海外FXの入金ボーナスについて、以下のような疑問をお持ちではありませんか?
- 「海外FXの入金ボーナスを使って、少ない自己資金でFX取引したい!」
- 「入金ボーナスがオススメの海外FX業者の最新情報を知りたい!」
- 「海外FXの入金ボーナスのクッション機能って何?」
この記事では、そんな疑問に答えるべく、海外FXの100%・200%入金ボーナスの最新情報を解説します!
海外FXの入金ボーナスとは、入金額に応じてもらえるボーナスのこと。
例えば、100%入金ボーナスの場合、10万円を入金すると、入金額に対して100%にあたる10万円を入金ボーナスとしてもらえます。
初期資金が10万円でも、海外FXの100%入金ボーナスを使えば、証拠金を2倍に増やして取引できるので、トレーダーにとって大きなメリットとなるでしょう!
ただし、海外FXの入金ボーナスを利用する際には、「クッション機能」の有無を確認することが重要です。
クッション機能がないと、ボーナスを証拠金として使えず、「ボーナスだけでの取引」ができないのでご注意ください。
まずは、最新の海外FX入金ボーナス情報を見ておきましょう!
海外FX業者 | ボーナス金額(上限) | 期間 |
---|---|---|
GEMFOREX (入金ボーナス) | 500万円 | 毎月4~5回 (抽選制) |
GEMFOREX (ジャックポット) | 100万円 | 毎日(抽選制) |
FXGT | 120万円 | 終了日不明 |
XM | 147万円 | 常時 |
HFM (旧HotForex) | 78万円 | 常時 |
IS6FX | 50万円 | 不定期 (ほぼ2週に1回) |
iFOREX | 28万円 | 常時 |
BigBoss | 84万円 | ~2022年12月31日 |
CXC Markets | 100万円 | 毎週(抽選制) |
Gene Trade | 70万円 | 常時 |
この記事では、上記の海外FXの入金ボーナスについて、メリット・デメリットや選び方を徹底解説します。
これを読めば、海外FXの入金ボーナスで迷うことがなくなり、どの業者の入金ボーナスがオススメか、はっきり分かるようになるでしょう!
- 海外FXでオススメの入金ボーナス(クッション機能あり)の紹介
- 期間限定ながら200%・300%の豪華な入金ボーナスの紹介
- 海外FX業者の入金ボーナスの選び方
- クッション機能がない入金ボーナスについて
この記事を読んで、ぜひ海外FXの入金ボーナスをフル活用して頂ければ幸いです!
海外FXの入金ボーナス10選【100%・クッションあり】
まず、海外FXでオススメの入金ボーナス10選を見ていきましょう!
海外FXで、クッション機能も備えているオススメの入金ボーナスは、下表の通りです。
海外FX業者 | ボーナス金額(上限) | 期間 |
---|---|---|
GEMFOREX (入金ボーナス) | 500万円 | 毎月4~5回 (抽選制) |
GEMFOREX (ジャックポット) | 100万円 | 毎日(抽選制) |
FXGT | 120万円 | 終了日不明 |
XM | 147万円 | 常時 |
HFM (旧HotForex) | 78万円 | 常時 |
IS6FX | 50万円 | 不定期 (ほぼ2週に1回) |
iFOREX | 28万円 | 常時 |
BigBoss | 84万円 | ~2022年12月31日 |
CXC Markets | 100万円 | 毎週(抽選制) |
Gene Trade | 70万円 | 常時 |
海外FXの入金ボーナスは、いずれもお得なものばかり。
海外FXを使うなら、クッション機能のある、上記の入金ボーナス一覧から選ぶことをオススメしますよ!
なお、クッション機能についての詳細は、「クッション機能の有無を確認する」をご参照ください。
では、海外FX業者の入金ボーナスを詳しく見ていきましょう!
【GEMFOREX】100%の入金ボーナス
GEMFOREXの100%入金ボーナスについて確認していきましょう。
入金ボーナスの倍率 | 100% |
---|---|
入金ボーナス上限額 | 500万円 |
受け取り条件 | 当選後、ボーナス期間中に入金反映 |
対象口座タイプ | オールインワン口座 ミラートレード口座 |
開催期間 | 毎月4~5回開催 (抽選制) |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | 90日経過後の翌月1日に消滅 |
なお、入金ボーナスの上限額は、時期によって変動あるので注意してください。
GEMFOREXの100%入金ボーナスのメリット・デメリットは以下のとおり。
- 月に4~5回ペースで不定期開催(抽選制)
- 当選確率は約40%
- ボーナス上限額が500万円と豪華
- ボーナス期間中なら何度入金しても付与される
- クッション機能あり
- 抽選に外れることもある
- ボーナスの有効期限が約90日
- 出金するとボーナスは消滅する
GEMFOREXでは月4~5回、不定期開催で100%入金ボーナスを開催しており、非常にオススメですよ!
100%入金ボーナスを利用したときのボーナス金額は、下表をご覧ください。
入金額 | ボーナス倍率 | ボーナス金額 |
---|---|---|
1万円 | 100% | 1万円×100%=1万円 |
5万円 | 100% | 5万円×100%=5万円 |
10万円 | 100% | 10万円×100%=10万円 |
100万円 | 100% | 100万円×100%=100万円 |
200万円 | 100% | 200万円×100%=200万円 |
GEMFOREXの100%入金ボーナスを使えば、入金額と同じ金額のボーナスをもらえます。
取引する前に証拠金が2倍になるのは、本当にありがたいですよね!
ちなみに、GEMFOREXの100%入金ボーナスは抽選制となっており、当選確率は約40%です。下表は、私自身の当選実績となります。
- GEMFOREXの100%入金ボーナスの当選実績
2022年 開催回数 当選 外れ 当選確率 1月 6 2 4 33% 2月 6 2 4 33% 3月 5 2 3 40% 4月 4 1 3 25% 5月 5 4 1 80% 6月 4 2 2 50% 7月 4 1 3 25% 8月 5 1 3 20% 9月 4 1 3 25% 10月 5 2 3 40% 11月 5 3 2 60% 12月 2 1 1 50% 計 55 22 32 40%
確率的にも、月1〜2回は100%入金ボーナスに当たる可能性が高いでしょう。
GEMFOREXの100%入金ボーナスに当選したら、証拠金を2倍にできるチャンスなので、入金することをオススメしますよ!
