国内FX業者の最大レバレッジは25倍ですが、海外FX業者であれば数百倍~数千倍ものハイレバレッジで取引ができるのが魅力です。
そんな中でも、日本人トレーダーに圧倒的な知名度と人気を誇っているXM(XMtrading)では、最大1,000倍のレバレッジで取引をすることが可能!
しかし、XM(XMtrading)のレバレッジには、注意しなければならないルールがあり、その仕様を理解しておかないと1,000倍のレバレッジは活用できません。
そこでこの記事では、XM(XMtrading)のレバレッジに関する注意点を解説していきます。
最後まで読めば、海外FX初心者でもXM(XMtrading)のレバレッジルールを理解し活用することができるようになりますよ。
また、レバレッジの確認方法や変更方法も解説していくので参考にしていただけると幸いです。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
XMのレバレッジに関する注意点5つ
XM(XMtrading)のレバレッジに関する注意点を以下5つのポイントに分けて解説していきます。
これから紹介していく内容はXMの最大レバレッジを活用するために必ず知っておかないといけない大事なポイントです。
そのため、これら5つの注意点は、取引前に頭に入れておくようにしましょう。
XMは証拠金残高によって最大レバレッジが制限される
ほとんどの海外FX業者に共通していますが、最大レバレッジは証拠金残高によって制限されます。
XM(XMtrading)でも、以下のような条件で最大レバレッジが変更するので注意が必要です。
- 20,000ドル(約200万円)以上でレバレッジ200倍に制限
- 100,000ドル(約1,000万円)以上でレバレッジ100倍に制限
つまり、口座にある証拠金が200万円以下であれば最大レバレッジ1,000倍での取引は可能といえます。
注意点として、制限がかかる条件は1つの口座内だけでの証拠金ではなく、保有している全口座の証拠金合計で判定されるという点です。
この場合、証拠金には含み益(保有中のポジション)も含まれるため、ポジションを持っている状態でもレバレッジ規制はかかります。
急に証拠金維持率が低くなる可能性も出来てくるので最悪の場合、強制ロスカットもあり得ると考えておいてください。
実際には証拠金がボーダーを超えた場合、XM(XMtrading)からメールが届き猶予期間は与えられますが、その時間が過ぎるとレバレッジ変更となります。
もしポジションを保有していた場合は、レバレッジが下がると必要証拠金が増えることになるので、一旦全てのポジションを決済した方が良いでしょう。
XMでは特定の通貨ペアに対するレバレッジ制限がある
XM(XMtrading)での最大レバレッジは証拠金残高の他に特定の通貨ペアでも制限されています。
これは主にマイナー通貨ペアが対象ですが、マイナーペアは取引量が少なく、些細な出来事でも急変動が起きやすいため、投資家保護のためにこのような対応をしています。
そして、この対象ペアでは、個別に設定されているレバレッジ以上はかけられないので注意が必要です。
参考までに制限される通貨ペアも含めてレバレッジを一覧で確認してみましょう。
取引銘柄 | 証拠金残高&最大レバレッジ | ||
---|---|---|---|
証拠金残高 | $20,001~ $100,000 | $20,001~ $100,000 | $100,001 以上 |
AUDCHF | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
CADCHF | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
CHFJPY | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
CHFSGD | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
EURCHF | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
GBPCHF | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
NZDCHF | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
USDCHF | 400倍 | 200倍 | 100倍 |
EURTRY | 100倍 | ||
USDTRY | |||
EURDKK | 50倍 | ||
GBPDKK | |||
EURRUB | |||
USDCNH | |||
USDDKK | |||
USDHKD | |||
USDRUB |
XMのCFDの最大レバレッジは銘柄毎に固定されている
