Exness(エクスネス)は、2008年に設立された海外FX業者。
ハイスペックなトレード環境が魅力的で、多くのトレーダーから支持されています。
特に、ゴールド取引においては、レバレッジ無制限で取引が可能な唯一無二のブローカーとしても知られています。
ゴールドは、人気の高い取引銘柄の1つですが「スプレッドや他社と比較した際のメリットを把握してからトレードしたい」と考える方は多いのではないでしょうか。
Exnessでは、以下のようにゴールド取引に適している理由が複数あります。
- レバレッジ無制限のため少額取引が可能
- ロスカット水準が0%で証拠金ギリギリまで取引可能
- スプレッドが狭くコストを抑えて取引可能
この記事では、Exness(エクスネス)におけるゴールド取引について詳しく解説し、Exnessがゴールド取引に適している理由をご紹介します。
また、Exnessの口座開設についても紹介しますので、ゴールド取引で大きく利益を狙いたい方は、この記事を参考に口座開設してみましょう。
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)でゴールド取引するメリット
Exness(エクスネス)では、スペックを最大限に活かすことでゴールド取引をより魅力的にしています。
ここでは、Exnessでゴールドを取引するメリットについて紹介いたします。
では、Exness(エクスネス)でゴールド取引するメリットについて確認していきましょう。
無制限レバレッジでゴールドを少額取引可能
Exnessでは無制限レバレッジを活用することにより、ゴールドを少額取引できるのは大きなメリットといえるでしょう。
レバレッジ無制限ということは、保有するための証拠金が実質0円になります。
そのため、以下のように他社と比較してもコストを抑えて取引できるのがわかりますね。
以下の表に、Exnessと他社の最大レバレッジ・必要証拠金についてまとめました。
海外FX業社 | 最大レバレッジ | 必要証拠金(1ロット) |
---|---|---|
Exness | 無制限 | 0円 |
XM | 1,000倍 | 約25,000円 |
GEMFOREX | 1,000倍 | 約25,000円 |
AXIORY | 100倍 | 約249,000円 |
国内業者 | 20倍 | 約1,250,000円 |
上記の表を見ると、他社と比較してもExnessはコストを抑えて取引できるのがわかりますね。
一般的に、レバレッジ制限によって必要証拠金も大きくなりますが、Exnessでは無制限のため取引量を増やしても必要証拠金がかかりません。
このように、Exnessのゴールドは、少ない証拠金で大きな利益を狙えるのは最大のメリットだといえるでしょう。
Exnessのロスカット水準が0%と低い
Exnessのロスカット水準は0%と低いため、激しい値動きに耐えられるといったメリットがあります。
ロスカット水準とは、証拠金が一定水準に到達すると強制決済されてしまう水準のこと。
多くの海外FX業者では、ロスカット水準が20%前後となっているのに対し、Exnessでは資金が0%になるまで決済されません。
そのため、含み損に耐えられる時間も長くなるので、ゴールドのような激しいボラリティの通貨ペアではトレード成績の結果も大きく変わります。
また、Exnessはゼロカットシステムも採用していることから、コストを抑えて有利に取引できる点は大きなメリットといえるでしょう。
関連:Exnessはロスカット水準0%!ミッド価格計算方法を解説
スワップフリーでゴールドを長期保有できる
Exness(エクスネス)のゴールドは、スワップフリーで長期保有できる点もメリットの1つ。
ゴールドは、中期~長期でトレンドが継続する特徴があるため、長期保有することで大きな利益を狙える銘柄です。
FX取引において無視できないのがスワップポイントですが、ExnessのXAU/USD(ゴールド/ドル)はスワップポイントが一切発生しないスワップフリーで取引ができます。
そのため、長期保有することで発生するマイナススワップのリスク回避にもつながりますね。
ゴールドは、基本的にマイナススワップが発生する銘柄のため、長期保有できる点は大きなメリットだといえるでしょう。