なお、100%入金ボーナスは、口座開設さえしておけば抽選に参加できるので、事前に口座開設しておくと良いでしょう。
ちなみに、GEMFOREXでは、12/31まで口座開設ボーナスが10,000円 ⇒ 20,000円に増額されています。
最初は入金するのが不安な方は、まず20,000円の口座開設ボーナスから取引を始めてみましょう。
ちなみに、GEMFOREXの入金ボーナス以外のメリットはこちら。
- 口座開設ボーナス1万円~2万円(クッション機能あり)が常時開催
- 1000%入金ボーナスジャックが常時開催(後述)
- 誕生日には100%入金ボーナス確約(上限10万円)
- 最大レバレッジ1000倍
- 仮想通貨も取引可能
- 無料EAを使って自動売買できる
GEMFOREXでは、口座開設ボーナス1万円〜2万円(クッション機能あり)が常時開催されています。
ノーリスクで海外FXを試したい人は、まずGEMFOREXの口座開設ボーナスだけで取引するのもアリでしょう。
また、GEMFOREXの口座開設ボーナスのみで取引して得た利益は、制限なく出金可能です。
海外FXの口座開設ボーナスだけで取引して大きな利益を狙いたい人は、GEMFOREXが非常にオススメですよ!
さらに、今なら12月限定で口座開設ボーナスが10,000円 ⇒20,000円に増額されています!
ただし、増額キャンペーンは12/31まで。口座を開設しようか迷っているのなら、今すぐにGEMFOREX公式サイトから30,000円のボーナスだけでも受け取っておきましょう。
関連:GEMFOREX(ゲムフォレックス)のボーナス情報まとめ!入金ボーナスを使いたいならこの業者
ちなみに、GEMFOREXでは無料EAが配布されており、自由に自動売買できる点もメリットです。
EAを使ってMT4で自動売買できるのは、海外FXの醍醐味ですよね。
GEMFOREXなら、収益が右肩上がりの優秀なEAを、無料で使えますよ!無料EAの利用条件は、下表の通りです。
口座残高 | 無料EA利用可能数 |
---|---|
5万円~10万円 | 月1本 |
10万円~20万円 | 月3本 |
20万円~30万円 | 月5本 |
30万円以上 | 無制限 |
GEMFOREXの100%入金ボーナスを使って、無料EAで自動売買を試すのも面白いかもしれませんね!
【GEMFOREX】最大1,000%の入金ボーナスジャックポット
GEMFOREXの入金ボーナスジャックポットの特徴について解説していきます。
入金ボーナスの倍率 | 2%~1,000% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100万円 |
受け取り条件 | 24時間以内に5ロット以上の取引 抽選権獲得後、当日中の入金反映 入金反映後、抽選への参加 |
対象口座タイプ | オールインワン口座 |
開催期間 | 毎日開催 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | 90日経過後の翌月1日に消滅 |
GEMFOREXの1,000%入金ボーナスジャックポットのメリット・デメリットは以下のとおり。
- 1,000%入金ボーナスジャックポットは毎日開催
- 2%~1,000%入金ボーナスが必ず当たる(外れなし)
- 100%以上の入金ボーナス当選確率は約58%
- 条件をクリアすれば毎日参加できる
- クッション機能あり
- 参加条件のハードルが少し高い(24時間以内に5ロット以上の取引)
- 低い倍率の入金ボーナスに当たる可能性もある
- ボーナスの有効期限が約90日
- 出金するとボーナスは消滅する
GEMFOREXでは、最大1,000%の入金ボーナスが当たる「1,000%入金ボーナスジャックポット」を毎日開催中です。
海外FX業者で比較しても、1,000%(証拠金を10倍にできる)入金ボーナスを開催しているのはGEMFOREXだけ。
高額の倍率に当選すれば、かなりお得なボーナスといえるでしょう。
なお、GEMFOREXの入金ボーナスジャックポットの参加ルールは、以下のとおり。
- 24時間以内に5ロット以上の取引をすれば翌日に抽選権獲得
- 抽選権獲得日に入金反映
- 入金反映後、抽選へ参加する
- 10秒で抽選結果が表示
入金段階では、何%の入金ボーナスがもらえるか分からない点が面白いところ。
ちなみに、以前GEMFOREXが公式発表していた、入金ボーナスジャックポットの当選確率は、下表の通りです。
入金ボーナス倍率 | 当選確率 |
---|---|
2%~50% | 42% |
100%~200% | 21% |
300%~500% | 19% |
600%~1000% | 18% |
100%・200%以上の入金ボーナスへの当選確率が60%近くもあるので、半分以上の方が入金額の倍以上の入金ボーナスを受け取っていることが分かりますね。
したがって、何回か参加すれば、高額な倍率に当選する確率もアップするでしょう。
このように、1,000%入金ボーナスジャックポットは、GEMFOREXで1日5ロット以上取引する人には、非常にオススメな入金ボーナスとなっています。
少しでも多くの入金ボーナスが欲しい方は、GEMFOREXにて最大100万円のジャックポットボーナスにチャレンジしてみましょう!
関連:GEMFOREXのジャックポット完全攻略!抽選参加条件・当選確率は?
【FXGT】最大100%の入金ボーナス
FXGTの入金ボーナスは、口座タイプによって大きく2つあります。
- ①100%入金ボーナス+50%通常入金ボーナス
- ②70%入金ボーナス+20%通常入金ボーナス
それぞれの入金ボーナスを詳しく確認していきましょう!
