッドを実現している反面、取引の透明性に欠けるデメリットがあります。
透明性の高い取引を求める方は、DD方式を採用しているスタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座を利用してください。
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のスプレッド
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のスプレッドを、取引銘柄ごとにまとめています。
では、XMのKIWAMI極口座のスプレッド一覧を確認していきましょう。
メジャー通貨ペアのスプレッド
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のメジャー通貨ペアのスプレッドは以下のとおりです。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USD/JPY | 0.7pips |
EUR/USD | 0.8pips |
GBP/USD | 1.0pips |
USD/CHF | 0.9pips |
AUD/USD | 1.2pips |
USD/CAD | 1.7pips |
NZD/USD | 1.3pips |
EUR/GBP | 1.4pips |
EUR/JPY | 1.3pips |
AUD/JPY | 1.4pips |
CAD/JPY | 2.1pips |
CHF/JPY | 3.5pips |
GBP/JPY | 2.3pips |
NZD/JPY | 2.0pips |
マイナー通貨ペアのスプレッド
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のマイナー通貨ペアのスプレッドは以下のとおりです。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
EUR/CHF | 2.1pips |
EUR/CAD | 1.6pips |
USD/CNH | 26.4pips |
AUD/CAD | 1.6pips |
EUR/AUD | 1.9pips |
AUD/CHF | 1.1pips |
GBP/CHF | 2.9pips |
AUD/NZD | 2.1pips |
CAD/CHF | 1.9pips |
NZD/CAD | 2.0pips |
GBP/AUD | 3.0pips |
GBP/CAD | 3.9pips |
EUR/NZD | 2.9pips |
NZD/CHF | 2.7pips |
GBP/NZD | 4.8pips |
USD/HKD | 15.8pips |
エキゾチック通貨ペアのスプレッド
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のエキゾチック通貨ペアのスプレッドは以下のとおりです。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USD/DKK | 33.8pips |
EUR/SGD | 10.4pips |
EUR/DKK | 29.3pips |
GBP/SGD | 15.3pips |
USD/SGD | 14.7pips |
EUR/HKD | 30.6pips |
CHF/SGD | 23.5pips |
NZD/SGD | 20.1pips |
USD/PLN | 46.4pips |
EUR/SEK | 86.5pips |
USD/SEK | 83.6pips |
GBP/DKK | 114.6pips |
USD/NOK | 165.7pips |
EUR/PLN | 63.8pips |
EUR/NOK | 158.7pips |
USD/TRY | 244.6pips |
EUR/TRY | 4,434.3pips |
GBP/SEK | 113.8pips |
USD/MXN | 191.4pips |
GBP/NOK | 8,201.6pips |
EUR/ZAR | 281.7pips |
USD/ZAR | 201.5pips |
USD/HUF | 58.4pips |
SGD/JPY | 17.8pips |
EUR/HUF | 56.8pips |
USD/RUB | – |
EUR/RUB | – |
仮想通貨ペアのスプレッド
XMのKIWAMI極口座(極み口座)の仮想通貨ペアのスプレッドは以下のとおりです。
シンボル | スプレッド(ドル) |
---|---|
AAVEUSD | 1.5pips |
ADAUSD | 0.0012pips |
ALGOUSD | 0.005pips |
AVAXUSD | 0.08pips |
AXSUSD | 0.3pips |
BATUSD | 0.01pips |
BCHUSD | 0.85pips |
BTCEUR | 35pips |
BTCGBP | 20pips |
BTCUSD | 19pips |
COMPUSD | 0.45pips |
ENJUSD | 0.0045pips |
ETHEUR | 4.5pips |
ETHGBP | 2.75pips |
ETHUSD | 2.03pips |
FETUSD | 0.002pips |
GRTUSD | 0.0025pips |
LINKUSD | 0.02pips |
LTCUSD | 0.6pips |
MATICUSD | 0.002pips |
OMGUSD | 0.05pips |
SKLUSD | 0.0015pips |
SNXUSD | 0.075pips |
SOLUSD | 0.1pips |