XM(XMtrading)では「商品・株価指数・貴金属・エネルギー」など多くのCFD銘柄も取引できますが、マイナー通貨ペア同様、CFD銘柄も個別にレバレッジが決まっています。
それぞれの銘柄と最大レバレッジを見てみましょう。
XMの商品のレバレッジ制限
XM(XMtrading)の商品によるレバレッジ制限は以下のとおりです。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
COCOA | 50倍 |
COFFE | |
CORN | |
COTTO | |
HGCOP | |
SBEAN | |
SUGAR | |
WHEAT |
XMの株価指数(現物)のレバレッジ制限
XM(XMtrading)の株価指数(現物)によるレバレッジ制限は以下のとおり。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
JP225Cash | 200倍 |
AUS200Cash | 100倍 |
EU50Cash | |
FRA40Cash | |
GER30Cash | |
IT40Cash | |
NETH25Cash | |
SPAIN35Cash | |
SWI20Cash | |
UK100Cash | |
US100Cash | |
US30Cash | |
US500Cash | |
HK50Cash | 66.7倍 |
CHI50Cash | |
SINGCash | |
POL20Cash | 50倍 |
GRE20Cash | 10倍 |
XMの株価指数(先物)のレバレッジ制限
XM(XMtrading)の株価指数(先物)によるレバレッジ制限は以下のとおり。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
JP225 | 200倍 |
EU50 | 100倍 |
FRA40 | |
GER30 | |
SWI20 | |
UK100 | |
US100 | |
US30 | |
US500 | |
USDX | |
CHI50 | 66.7倍 |
SING |
なお、XMで取引できる株価指数について、詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連:XMtradingの株価指数を解説!ナスダック・ダウ・S&P500の取引条件や利益を出す方法
XMの貴金属のレバレッジ制限
XM(XMtrading)の貴金属によるレバレッジ制限はこちらです。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
GOLD | 1,000倍 |
SILVER | 400倍 |
PALL | 22.2倍 |
PLAT |
なお、XMのゴールドについて、詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連:XMtradingのゴールド(金)は稼ぎやすい?スプレッド・レバレッジ・取引時間も解説
XMのエネルギーのレバレッジ制限
XM(XMtrading)のエネルギーによるレバレッジ制限はこちらです。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
BRENT | 66.7倍 |
OIL | |
OILMn | |
GSOIL | 33.3倍 |
NGAS |
なお、XMのエネルギーについて、詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連:XMtradingの原油(オイル)の取引条件を徹底解説!レバレッジ・スプレッド・取引時間は?
相場の急変動が予想されるタイミングでレバレッジ規制がかかることも
経済指標発表や大規模な経済ニュースの発表後など、相場の急変動が予想されるタイミングにも、レバレッジの規制が入ることがあります。
具体例としてはアメリカ大統領選挙や欧州中央銀行の会見などが挙げられます。
また、2019年12月12日にはEU離脱の是非を問うイギリスの総選挙が行われた際、ポンド関連の通貨ペアのレバレッジが制限されていました。
こういったイベント開催時のレバレッジ制限はXM(XMtrading)に限ったことではなく、ほとんどのFX業者は行なっている制限と考えて良いでしょう。
XM(XMtrading)では実際に制限がかかる際には、事前にメールでその旨を記載したメールが届き通知されます。
多くの場合は最大レバレッジ50倍までに制限されることが多いようです。
また、ZAR(南アフリカランド)やTRY(トルコリラ)などの新興国通貨はボラティリティが著しく高まる場合もあり、一時的に対象ペアのレバレッジを下げることもあるのでポジションを保有している際にはより一層注意が必要です。
XMは口座タイプによって最大レバレッジが異なる
XM(XMtrading)だけではなくほとんどの海外業者に共通している仕様ですが、海外業者では用途別に口座タイプを複数用意しており、その口座タイプによってレバレッジが異なります。