①100%入金ボーナス+50%通常入金ボーナス
FXGTの100%入金ボーナス+50%通常入金ボーナスの概要は以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 100%+50% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100%:上限10万円 50%:上限120万円 |
受け取り条件 | 入金後、eWalletからMT5口座への資金移動 |
対象口座タイプ | Crypto Max口座 ミニ口座 スタンダード+口座 |
開催期間 | 2022年9月30日~(終了日未定) |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし (1か月以上取引がないとボーナスは消滅) |
FXGTの100%入金ボーナス+50%通常入金ボーナスのメリット・デメリットは以下のとおり。
- 仮想通貨専用口座である「Crypto Max口座」限定
- 上限15万円に達するまで、何回でも100%入金ボーナスが付与される
- ボーナス額15万円に達した後も、50%入金ボーナス(上限120万円)が付与される
- クッション機能あり
- FXを取引できる口座では100%入金ボーナスをもらえない
- 1ヶ月間取引がないとボーナスは消滅する
- MT5口座からeWalletへ資金移動するとボーナスは消滅する
- 出金するとボーナスは全額消滅する
海外FXの中でも最も勢いがありオススメしたい業者がFXGTです。
FXGTは、仮想通貨にも注力しており、仮想通貨専用のCrypto Max口座を使えば、上限15万円まで100%入金ボーナスが受け取れます。
海外FXの中でも15万円まで100%入金ボーナスをもらえる業者は少なく、FXGTは貴重な存在。
さらに、15万円の入金ボーナスを受け取った後も、上限120万円に達するまで、何回でも50%入金ボーナスが付与されます。
特に、仮想通貨でも取引をしたい人に、FXGTは本当にオススメですよ!
ちなみに、1/3(火)16:29までならFXGTの口座開設ボーナスが3,000円 ⇒ 12,000円に増額されています。
最初は入金するのが不安な方は、まずは12,000円の口座開設ボーナスから取引を始めてみましょう。
FXGTの入金ボーナスの以外のメリットはこちらです。
- 口座開設ボーナス12,000円(クッション機能あり)を開催中
- 最大レバレッジ1,000倍
- 仮想通貨のスプレッドが狭い(BTC/JPY:2,400円)
- 仮想通貨のスプレッドがゼロ(Crypto Max口座以外)
- 24時間365日の日本語サポート体制
FXGTでは、口座開設ボーナスが定期的に3,000円と5,000円で交互に入れ替わります。クッション機能があるのでボーナスだけで取引できますよ!
また、口座開設ボーナスだけで取引して得られた利益は、2ロット以上取引すれば自由に出金可能です。
口座開設ボーナスだけの取引なら負けても損はしないので、FXGTでノーリスクの試しトレードをしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、今なら期間限定で口座開設ボーナスが3,000円 ⇒ 12,000円に増額中です。
ボーナスの増額は期間限定なので突然終了する可能性も。まだ口座を開設していない人はFXGT公式サイトにて12,000円の口座開設ボーナスを貰っておきましょう。
さらに、FXGTのメリットとして、仮想通貨も最大レバレッジ1,000倍で取引できる点が挙げられます。
下表は、海外FX・仮想通貨取引所と、FXGTの仮想通貨レバレッジの比較表です。
海外FX・仮想通貨取引所 | 仮想通貨レバレッジ |
---|---|
FXGT | 1,000倍 |
CryptoGT | 500倍 |
GEMFOREX | 400倍 |
XM | 250倍 |
Binance | 125倍 |
MEXC | 125倍 |
Bybit | 100倍 |
HFM (旧HotForex) | 50倍 |
BigBoss | 50倍 |
iFOREX | 40倍 |
TitanFX | 20倍 |
国内FX | 2倍 |
このように、FXGTのレバレッジ倍率は、海外FXだけでなく仮想通貨専門の取引所と比較しても、圧倒していることが分かりますね。
レバレッジ1,000倍でビットコイン取引すれば、一撃で大きく稼げる可能性もあるでしょう。
仮想通貨取引をしたい人には、100%入金ボーナス&最大レバレッジ1000倍のFXGTを強くオススメしますよ!
②100%入金ボーナス+20%/40%通常入金ボーナス
続いて、FXGTの100%入金ボーナス+20%/40%通常入金ボーナスについて解説していきます。
+20%/40%通常入金ボーナス
入金ボーナスの倍率 | 100%+20%/40% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100%:上限10万円 20%/40%:上限120万円 |
受け取り条件 | 入金後、eWalletからMT5口座への資金移動 |
対象口座タイプ | スタンダード口座・ミニ口座・スタンダードFX口座 |
開催期間 | 2022年9月30日~(終了日未定) |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし (1か月以上取引がないとボーナスは消滅) |
FXGTの70%+20%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
+20%/40%通常入金ボーナスの特徴・メリット
- 100%入金ボーナスはスタンダード口座・ミニ口座限定
- 上限10万円に達するまで何回でも100%入金ボーナスが付与される
- ボーナス額10万円に達した後も、20%入金ボーナス(上限120万円)が付与される
- 入金額が30万円を超えると20%入金ボーナス⇒40%入金ボーナス
- 対象口座はスタンダード口座・ミニ口座・スタンダードFX口座
- クッション機能あり
- スタンダード口座・ミニ口座以外の口座は70%入金ボーナスの対象外
- 1ヶ月間取引がないとボーナスは消滅する
- MT5口座からeWalletへ資金移動するとボーナスは消滅する
- 出金するとボーナスは全額消滅する
FXGTでFXを中心にトレードする人は、スタンダード口座で「70%+20%入金ボーナス」を活用するのがオススメ!
倍率は100%で、上限10万円まで何回でも入金ボーナスをもらえます。
入金額で言えば、約13万円を入金するまで、100%入金ボーナスが付与されるイメージです。
FXGTの「70%入金ボーナス+1万円の口座開設ボーナス」を活かせば、かなり有利にFXのトレードができるでしょう!
ちなみに、今ならFXGTの口座開設ボーナスが12,000円に増額中!
クッション機能もついているので、自己資金ゼロでも取引が始められますよ。
関連:FXGTのボーナスキャンペーンまとめ!口座開設ボーナス・入金ボーナスはいくら?
【XM】100%+20%の入金ボーナス
XMの100%+20%の入金ボーナスの概要は以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 100%+20% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100%:上限500ドル(約7万円) 20%:上限1万ドル(約140万円) |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 マイクロ口座 |
開催期間 | 常時 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし (90日間取引がないとボーナスは消滅) |
なお、100%+20%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- スタンダード口座・マイクロ口座が対象
- 上限500ドルに達するまで何回でも100%入金ボーナスが付与される
- ボーナス額500ドルに達した後も、20%入金ボーナス(上限1万ドル)が付与される
- 出金しても、出金比率に応じてボーナスの一部は残る
- クッション機能あり
- ゼロ口座・KIWAMI極口座は対象外
- ゼロ口座・KIWAMI極口座へ資金移動するとボーナスは消滅する
- 90日間取引がないとボーナスは消滅する
XMは、日本人トレーダーにも人気の高く知名度抜群の海外FX業者です。
XMの100%入金ボーナスは、初回入金でなくても、上限約7万円に達するまで何回でももらえます。
海外FXでトレードを始めたい人は、XMを選んでおけば、まず間違いないでしょう!