STORJUSD | 0.01pips |
SUSHIUSD | 0.035pips |
UMAUSD | 0.05pips |
UNIUSD | 0.05pips |
XLMUSD | 0.001pips |
XRPUSD | 0.00093pips |
ZRXUSD | 0.006pips |
貴金属ペアのスプレッド
XMのKIWAMI極口座(極み口座)の貴金属ペアのスプレッドは以下のとおりです。
シンボル | スプレッド |
---|---|
GOLD | 1.5pips |
SILVER | 2.2pips |
関連:XMtradingのゴールド(金)は稼ぎやすい?スプレッド・レバレッジ・取引時間も解説
XMのKIWAMI極口座(極み口座)がオススメなトレーダー
XMのKIWAMI極口座(極み口座)は、以下のようなトレーダーにオススメの口座タイプです。
では、XMのKIWAMI極口座(極み口座)がオススメなトレーダーについて、順をおって解説します。
口座開設ボーナスで低スプレッド+ハイレバ取引したい方
XMでは、KIWAMI極口座を含む全4種類の口座タイプを対象に、13,000円の口座開設ボーナスを提供しています。
口座開設ボーナスを利用することで自己資金ゼロからノーリスクで取引を始めることができるだけでなく、KIWAMI極口座を開設することで低スプレッド+ハイレバレッジ取引が可能になります。
したがって、低スプレッドでハイレバレッジ取引を試してみたい方は、KIWAMI極口座を開設すると良いでしょう。
スキャルピングトレーダー
スキャルピングメインの方にも、KIWAMI極口座がオススメとなっています。
KIWAMI極口座の、実質の取引コストは、ドル円10万通貨の取引でわずか600円のみと非常に少なめ。(最小スプレッド0.6pips、取引手数料なし)
さらに、最大レバレッジ1,000倍による取引が可能です。
これらのスペックは、取引コストを抑えたいスキャルピングトレーダーに最適の取引環境といえるでしょう。
また、XMは約定拒否なしの約定率99.98%(平均値)を実現しているブローカーです。
KIWAMI極口座を利用することで、スキャルピング取引に最適な低スプレッドかつ高約定率による快適な取引環境を整えることができますよ。
関連:XMtradingのスキャルピング完全攻略!手法やおすすめの通貨ペアは?
スイングトレーダー
KIWAMI極口座では、メジャー通貨・貴金属がスワップフリー対象銘柄となるため、スワップ金利による損失を気にすることなくポジションを長期保有することが可能です。
つまり、KIWAMI極口座は、長期的な戦略で大きな利幅を狙うスイングトレーダーに適した
口座タイプとなるでしょう。
なお、KIWAMI極口座では、プラススワップによる利益を狙った取引はできないので注意してください。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
XMのKIWAMI極口座の開設手順
ここからは、KIWAMI極口座の開設手順について、初めてXMを利用する方と、すでにXMで口座開設している方に分けて解説していきます。
では、XMのKIWAMI極口座の開設手順について、それぞれ確認していきましょう。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
初めてXMを利用する方
XMを始めて利用する方は、新規で口座開設しましょう。
XMの新規口座開設手順は以下のとおりです。
では、XMの新規口座開設手順を確認していきます。
なお、XMの新規口座開設手順について、詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連:XMtrading(エックスエム)口座開設方法・手順!所要時間や本人確認必要書類も解説
①XM公式サイトから「口座を開設する」をクリック
XM公式サイトを開き、「口座を開設する」ボタンをクリックして新規口座開設ページを開きましょう。
②個人情報・取引口座詳細の入力
次に、登録フォームに従って、個人情報、取引口座詳細を入力・選択します。
なお、口座タイプは「XMTrading KIWAMI極(1ロット=100,000)」を選択してください。
③「ステップ2へ進む」をクリックして必要事項の入力
すべての項目への入力・選択が終われば「ステップ2へ進む」ボタンをクリックし、必要情報を入力してKIWAMI極口座を開設します。
④本人確認手続きの完了
口座開設完了後、会員ページから本人確認手続き(身分証明書と現住所証明書のアップロード)を行います。
XMによる承認手続きが完了すれば、口座有効化および口座開設ボーナスが入金され、取引を始めることが可能になります。
すでにXMで口座開設している方
すでにXMで口座開設している人は、追加口座開設することでKIWAMI極口座を利用することができます。
XMの追加口座開設手順は以下のとおり。
では、XMの追加口座開設手順について、確認していきましょう。
①XMマイページにログイン
まず、XM会員ページからマイページにログインしましょう。
②「追加口座開設」をクリック
ログイン後、マイページにある「追加口座開設」をクリックします。
③取引口座詳細の入力
以下のフォーマットに従って、追加口座を開設します。
口座タイプに「XMTrading KIWAMI極(1ロット=100,000)」を選択しましょう。
④「リアル口座開設」をクリック
すべての項目への入力・選択後、「リアル口座開設」をクリックするとKIWAMI極口座が開設されます。
KIWAMI極口座へのログイン情報が登録メールアドレス宛に届くので確認しましょう。
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のスペック