なお、XAU/USD以外のゴールド銘柄はマイナススワップが発生するので注意してください。
ゴールドのスプレッドが他社より狭い
Exnessは他社と比べてスプレッドが狭いため、ゴールド取引ではコスト面でメリットを感じることができます。
他の海外FX業者とゴールドのスプレッド比較は次のとおり。
海外FX業者 | ゴールドの平均スプレッド |
---|---|
Exness | 2.0pips |
XM | 3.5pips |
AXIORY | 4.3pips |
GEMFOREX | 3.3pips |
FXGT | 2.5pips |
スタンダードタイプの口座で比較していますが、Exnessのスプレッドが低いのがわかります。
そのため、ゴールド取引において、コストを最小限に抑えたいのならExnessを利用すると良いでしょう。
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)のゴールドの取引スペック
ここからは、Exness(エクスネス)のゴールドにおける取引スペックを紹介いたします。
Exness(エクスネス)のゴールドにおける取引スペックについて、それぞれ詳しく解説していきます。
Exnessのゴールドのスプレッド・取引手数料
Exnessには5つの口座タイプが用意されていますが、XAU/USD(ゴールド/ドル)のスプレッド・取引手数料は以下のとおりです。
口座タイプ | 平均スプレッド | 取引手数料 (1ロット/片道) | 取引コスト (1ロット) |
---|---|---|---|
スタンダード口座 | 2pips | なし | 2pips |
スタンダードセント口座 | 2pips | なし | 2pips |
ロースプレッド口座 | 0.63pips | $3.5 | 0.98pips |
ゼロ口座 | 0pips | $8 | 0.8pips |
プロ口座 | 1.25pips | なし | 1.25pips |
このように、Exnessではスプレッド+取引手数料の有無で取引コストが異なります。
Exnessでゴールド以外の取引もするのかどうかなど、自分のトレードスタイルに合った口座選びをすると良いでしょう。
関連:exness(エクスネス)のスプレッド・手数料一覧!口座別や海外FX他社比較も
Exnessのゴールドのスプレッドが広がるとき
前述しているゴールドのスプレッドはあくまで「平均」のため、時間帯によっては大きく広がるときもあります。
例えば以下のタイミングでは、スプレッドが広がりやすい傾向にあるので注意しましょう。
- 早朝や深夜などの時間帯
- 経済指標の発表前後
- 要人発言や経済ニュースの発表時
- 有事(戦争や自然災害)が起きたタイミングなど
2023年時点では、新型コロナウイルスやロシア・ウクライナの問題なども、急激にスプレッドが広がる要因となります。
さらに、ゴールドは他の通貨ペアよりボラティリティが高いため、取引タイミングには十分に注意してください。
Exnessのゴールドの取引時間
Exnessのゴールドの取引時間は、他の取引銘柄とは異なる点もあるので注意しておきましょう。
Exnessのゴールド取引の「夏時間」「冬時間」は以下のとおり。
開場 | 閉場 | 取引休止時間 | |
---|---|---|---|
夏時間 | 月曜7:05 | 土曜5:59 | 5:59~7:01 |
冬時間 | 月曜8:05 | 土曜6:59 | 6:59~8:01 |
なお、Exnessのゴールドには、平日の早朝には取引休止時間が設けられています。
そのため、他の通貨ペアとは異なり1時間ほど取引できない時間帯があるので覚えておきましょう。
Exnessのゴールドのレバレッジ
Exnessでは一定条件を満たすことで、ゴールドもレバレッジ無制限でトレードすることができます。
しかし、証拠金残高が増えるにつれてレバレッジが制限されるので注意しましょう。
証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
999ドルまで | 無制限(21億倍) |
1,000ドル〜4999ドル | 2,000倍 |