また、XMは、銀行営業時間外(15時以降)の入金でも、30分程度で入金反映されて入金ボーナスも同時に反映されるので快適ですよ!
なお、XMは海外FXの中では珍しく、出金をしても、出金比率に応じてボーナスの一部が残ります。
- 消滅するボーナス:40%分の2万円
- 残るボーナス:60%分の3万円
海外FXでは、1度でも出金すると、ボーナスは全額消滅することが多いです。その点、XMの出金ルールは良心的といえるでしょう!
ちなみに、今なら12月限定で口座開設ボーナスが3,000円から13,000円に増額されています。
ただし、増額キャンペーンは1/31(火)までなので、今のうちの13,000円のボーナスを受け取っておきましょう。
なお、XMの入金ボーナス以外のメリットも合わせて紹介します。
- 日本人トレーダーに人気が高い海外FX業者
- 口座開設ボーナス13,000円(クッション機能あり)を開催中
- 最大レバレッジ1,000倍
- 取引ごとにXMポイントが貯まる(ボーナス換金可)
- 仮想通貨も取引できる
- KIWAMI極口座はスプレッドが狭い(ドル円:0.6pips~)
XMでは、2022年12月1日〜12月31日の期間限定で、口座開設ボーナスが13,000円に増額されています。
もちろんクッション機能も付いているので、口座開設ボーナスのみでの取引も可能です。
XMの口座開設ボーナスは通常時3,000円なので、13,000円キャンペーンの開催中に口座開設しておきましょう!
ちなみに、XMでは、スプレッドの狭いゼロ口座やKIWAMI極口座でも、口座開設ボーナスが受け取れますよ!(入金ボーナスは対象外)
関連:XMのボーナスキャンペーン最新情報!入金ボーナス・口座開設ボーナスを完全網羅
【HFM(旧HotForex)】100%入金ボーナス
HFM(旧HotForex)の100%入金ボーナスについて解説していきます。
入金ボーナスの倍率 | 60%+30% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 60%:上限8万円 30%:上限5,000ドル(約70万円) |
受け取り条件 | 入金後、Myウォレットから入金ボーナス対象口座へ資金移動 |
対象口座タイプ | プレミアム口座 マイクロ口座 セント口座(すべてMT4) |
開催期間 | 常時 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし (60日間取引がないとボーナスは消滅) |
HFM(旧HotForex)の100%入金ボーナスのメリット・デメリットは以下のとおり。
- プレミアム口座・マイクロ口座・セント口座(すべてMT4)が対象
- 旧HotForexの既存ユーザーも対象
- 初回入金に対して上限8万円のボーナスが付与される
- 2回目以降の入金には上限額5,000ドルの30%入金ボーナスが付与される
- 30%入金ボーナスは入金回数不問
- 出金しても、出金比率に応じてボーナスの一部は残る
- クッション機能あり
- 60%入金ボーナスは初回入金のみが対象
- MT5口座はボーナス対象外
- 60日間取引がないとボーナスは消滅する
HFMでは、旧HotForexの既存ユーザーも対象とした「60%+30%入金ボーナス」を開催中です。
ただし、60%入金ボーナスは初回入金だけに適用されるため、注意が必要です。
そのため、HFMへの1回目の入金額は上限までの範囲内で、できるだけ多く入金したほうが良いでしょう。
また、HFMの入金ボーナスは、XM同様に出金比率に応じてボーナスが一部残るといった良心的な出金ルールとなっています。
HFMは、HotForexのときよりボーナスも充実しており、改善が進んでいる印象。
また、HFMの30%入金ボーナス(上限70万円)も魅力的です。長期的・継続的にボーナスを受け取りたい人は、HFMもオススメしますよ!
HFM(旧HotForex)の入金ボーナスの以外のメリットはこちら。
- 口座開設ボーナス6,500円(クッション機能あり)を開催中
- 最大レバレッジ1000倍
- 取り扱い銘柄が1000以上と豊富(株式CFDは900銘柄以上)
- 仮想通貨も取引できる
HFMでは、口座開設ボーナス6,500円(クッション機能あり)を常時開催。クッション機能付きなので、口座開設ボーナスだけで取引することも可能です。
お試し感覚で海外FXを使ってみたい人は、まずは手堅く、HFMの口座開設ボーナスだけで取引を始めるのも1つの方法でしょう。
HFMの口座開設ボーナスの利益出金の条件は緩め。「2ロット以上・5往復以上の取引」をクリアすれば、利益は制限なく出金可能ですよ。
また、HFMのメリットとしては、取り扱い銘柄の豊富さも挙げられます。
特に、株式CFDは900銘柄以上となっており、海外FX業界で見ても、株式の取り扱い銘柄数はトップ水準。
株式以外のCFD商品も充実しているので、FX以外の取引も楽しみたい人には、HFMを強くオススメしたいですね。
関連:HotForex(ホットフォレックス)のボーナス情報まとめ!わかりにくいキャンペーンもすべて徹底解説
【IS6FX】100%入金ボーナス
IS6FXの100%入金ボーナスの概要は以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 100% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 上限50万円(キャンペーンにより異なる) |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座・EX口座 |
開催期間 | 2022年12月5日~12月10日など(約2週に1回) |
ボーナスの出金 | EX口座のみ一部可 |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし |
IS6FXの100%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 不定期ながら開催頻度が多い
- EX口座はボーナスを現金化できる
- 倍率はEX口座のみ100%であることが多い
- クッション機能あり
- 開催期間は1週間前後となっており比較的短い
- スタンダード口座は倍率50%になることもある
- EX口座のみ対象となることもある
IS6FXの100%入金ボーナスは、不定期開催ながら、開催頻度が多い点がメリットです。
開催頻度としては、だいたい2週間に1回程度のペースで開催されています。
また、IS6FXにはボーナスを現金化できる「EX口座」があるのも大きな魅力だといえるでしょう。
EX口座で100%入金ボーナスを現金に換えるまでの流れは、以下の通りです。
- IS6FXでEX口座を口座開設
- EX口座へ入金して100%入金ボーナスを獲得
- EX口座で取引する
- 取引量に応じてボーナスを現金に交換
なお、現金に交換されたボーナスは出金できます。
100%入金ボーナスが出金可能というのは、海外FXでは極めて珍しいですよ!(しかもクッション機能あり)
下表は、IS6FXで1ロット取引したときに現金に交換できる金額表となります。
商品 | 勝ち取引 | 負け取引 |
---|---|---|
FX | 2ドル | 4ドル |
貴金属 | 2ドル | 4ドル |
株価指数 | 0.01~1ドル | 0.02~2ドル |
エネルギー | 1ドル | 2ドル |
負け取引のときに換金率が上がるのは、ありがたいですよね。
ボーナス自体を出金できる海外FX業者を探している人は、IS6FXのEX口座を使うと良いでしょう!