XMのKIWAMI極口座(極み口座)とその他の口座タイプのスペックを以下の表にまとめているので、参考にしてみてください。
KIWAMI極口座 | スタンダード口座 | マイクロ口座 | ゼロ口座 | |
---|---|---|---|---|
注文方式 | DD方式 | NDD方式 | NDD方式 | NDD方式 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 500倍 |
取引銘柄 | 為替 仮想通貨 貴金属 | 為替 仮想通貨 貴金属 エネルギー 商品 株価指数 | ||
取引手数料 | なし | なし | なし | 1ロット取引あたり往復10ドル |
最小スプレッド | 0.6pips | 1.0pips | 1.0pips | 0.0pips |
スワップポイント | なし | あり | あり | あり |
ロット単位 | 10万通貨 | 10万通貨 | 1,000通貨 | 10万通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット(MT4) 0.1ロット(MT5) | 0.01ロット |
最大取引量 | 50ロット | 50ロット | 100ロット | 50ロット |
最大保有ポジション数 | 200 | 200 | 200 | 200 |
ストップレベル | 0ポイント | 0ポイント | 0ポイント | 0ポイント |
スキャルピング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
自動売買 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
両建て取引 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
マージンコール | 50% | 50% | 50% | 50% |
ロスカット | 20% | 20% | 20% | 20% |
ゼロカット | あり | あり | あり | あり |
取引プラットフォーム | MT4 MT5 XMアプリ | MT4 MT5 XMアプリ | MT4 MT5 XMアプリ | MT4 MT5 XMアプリ |
ボーナス特典 | 口座開設ボーナス | 口座開設ボーナス 入金ボーナス XMロイヤルティプログラム | 口座開設ボーナス 入金ボーナス XMロイヤルティプログラム | 口座開設ボーナス |
なお、XMの各口座タイプのスペックについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連:XMtrading口座タイプの種類とおすすめは?違いや変更・確認方法も解説
XMのKIWAMI極口座(極み口座)の注意点
XMのKIWAMI極口座(極み口座)を利用する前に、以下の注意点を確認しておきましょう。
では、XMのKIWAMI極口座(極み口座)の注意点について、順をおって解説していきます。
口座開設ボーナスが受け取れる
KIWAMI極口座は、XMが提供している口座開設ボーナスの対象口座です。
また、XMでは口座開設ボーナスだけでも取引可能なので、自己資金ゼロからでもトレードが始められます。
ただし、KIWAMI極口座は100%+20%入金ボーナス・XMロイヤルティプログラムは対象外となっているので注意してください。
KIWAMI極口座のデモ口座はMT4のみ
XMのKIWAMI極口座のデモ口座は、MT4のみとなっています。
そのため、KIWAMI極口座のMT5のデモ口座は開設できません。
なお、XMでMT5のデモ口座を利用したいなら、スタンダード口座・ゼロ口座を開設しましょう。
関連:XMtradingのデモ口座開設方法と使い方!ログイン・リセット方法、有効期限についても
KIWAMI極口座のシンボル表記に「#」が付く
KIWAMI極口座では、MT4/MT5に表示される気配値表示の銘柄に「#」が各銘柄の末尾に尽きます。
- USDJPY#
- EURUSD#
なお、「#」のマークが付いていない通貨ペアはKIWAMI極口座で取引することができません。
ゼロ口座の方が取引コストが高い
XMのゼロ口座は、最小スプレッド0.0pipsを提供する一方で、1ロットの取引あたり往復10ドルの取引手数料が発生します。
そのため、正味の取引コスト(スプレッド+取引手数料)を考慮した場合、取引手数料がないKIWAMI極口座の方がゼロ口座よりも取引コストが安くなります。
つまり、XMで最も取引コストを安く抑えられる口座はKIWAMI極口座、ということを覚えておきましょう。
よくある質問
XMのKIWAMI極口座(極み口座)のQ&Aについてまとめました。
- XMのKIWAMI極口座ってどんな口座?
- XMのKIWAMI極口座(極み口座)はどんな人にオススメ?
- XMのKIWAMI極口座でボーナスは受け取れる?
- XMのKIWAMI極口座でデモ口座は開設できる?
- XMのKIWAMI極口座(極み口座)の最低入金額はいくら?
- XMのKIWAMI極口座で取引できる銘柄は?
- XMのKIWAMI極口座(極み口座)の取引手数料はいくら?
- XMのKIWAMI極口座(極み口座)の最大レバレッジは?
- XMのKIWAMI極口座のロスカット水準は?
- XMのKIWAMI極口座とゼロ口座の違いは?
- XMのKIWAMI極口座とゼロ口座でスプレッドが狭いのはどっち?
- XMのKIWAMI極口座で仮想通貨は取引できる?
- XMのKIWAMI極口座の最大ロット・最小ロットは?
- XMのKIWAMI極口座にゼロカットはある?
- XMのKIWAMI極口座のスワップポイントは?
- XMはいくらから出金できる?