XM(XMtrading)では、4つの口座タイプがあり以下のようにそれぞれ最大レバレッジが異なります。
- マイクロ口座:最大1,000倍
- スタンダード口座:最大1,000倍
- ゼロ口座:500倍
- KIWAMI極口座:1,000倍
つまり、1,000倍のレバレッジで取引を行いたい場合はゼロ口座以外の口座タイプを選択しましょう。
なお、口座の最大レバレッジはマイページから変更することも可能です。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
関連:XMtrading口座タイプの種類とおすすめは?違いや変更・確認方法も解説
XMのレバレッジ制限(規制)解除方法
ひとつめの注意点として解説した「証拠金残高によるレバレッジ制限」をされてしまった場合は、以下の手順でレバレッジ制限を解除できます。
- 出金して証拠金を調整する
- メールかライブチャットでサポートに連絡
- 会員ページでレバレッジを変更
レバレッジ制限がかかる証拠金を超過してしまった場合、XM(XMtrading)ではポジション保有中でも出金可能となるため、ポジション決済 or 出金にて証拠金を調整してください。
スタンダード口座・マイクロ口座・KIWAMI極口座は、証拠金を約1,000万円以下にすれば最大200倍まで、約200万円以下にすれば最大1,000倍までのレバレッジで取引可能となります。
また、ゼロ口座では、証拠金を約1,000万円以下にすれば最大200倍まで、約200万円以下にすれば最大500倍まで使えるようなります。
証拠金の調整ができたら、メール or チャットで口座IDを添えてサポートに連絡しましょう。
解除後にはXM(XMtrading)からその旨が記載されたメールが届くので、確認してください。
メールが届いた後はマイページからレバレッジを再変更すると、再び最大レバレッジでのトレードが可能となるわけです。
XMのレバレッジ確認方法
XM(XMtrading)でレバレッジを確認する方法は、MT4/MT5とXMマイページで見ることが出来ます。
MT4/MT5では「表示」→「ナビゲーター」を開きナビゲーターの中で、確認したい口座ナンバーにカーソルを当てるとレバレッジが表示されます。
XMマイページから確認するには、マイページにアクセス後、「マイアカウントの概要」で現在のレバレッジを見たいアカウントをクリックします。
上記手順でMT4/MT5とXMマイページで確認が出来ますので試してみてください。
XMのレバレッジ変更方法
レバレッジの変更方法は先ほどと同様マイページの「マイアカウントの概要」からレバレッジが表示された横の「鉛筆マーク」をクリックします。
レバレッジ変更画面に切り替わるので、希望するレバレッジを選択し「リクエストを送信」をクリックします。
- 1:1,000(最大レバレッジ1,000倍)
- 1:500(最大レバレッジ500倍)
- 1:400(最大レバレッジ400倍)
- 1:300(最大レバレッジ300倍)
- 1:200(最大レバレッジ200倍)
- 1:100(最大レバレッジ100倍)
- 1:66(最大レバレッジ66倍)
- 1:50(最大レバレッジ50倍)
- 1:25(最大レバレッジ25倍)
- 1:20(最大レバレッジ20倍)
- 1:15(最大レバレッジ15倍)
- 1:10(最大レバレッジ10倍)
- 1:5(最大レバレッジ5倍)
- 1:3(最大レバレッジ3倍)
- 1:2(最大レバレッジ2倍)
- 1:1(最大レバレッジ1倍)
以上でレバレッジ変更方法は完了です。簡単に操作が出来ますので任意で変更したい場合や、レバレッジ制限がかかってしまった場合は解除後にお試しください。
XMレバレッジまとめ
今回はXM(XMtrading)のレバレッジに関するルールや基本情報を徹底解説いたしました。
海外FX業者の中でも最大レバレッジは1,000倍と高く、日本人トレーダーにも人気の業者である理由の1つともいえます。
実際、細かいルールや注意点はありますが、レバレッジ制限に気をつけて出来る限り最大レバレッジを活用したトレードを行うことをおすすめいたします。
XMを利用する場合、あえて最大レバレッジを低く設定するメリットはないので、XMでの口座開設の際は最大レバレッジは1,000倍に設定しましょう。
XM(XMtrading)のルールや仕様、注意点を踏まえてハイレバレッジトレードを楽しんでみてはいかがでしょうか。
(XM公式サイト)
※次画面の「ウェブで続ける」ボタンをタップすると口座開設フォームへ遷移します。
XM(XMtrading)についてより詳しくは以下の記事をご覧ください。
XM Trading(エックスエムトレーディング)は2009年に設立した海外FX業者。 日本人トレーダーにとって海外FX業者といえばXMというほど圧倒的な人気と知名[…]