ちなみに、IS6FXの入金ボーナス以外のメリットはこちら。
- 口座開設ボーナス5,000円(クッション機能あり)を開催中
- 口座開設ボーナスが2万円など高額になるときもある
- 「レバレッジ6,000倍口座」がある
IS6FXでは、口座開設ボーナス(クッション機能あり)がほぼ常時開催されています。
なお、口座開設ボーナスは時々に2万円に増額されるので、2万円のときを狙って口座開設するのも良いでしょう。
とはいえ、5,000円の口座開設ボーナスだけでも、100%入金ボーナスが開催されていると証拠金を増やせるので、まずは100%入金ボーナスをフル活用してみましょう。
関連:IS6FXのボーナス・キャンペーンを完全網羅!期間限定のものは必ずチェックしよう
【iFOREX】100%+25%の入金ボーナス
iFOREXの100%+25%の入金ボーナスの概要はこちら。
入金ボーナスの倍率 | 100%+25% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100%:上限1,000ドル(約14万円) 25%:上限1,000ドル(約14万円) |
受け取り条件 | 100%:iFOREXへ入金 25%:iFOREXカスタマーサポートへ申請 |
対象口座タイプ | *iFOREXは口座タイプが1種類のみ |
開催期間 | 常時 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし(7週間以上取引していないとボーナスは消滅) |
iFOREXの100%+25%の入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 初回入金1,000ドル(約14万円)まで100%付与
- 2回目以降は入金額が累計5,000ドル(約70万円)になるまで25%付与
- 出金しても、出金比率に応じてボーナスの一部は残る
- クッション機能あり
- 100%入金ボーナスは初回入金のみ適用される
- 7週間以上取引がないとボーナスは消滅する
iFOREXでは、初回入金に対して、上限1,000ドル(約14万円)の100%入金ボーナスが受け取れます。
その後は、累計入金5,000ドル(約70万円)に達するまで、25%入金ボーナスが付与され続ける仕組みです。
具体的に、iFOREXでのボーナス受け取り例を見ておきましょう!
入金額 | ボーナス適用 | ボーナス額 |
---|---|---|
14万円 | 14万円×100%=14万円 | 14万円 |
20万円 | 14万円×100%=14万円 6万円×25%=1.5万円 | 15.5万円 |
50万円 | 14万円×100%=14万円 36万円×25%=9万円 | 23万円 |
70万円 | 14万円×100%=14万円 56万円×25%=14万円 | 28万円 |
簡単に言えば、100%も25%もボーナス上限は約14万円ということです。
iFOREXは初回100%入金ボーナスの比重が高いので、1回目は極力、14万円入金するのをオススメします。
なお、iFOREXの入金ボーナス以外のメリットは以下のとおり。
- 1996年設立で信頼性も高い
- bitwallet入金すればボーナスを50ドル(約7,000円)もらえる
- 年利3%キャッシュバックボーナスがある
- 仮想通貨も取引できる
iFOREXは運営歴25年以上を誇る、海外FXきっての老舗業者です。
抜群の安定感があるので、運営歴が長く信頼性の高い海外FXで取引したい人にはiFOREXをオススメしますよ。
iFOREXでは、口座残高14万円以上なら年利3%の利息をもらえるなど、お得なボーナスも開催中です。
関連:iForex(アイフォレックス)のボーナス情報まとめ!入金ボーナスと利息を狙おう
【BigBoss】最大110%入金ボーナス
BigBossの最大110%入金ボーナスはこちら。
入金ボーナスの倍率 | 110%+40%+30% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 110%:上限1,100ドル(約15.4万円) 40%:上限800ドル(約11.2万円) 30%:上限4,100ドル(約57.4万円) |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 プロスプレッド口座(MT5) *MT4口座の場合、倍率は100%+40%+30% |
開催期間 | 2022年10月17日~12月31日 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし |
BigBossの最大110%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- MT5を使えば、上限約15.4万円まで110%付与(入金回数は不問)
- ボーナス額が約15.4万円に達した後も40%・30%の付与が続く
- ボーナス総額が最大約84万円と高額
- クッション機能あり
- 期間限定での開催
- MT4口座だと倍率が最大100%になる
- 資金移動・出金するとボーナスは消滅する
BigBossでは、独自の仮想通貨トークン「BBC」リリースを記念して、期間限定で最大110%の入金ボーナスキャンペーンを実施。
期間限定ながら、海外FXのボーナスとしてはかなり高スペック!
MT5口座なら約15.4万円ものボーナスを獲得できます。初回入金の縛りもなく、何回目の入金であっても上限に達するまで110%付与が続く点もメリットですね。
ただし、MT4では倍率が最大100%と下がるので注意しましょう。
海外FX業界として、徐々にMT4からMT5へ移行し始めているので、BigBossもMT5を優遇しているといった感じでしょうか。
MT5はMT4より機能性も高く動作速度も早いので、BigBossで海外FXを始めるならMT5がオススメですよ!