5000ドル〜29999ドル | 1,000倍 |
30,000ドル以上 | 500倍 |
このように、Exnessのゴールドのレバレッジ制限は、証拠金残高が1,000ドル以上から制限がかかります。
また、証拠金の残高に応じてレバレッジは低く制限されるので注意してください。
関連:exnessのレバレッジ無制限とは?開放条件・証拠金の計算も(エクスネス)
ゴールドのスワップポイント
Exnessのゴールドは、すべての口座タイプでスワップポイントフリーが適応されており、基本的にショートスワップはコスト0で取引できます。
ちなみに、他の海外FX業者では、ロング・ショート共にマイナススワップになることが多く、長期保有にはリスクを考慮する必要があります。
一方で、Exnessの口座を利用したゴールド取引では長期保有してもコスト削減できるため、魅力的だといえるでしょう。
関連:exness(エクスネス)のスワップポイント一覧!スワップフリーレベル・計算・確認方法&付与時間も
Exnessのゴールドの必要証拠金
ゴールドの必要証拠金は、以下の計算式で求めることができます。
必要証拠金=ゴールドのレート×ロット数×100オンス÷レバレッジ
例えば以下の条件で計算してみます。
- XAUUSD(ゴールド・米ドル)のレート:1,800ドル
- 1ロットの取引
- レバレッジ:2,000倍
上記の条件の場合、計算式は以下のとおり。
1,800(ゴールドのレート)×1(ロット数)×100(オンス)÷2,000(レバレッジ)=90ドル
ゴールドの必要証拠金が90ドルになるため、日本円(135円の場合)にすると約12,000円となります。
なお、Exnessの必要証拠金の計算方法について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
関連:Exnessの最大ロット数は?エクスネスの最大ポジション数や証拠金計算
ゴールドのストップレベル
Exnessでは、2022年3月にストップレベルが「0」に変更されています。
ストップレベルが0だと、現在のレートでも指値注文や逆指値注文が約定されるため、ギリギリのラインでのストップロス注文が可能です。
一方で、ストップレベルが大きければ、自分が狙った価格で注文を出せません。
その結果、決済注文ができずに思わぬ損失が発生するリスクも。
ゴールド取引では、細かいストップロス注文をしておくのもリスク回避に繋がるので、ストップレベル0は大きなポイントだといえるでしょう。
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)でゴールド取引する手順・方法
実際にExness(エクスネス)でゴールド取引する手順や方法について解説します。
では、Exnessのゴールド取引手順について画像付きで確認していきましょう。
なお、Exnessでゴールドを取引するには、事前にExnessの口座を開設しておく必要があります。
まだ口座開設していない方は先にExnessの口座開設を済ませておいてください。
(Exness公式サイト)
関連:exness(エクスネス)口座開設方法・本人確認手順を解説!所要時間5分で簡単
①Exness公式サイトにアクセス
まずExness公式サイトページから、リアル口座を開設します。
②口座開設フォームの入力
Exnessの会員登録ページを開き必要事項を入力していきます。
それぞれの入力内容は以下のとおりです。
居住国/地域 | 現在お住まいの国を選択 例:Japan(日本) |
---|---|
メールアドレス | 有効なメールアドレスを入力 |
パスワード | 任意で決めたパスワードを入力 |
※:パスワードは「8~15文字」「大文字・小文字を両方含める」「数字とアルファベットを両方含める」など条件あり。
情報を入力したら「続行」ボタンで次に進み、必要情報を全て入力してアカウント登録を完了させます。
③MT4orMT5のダウンロード
続いて、ExnessのホームページからMT4orMT5をダウンロードします。
スマホ版のMT4/MT5もあるので、スマホからゴールドの取引も可能です。
④ゴールドのチャートを表示させる
MT4やMT5をインストールしたら、最後にゴールドのチャートを表示させましょう。