では、XMのKIWAMI極口座(極み口座)のQ&Aについて確認していきましょう。
さらに、口座開設ボーナスの対象口座であるため、自己資金ゼロからノーリスクで最大1,000倍のハイレバトレードが可能です。
- 口座開設ボーナスで低スプレッド+ハイレバ取引したい方
- スキャルピングトレーダー
- スイングトレーダー
なお、XMは口座開設ボーナスだけでも取引できるので、自己資金ゼロからでもトレードが始められます。
ただし、100%+20%入金ボーナスとXMロイヤルティボーナスは対象外となるので注意してください。
ただし、KIWAMI極口座のデモ口座はMT4のみとなっているので注意しましょう。
XMでMT5のデモ口座を利用したいなら、スタンダード口座・ゼロ口座を開設してください。
KIWAMI極口座 | ゼロ口座 | |
---|---|---|
注文方式 | DD方式 | NDD方式 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 500倍 |
取引銘柄 | 為替 仮想通貨 貴金属 | 為替 仮想通貨 貴金属 エネルギー 商品 株式指数 |
取引手数料 | なし | 1ロット取引あたり往復10ドル |
最小スプレッド | 0.6pips | 0.0pips |
スワップポイント | なし | あり |
ロット単位 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大取引量 | 50ロット | 50ロット |
最大保有ポジション数 | 200 | 200 |
ストップレベル | 0ポイント | 0ポイント |
スキャルピング | 〇 | 〇 |
自動売買 | 〇 | 〇 |
両建て取引 | 〇 | 〇 |
マージンコール | 50% | 50% |
ロスカット | 20% | 20% |
ゼロカット | あり | あり |
取引プラットフォーム | MT4 MT5 XMアプリ | MT4 MT5 XMアプリ |
ボーナス特典 | 口座開設ボーナス | 口座開設ボーナス |
ただし、取引手数料まで考慮すると、KIWAMI極口座の方が正味の取引コストを安く抑えることができます。
- AAVEUSD
- ADAUSD
- ALGOUSD
- AVAXUSD
- AXSUSD
- BATUSD
- BCHUSD
- BTCEUR
- BTCGBP
- BTCUSD
- COMPUSD
- ENJUSD
- ETHEUR
- ETHGBP
- ETHUSD
- FETUSD
- GRTUSD
- LINKUSD
- LTCUSD
- MATICUSD
- OMGUSD
- SKLUSD
- SNXUSD
- SOLUSD
- STORJUSD
- SUSHIUSD
- UMAUSD
- UNIUSD
- XLMUSD
- XRPUSD
- ZRXUSD
なお、最大200ポジションまで保有可能です。
そのため、安心してハイレバレッジ取引をすることができます。
一方で、マイナススワップを支払う必要もないため、長期間ポジションを保有し大きな値幅を狙うスイングトレードに適しています。
XMでの出金手数料は無料ですが、bitwalletやSTICPAY、BXONEを利用する際は、各オンラインウォレットから銀行口座に出金する際に手数料が発生します。
出金方法 | XMの出金手数料 | その他手数料 |
---|---|---|
銀行送金 | 無料 | – |
クレジットカード | 無料 | – |
bitwallet | 無料 | 389円~777円 |
STICPAY | 無料 | 800円+2% |
BXONE | 無料 | 500円 |
まとめ
KIWAMI極口座(極み口座)は、「極小スプレッド」「手数料無料」「スワップフリー」を実現し、コストを極限まで抑えて取引できるXMの新しい口座タイプです。
KIWAMI極口座を利用するメリットは以下のとおり。
- XMの全口座タイプでスプレッドが最も狭い
- 取引手数料が無料
- メジャー通貨・貴金属がスワップフリー対象
- 最大レバレッジ1,000倍で取引可能
- 口座開設ボーナスの対象
- MT4とMT5どちらも使える
KIWAMI極口座は、XMが提供する4種類の口座タイプの中で、最も取引コストを安く抑えることができる口座です。
さらに、口座開設ボーナスの対象口座であるため、自己資金ゼロからノーリスクで最大1,000倍のハイレバトレードが可能です。
ただし、KIWAMI極口座は、入金ボーナスやXMロイヤルティプログラムの対象外なので注意してください
また、取扱銘柄は為替・仮想通貨・貴金属の3種類のみに限定されます。
XMが取り扱う全銘柄を取引したい場合は、スタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座を利用してみましょう。
とはいえ、XMは1アカウントにつき最大8口座まで開設することができるため、XMが提供する全口座タイプを同時に利用することも可能です。
そのため、口座タイプ選びに迷ったら、まずはKIWAMI極口座を使ってみるのも良いでしょう。
特に、以下のようなトレーダーにKIWAMI極口座がオススメです。
- 口座開設ボーナスで低スプレッド+ハイレバ取引したい方
- スキャルピングトレーダー
- スイングトレーダー
KIWAMI極口座を使ってみたい方は、XM公式サイトをチェックしてみてください。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。