関連:BigBoss(ビッグボス)のボーナス大全!取引ボーナスと期間限定キャンペーンが狙い目
ちなみに、BigBossの入金ボーナス以外のメリットはこちら。
- 最大レバレッジ1,111倍
- 海外FXで比較してもスプレッドが狭い
- 取引ごとにBigBossポイントが貯まる(ボーナス換金可)
- 仮想通貨専用のCRYPTOS口座がある
BigBossには、ハイレバレッジ・スプレッドの狭さというメリットがあります。
最大レバレッジは海外FXトップ水準の1111倍です。BigBossなら少額資金でも大きな利益を狙えるでしょう。
また、スプレッドの狭さもBigBossの魅力。下表は、BigBossと他の海外FX業者とのスプレッド比較表です。(スタンダード口座で比較)
通貨ペア(pips) | BigBoss | GEMFOREX | XM | FXGT | HFM |
---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | 1.6 | 2.1 | 1.6 | 2.1 | 2.0 |
EUR/JPY | 1.9 | 2.8 | 2.4 | 2.3 | 2.1 |
GBP/JPY | 1.8 | 3.2 | 3.1 | 2.0 | 3.3 |
AUD/JPY | 2.2 | 3.3 | 3.3 | 2.5 | 2.7 |
EUR/USD | 1.4 | 1.7 | 1.9 | 1.6 | 1.5 |
EUR/GBP | 2.0 | 2.2 | 1.9 | 2.2 | 2.1 |
GBP/USD | 1.4 | 2.2 | 2.2 | 1.9 | 1.8 |
主要7通貨ペア平均 | 1.8 | 2.5 | 2.3 | 2.1 | 2.2 |
このように、主要な海外FX業者と比較しても、BigBossのスプレッドが非常に狭いことが分かりますね。
海外FXでスプレッドを抑えて取引したい人にも、BigBossは非常に向いているでしょう!
【CXC Markets】100%入金ボーナス抽選キャンペーン
CXC Marketsの100%入金ボーナス抽選キャンペーンの内容はこちら。
入金ボーナスの倍率 | 100% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 1万円~100万円(抽選) |
受け取り条件 | 抽選に当選後、対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座(JPY口座) |
開催期間 | 常時(毎週月曜16時抽選) |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | 当選週の土曜20時までに入金しないと権利消滅 60日間取引がないとボーナスは消滅 |
なお、CXC Marketsの100%入金ボーナス抽選キャンペーンのメリット・デメリット以下のとおり。
- 高額のボーナスに当たる可能性がある(例:100%・上限100万円)
- 毎週抽選があるので当選チャンスが多い
- クッション機能あり
- 抽選なので当選しないこともある
- 当選しても上限1万円の場合もある
- ゼロ口座・マイクロ口座はボーナス対象外
- 60日間取引がないとボーナスは消滅する
CXC Marketsの入金ボーナスは抽選制となっており、毎週16時に抽選が行われます。
ボーナス倍率・金額ともに抽選となっており、最大で「100%・ボーナス金額100万円」です。運がわるいと「100%・ボーナス金額1万円」に当選することも。
CXC Marketsへの入金は、「倍率が100%で、上限額が高い入金ボーナス」に当選したときを狙うのが良いでしょう!
ちなみに、CXC Marketsの入金ボーナス以外のメリットはこちら。
- 口座残高が200万円未満なら最大レバレッジ1,000倍
- 口座残高が200万円以上でも最大レバレッジ500倍
- 最大レバレッジ500倍以下のレバレッジ制限がない
- 仮想通貨も取引できる
CXC Marketsのメリットは、口座残高が200万円を超えた後、レバレッジ制限がされない点です(口座残高200万円未満なら最大レバレッジ1,000倍)。
下記のように、多くの海外FXでは、口座残高200万円以降もレバレッジ制限されます(例:IS6FX)。
口座残高 | レバレッジ制限 |
---|---|
200万円未満 | 1,000倍 |
200万円以上 | 500倍 |
500万円以上 | 200倍 |
1,000万円以上 | 100倍 |
しかし、CXC Marketsでは、口座残高が200万円を超えていくらになっても、レバレッジは制限されず500倍のまま。
証拠金が200万円以上になってもハイレバ取引を続けたい人は、他の海外FXとCXC Marketsを併用するのもオススメですよ!
口座残高を気にせず、レバレッジ500倍で取引できるのは海外FXでも希少。CXC Marketsならではのメリットといえるでしょう。
関連:CXC Marketsは口座開設ボーナスがもらえて入金ボーナスも意外と豪華?
【Gene Trade】75%の入金ボーナス
Gene Tradeの75%の入金ボーナスの概要は以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 75% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 5,000ドル(約70万円) |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 マイクロ口座 |
開催期間 | 常時 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし |
なお、Gene Tradeの75%の入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 入金回数不問で上限約70万円に達するまで何回でも75%付与
- それなりに倍率が高いうえ、上限額も高い
- クッション機能あり
- 100%・200%ほどの高額な倍率ではない
- 出金するとボーナスは全額消滅する
Gene Tradeでは、上限約70万円までの75%入金ボーナスを開催しています。
100%・200%ほどの高額倍率ではないですが、総額70万円のボーナスを安定的にもらえる点がメリットです。
海外FXで比較しても、総額70万円のボーナスはかなり高スペック。
ある程度の金額を入金できて海外FXを使いたい人は、Gene Tradeも有力な選択肢として考えて良いでしょう!
ちなみに、Gene Tradeの入金ボーナス以外のメリットは以下のとおり。
- 口座開設ボーナス1万円(クッション機能あり)を開催中
- 最大レバレッジ1000倍
- EA自動売買で必須のVPSが無料(条件あり)
海外FXの中では、Gene Tradeの知名度は、まだそこまで高くないかもしれません。
とはいえ、Gene Tradeはとても使い勝手が良く、ボーナスにも力を入れている海外FX業者です。
100%・200%入金ボーナスのような派手さはないですが、1万円の口座開設ボーナス(クッション機能あり)が常時開催されています。
XMやGEMFOREXに次ぐ高額な口座開設ボーナスなので、まずはGene Tradeで口座開設ボーナスだけもらい、ノーリスクで海外FXを試すのもオススメですよ!
また、「口座残高5,000ドル以上・月5ロット以上」の条件をクリアすれば、VPSを無料で利用できる点もGene Tradeのメリット。
仮想サーバーであるVPSは、EAを使った自動売買には必須です。
海外FXを使って、EAで24時間の自動売買をしたい人は、Gene Tradeの無料VPSを活用すると良いでしょう。
関連:Genetrade(ジェネトレード)のボーナス情報まとめ!口座開設ボーナス100ドルはぜひ使っておこう
海外FXの期間限定入金ボーナス【200%・クッションあり】
続いて、海外FXの期間限定の200%入金ボーナスを解説します。
海外FXでは、不定期開催ながら200%という激アツの入金ボーナスも開催されているので、ぜひフル活用しましょう!