ゴールドのチャート表示方法は、以下のとおりです。
- 気配値画面を右クリック
- MT4→「通貨ペア」を選択し「Forex」→「XAU/USDもしくはGOLD」を追加する
- MT5→「銘柄一覧」を選択肢「Crypto_group」→「XAU/USD」を追加する
気配値にゴールドが追加されたら「右クリック」→「チャート表示orチャートウィンドウ」でゴールドのチャートが表示されます。
Exnessのゴールドにおけるレバレッジ制限
Exnessのゴールド取引では、時間帯や条件によってレバレッジ制限がかかることがあります。
では、Exnessのゴールドにおけるレバレッジ制限について確認していきましょう。
無制限レバレッジの解放条件
Exnessではレバレッジ無制限でゴールドの取引をすることができます。
しかし、無制限レバレッジでトレードするには以下の条件をクリアする必要があるので注意してください。
- 取引口座の有効証拠金が1,000USD(相当)未満
- 本取引口座で合計10回以上の取引済(指値注文を除く)
- 本取引口座で合計5ロット(50万通貨)以上の取引済
例えば、証拠金残高が1,000ドル(約10万円)を超えないよう「0.5ロット×10回」の取引で条件は満たされます。
それほど高いハードルではないので、可能な方は無制限レバレッジを体感してみると良いでしょう。
口座残高によるレバレッジ制限
Exness(エクスネス)のゴールドは、有効証拠金の残高によって最大レバレッジが以下のように変化します。
有効証拠金 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~999ドル | 無制限 |
0~4,999ドル | 2,000倍 |
5,000~14,999ドル | 1,000倍 |
15,000~29,999ドル | 600倍 |
30,000~59,999ドル | 400倍 |
60,000~199,999ドル | 200倍 |
200,000ドル~ | 100倍 |
このように、Exnessのゴールドは段階的に最大レバレッジが制限されるので注意が必要です。
開場・閉場のレバレッジ制限
Exnessのゴールドは、開場や閉場の時間帯にもレバレッジ制限がかかるため注意してください。
保有中のポジションに変化はありませんが、以下の時間帯での新規注文は、最大レバレッジが200倍に制限されます。
- 相場のオープン後3時間
- 相場のクローズ前2時間
また、平日早朝5:29〜5:59の相場が一時休止する時間帯はレバレッジ1,000倍に制限されます。
経済指標発表時のレバレッジ制限
Exnessでは、経済指標の発表時にもゴールドのレバレッジ制限が発生します。
発表される15分前から発表5分後の間は、最大レバレッジが200倍に制限されるので注意してください。
Exnessのホームページにある「経済指標カレンダー」では経済指標をはじめ、相場に影響を与える経済ニュースもまとめられているので、取引前の参考にするのも良いでしょう。
(Exness公式サイト)
Exness(エクスネス)のゴールドに関する注意点
ここでは、Exness(エクスネス)でゴールド取引する際の注意点について紹介します。
では、Exnessのゴールドにおける注意点について確認していきましょう。
ゴールドは値動きが激しい
Exnessに限らずゴールドは値動きが激しいので注意してください。
ゴールドの人気が高い背景には、値動きが激しいといったボラリティの激しさにあります。
為替通貨ペアと比較するとあっという間にロスカットされる危険もある、ハイリスク・ハイリターンな通貨だといえるでしょう。
特に雇用統計や経済指標の発表前後は、さらに値動きが激しくなる傾向にあることも把握しておいてください。
Exnessはゼロカットシステムを採用しているため、入金額以上に損失を負うことはありませんが、リスクが高い点は理解しておきましょう。
口座残高・経済指標発表時などのレバレッジ制限に注意
Exnessのゴールドは、口座残高や経済指標発表時などでレバレッジ制限されるので注意してください
Exnessはレバレッジ無制限でゴールドの取引が可能ですが、口座残高によってレバレッジに制限がかかります。