下表は、クッション機能付きの200%入金ボーナスを、期間限定で開催している海外FXの一覧表となります。
ただし、AXIORYだけは、クッション機能のない100%入金ボーナスです。「出金可能な入金ボーナス」ということで、例外的に記載しています。
ざっくりですが、クッション機能ありならボーナスの出金不可、クッション機能なしならボーナス出金可という海外FXが多いです。
では、海外FXの200%入金ボーナス&AXIORYの出金可能な入金ボーナスを、詳しく見ていきましょう!
【GEMFOREX】200%・300%の入金ボーナス
GEMFOREXの200%・300%の入金ボーナスの概要は以下のとおりです。
入金ボーナスの倍率 | 200%・300% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 200%:200万円 300%:3万円 |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | オールインワン口座・ミラー口座 |
開催期間 | 11月・12月を中心に不定期開催(2日間程度) |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | 90日経過後の翌月1日に消滅 |
なお、GEMFOREXの200%・300%の入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 200%なら証拠金が3倍になる
- 300%なら証拠金が4倍になる
- 200%の上限が200万円と高額
- 200%は海外FX最高水準の入金ボーナス
- クッション機能あり
- 毎年11月・12月の期間限定での開催
- 開催期間が各2~3日間しかない
- 200%・300%の開催を見逃す可能性がある
- 300%は上限3万円(1万円入金)の制限あり
GEMFOREXの目玉として注目されているのが、200%・300%の入金ボーナスです。もちろんクッション機能付き。
例年、11月・12月に2〜3回の期間限定で200%が開催されていましたが、2022年11月には、史上初の300%も開催!
GEMFOREXは仮想通貨の取り扱いも開始し、海外FXの中でも最も勢いに乗っている業者です。200%どころか300%の入金ボーナスまで開催するお祭り状態!
さらに、GEMFOREXにはクッション機能付きの高額な口座開設ボーナスもあるので、今のうちに口座開設しておくのがオススメですよ!
ちなみに、今なら期間限定で口座開設ボーナスが10,000円 ⇒20,000円に増額中です!
ただし、増額キャンペーンは12/31まで。口座を開設しようか迷っているのなら、今すぐにGEMFOREX公式サイトから30,000円のボーナスだけでも受け取っておきましょう。
なお、200%・300%に当選すると、GEMFOREXのマイページに、以下の画像のような当選バナーが表示されます。
GEMFOREXから当選メールも届くので、200%・300%が開催されたらすぐ入金できる準備をしておきましょう!
ちなみに、200%入金ボーナスでは証拠金が3倍になります。200%と聞くと2倍になると勘違いする人もいるかもしれませんが、3倍です。
下表で、200%入金ボーナスのボーナス額・証拠金額を整理したのでご参考ください。
入金額 | 倍率 | ボーナス金額 | 証拠金額(入金+ボーナス) |
---|---|---|---|
1万円 | 200% | 1万円×200%=2万円 | 3万円 |
5万円 | 200% | 5万円×200%=10万円 | 15万円 |
10万円 | 200% | 10万円×200%=20万円 | 30万円 |
20万円 | 200% | 20万円×200%=40万円 | 60万円 |
50万円 | 200% | 50万円×200%=100万円 | 150万円 |
100万円(上限) | 200% | 100万円×200%=200万円 | 300万円 |
倍率200%の威力を、ご実感頂けたのではないでしょうか?
さらに、通常の200%入金ボーナスでは上限は200万円ですが、2022年12月19日〜20日に開催された最新の200%入金ボーナスは、なんと上限が1,000万円に!
500万円入金すれば、200%の1,000万円がボーナスとして付与されるという、海外FX史上最高レベルのボーナスとなっています。
GEMFOREXの200%・300%入金ボーナスはいつ開催される?
ここで問題になるのが、「GEMFOREXの200%・300%の豪華入金ボーナスは、いつ開催されるか?」という点です。
200%・300%入金ボーナスは常設ではなく、期間限定での開催となります。
では、GEMFOREXの200%・300%入金ボーナスの、過去の開催実績を検証してみましょう!
開催年 | 開催月 | 倍率 | 回数 |
---|---|---|---|
2019年 | 11月 | 200% | 2回 |
2020年 | 11月 | 200% | 2回 |
2021年 | 11月 | 200% | 2回 |
12月 | 200% | 2回 | |
2022年 | 11月 | 300% | 2回 |
11月 | 200% | 2回 | |
12月 | 200% | 2回 |
傾向としては、200%は毎年11月開催されている模様。11月はGEMFOREXの創業月でもあるので、記念的な意味合いもあるのでしょう。
しかし、2021年・2022年は12月にも200%が開催されています。しかも、2022年12月は2回も開催。
GEMFOREXはボーナスの大盤振る舞いが続いているので、今後は200%開催時期の傾向が変わることもあり得るでしょう。
注意点として、200%入金ボーナスは、開催期間が2日間ぐらいしありません。
そのため、200%入金ボーナスが開催されたとしても、GEMFOREXの口座開設手続き中に、ボーナス期間が終了してしまうケースもあります。
したがって、いつ開催されてもいいように、口座開設だけは先に完了させておくと良いでしょう。
さらに、今なら増額キャンペーンとして、口座開設ボーナスが20,000円に増額されています。
ただし、ボーナスの増額は12/31(土)まで。20,000円の口座開設ボーナスが受け取れるのは、年に3回程度しかないので、今がGEMFOREXを始めるチャンスですよ!