また、経済指標の発表前後にもレバレッジに制限がかかるため、事前に把握していなければ証拠金不足でロスカットされる危険性も増す。ので注意してください。
Exnessには信託保全がない
Exnessには信託保全がありません。
FX業者の資金保全には、大きく分けると「分別管理」と「信託保全」の2種類があります。
分別管理 | 運営資金と顧客資金を別々に管理する方法。 第三者の監査が入っていない。 |
---|---|
信託保全 | 顧客の資金を外部の金融機関(信託銀行など)に預けて、第三者の監視のもと保管する方法 |
このように、信託保全の場合、万が一業者が倒産した場合でも、顧客の資金される返還される可能性があります。
一方で、分別管理は、FX業者が倒産したとしても顧客資金が返還される保証はありません。
Exnessは「分別管理」のため、もしExnessが倒産した際に、預けたお金が回収できないリスクもあるので注意しましょう。
そのため、最悪失っても痛くない少額で取引を行い、利益が出たらこまめに出金するなど、自分で資産を守る対策をとってください。
プロ口座の初回最低入金額が10万円と高め
Exnessのプロ口座は、初回最低入金額が10万円と高いので注意しましょう。
Exnessでは、口座タイプ別に初回最低入金額が以下のように決まっています。
口座タイプ | 最低入金額(ドル) | 最低入金額(日本円) |
---|---|---|
スタンダード口座 | 1ドル | 約100円 |
スタンダードセント口座 | 1ドル | 約100円 |
プロ口座 | 1,000ドル | 約10万円 |
ロースプレッド口座 | 1,000ドル | 約10万円 |
ゼロ口座 | 1,000ドル | 約10万円 |
スタンダード口座・スタンダードセント口座以外は、初回最低入金額が約10万円なので、初心者には少しハードルが高く感じるかもしれません。
とはいえ、入金額が高いのは初回入金時のみです。
2回目以降の入金は、スタンダード口座と同じ金額で入金できるので安心してください。
Exnessのゴールドに関するQ&A
最後にExness(エクスネス)のゴールド取引に関するよくある質問を紹介します。
これから口座開設を検討している方は参考にしてみてください。
その他、金・原油・株式・CFDなどの商品取引も可能です。
手数料が発生しないスタンダード口座の平均スプレッドは2pips〜となっており他社と比較しても狭いのが特徴です。
他の通貨ペアと異なりゴールドには取引休止時間もあるため、注意が必要です。
開場 | 閉場 | 取引休止時間 | |
---|---|---|---|
夏時間 | 月曜7:05 | 土曜5:59 | 5:59~7:01 |
冬時間 | 月曜8:05 | 土曜6:59 | 6:59~8:01 |
しかし、無制限レバレッジを適用するには一定の条件が必要です。
また、取引する時間帯にも影響することがあります。
注意しておくべきタイミングは以下のとおりです。
- 早朝や深夜などの時間帯
- 経済指標の発表前後
- 要人発言や経済ニュースの発表時
- 有事(戦争や自然災害)が起きたタイミングなど
- スタンダード口座
- スタンダードセント口座
- ロースプレッド口座
- プロ口座
- ゼロ口座
Exnessの各口座タイプは、それぞれメリットが異なるので、自分に合った口座タイプを選ぶと良いでしょう。
まとめ
今回はExness(エクスネス)のゴールド取引に関するメリットや注意点を徹底解説いたしました。
- Exnessでは無制限レバレッジとロスカット水準0%の組み合わせで稼ぎやすい
- Exnessのゴールドはスプレッドが他社と比べると最狭レベル
- Exnessはスワップフリーでゴールドの長期保有も可能
このように、海外FXでゴールドを取引するなら「Exness」といえるほど、他社より優れたトレード環境が整っています。
そのため、Exness(エクスネス)でゴールドを取引することで、少額投資でも大きな利益を狙える可能性が十分にあるといえるでしょう。
まだ口座開設していない方は、今すぐExness(エクスネス)の口座でゴールド取引を始めてみてはいかがでしょうか。
(Exness公式サイト)