関連:GEMFOREX(ゲムフォレックス)のボーナス情報まとめ!入金ボーナスを使いたいならこの業者
【FXGT】200%入金ボーナス
FXGTの200%入金ボーナスについては、以下のとおりです。
入金ボーナスの倍率 | 200% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 8万円 |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 eWalletからMT5口座への資金移動 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 セント口座 ミニ口座 |
開催期間 | 毎年2月ごろ不定期開催 |
ボーナスの出金 | × |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし(1か月以上取引がないとボーナスは消滅) |
FXGTの200%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 200%なら証拠金を3倍にできる
- 抽選ではなく200%ボーナスが確約されている
- 資金が4万円以下の人にオススメ
- クッション機能あり
- 毎年1回程度の期間限定開催
- 上限額が8万円程度と低め
FXGTでは、常設の入金ボーナスは仮想通貨用口座なら「100%+50%」、FX用口座なら「70%+20%」です。
しかし、年に1回程度ですが期間限定で200%が開催されることがあります。
FXGTで200%は激レアなので、もし200%が開催されたときは、迷わず入金するのがオススメですよ!
FXGTの200%入金ボーナスはいつ開催される?
FXGTの200%入金ボーナスは、傾向としては2月前後に開催され、上限8万円前後になることが多い模様です。
ただし、FXGT自体が2019年設立、運営歴がまだ3年しかないので、いつ200%が開催されるかは不透明といったところ。
FXGTでは、次々に豪華なボーナスを登場させているので、いつ200%が開催されても不思議はありません。
200%が開催されたらすぐ入金できるよう、FXGTで口座開設だけは済ませておくのがよいでしょう。
ちなみに、1/3(火)16:29までならFXGTの口座開設ボーナスが3,000円 ⇒ 12,000円に増額されています。
入金するのが不安な方は、12,000円の口座開設ボーナスを使って自己資金ゼロで取引を始めてみましょう。
関連:FXGTのボーナスキャンペーンまとめ!口座開設ボーナス・入金ボーナスはいくら?
【IS6FX】200%入金ボーナス
IS6FXの200%入金ボーナスの概要は以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 200% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100万円 |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 EX口座 |
開催期間 | 不定期 (2022年は1月3日~1月8日)・抽選制 |
ボーナスの出金 | EX口座のみ一部可 |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし |
なお、IS6FXの200%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 200%に当選すれば証拠金を3倍にできる
- ボーナス金額が上限100万円と高額
- 2023年の年始に開催される可能性がある
- クッション機能あり
- 期間限定で稀にしか開催されない
- 200%は抽選なので確約されていない
- EX口座は対象外になる可能性が高い
IS6FXの200%入金ボーナスキャンペーンも、期間限定での開催です。
IS6FXでは、年1回程度ですが200%入金ボーナスが開催されるので、見つけたときは大チャンス!
ただし、200%入金ボーナスは抽選制になる可能性があります。
2022年1月3日〜1月8日に開催された200%新年キャンペーンは、倍率10%〜200%が抽選で当たる(外れなし)という内容でした。
倍率別の当選確率は、下表をご参照ください。
入金ボーナス倍率 | 当選確率 |
---|---|
200% | 10% |
100% | 50% |
50% | 20% |
30% | 10% |
20% | 5% |
10% | 5% |
200%の当選確率は10%と、なかなか厳しい抽選ではありますが、200%が当たれば強運の持ち主。1年の運試しにチャレンジするのも面白いでしょう!
IS6FXの200%入金ボーナスはいつ開催される?
IS6FXの200%入金ボーナスがいつ開催されるかは未定です。
ただし、2022年は1月3日から6日間限定で、新年キャンペーンとして開催されたので、2023年も1月初めに200%が開催される可能性は、十分にあるでしょう。
IS6FXで200%が開催されたときに注目したいのが、対象の口座タイプです。
過去の200%開催時期にはなかった口座タイプとして、今はボーナスを現金化できる「EX口座」があります。
次回の200%入金ボーナスの対象口座にEX口座が含まれていたら、ボーナスを現金に交換する絶好の機会ですよ!
なお、200%入金ボーナスキャンペーンが開催されていないのなら、まずは5,000円の口座開設ボーナスから取引を始めてみると良いでしょう。
関連:IS6FXのボーナス・キャンペーンを完全網羅!期間限定のものは必ずチェックしよう
【AXIORY】出金できる100%入金ボーナス
最後に、AXIORYの出金できる100%入金ボーナスについて紹介します。
入金ボーナスの倍率 | 100% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 5万円 |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 ナノ口座 テラ口座 |
開催期間 | 夏・冬に年2回程度開催(2022年は7月1日~8月26日) |
ボーナスの出金 | 10ロット以上取引すれば出金可 |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | あり(キャンペーンにより異なり) |
なお、AXIORYの出金できる100%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 条件クリアすればボーナスを出金できる
- AXIORYの数少ないボーナスキャンペーン
- 夏季・冬季の年2回開催なので開催時期を予測できる
- 出金しても出金比率に応じて一部のボーナスは残る
- 年2回程度しかしか開催されない
- ボーナス上限額が5万円と低い
- 有効期限がある
- クッション機能がない
AXIORYはスプレッドの狭さが強みですが、ボーナスにはそこまで力を入れていない海外FX業者。
しかし、AXIORYでは年2回程度の期間限定で、出金可能な100%入金ボーナスを開催しています。
海外FX業界で見ても、出金可能なボーナスキャンペーンを開催している業者はほとんどないので、AXIORYは貴重な存在といえるでしょう。
ちなみに、2022年夏に開催された100%入金ボーナスは、下表のように、一定の取引ロット数をクリアすれば、現金として出金可能というルールでした。
取引ロット数 | クレジット(ボーナス)から 残高へ移動可能な金額 | 出金可能な ボーナス金額計 |
---|---|---|
10ロット | 3,000円 | 3,000円 |
30ロット | 10,000円 | 13,000円 |
50ロット | 15,000円 | 28,000円 |
70ロット | 5,000円 | 33,000円 |
90ロット | 5,000円 | 38,000円 |
110ロット | 5,000円 | 43,000円 |
130ロット | 7,000円 | 50,000円 |
このように、AXIORYでは130ロット取引すれば、入金ボーナスでもらった5万円をすべて出金可能となります。
AXIORYで100%入金ボーナス5万円をもらい、勝てなくても負けない程度の取引をして130ロットを稼げば、5万円を獲得できたわけですね!
なお、AXIORYにはスプレッドの狭いナノ口座・テラ口座もあります。スキャルピングなどで取引ロット数を稼げば、十分に達成可能な条件といえるでしょう。
ただし、AXIORYのボーナスにはクッション機能が付いておらず、ボーナスだけでの取引はできないので注意してください。
ちなみに、AXIORYの入金ボーナス以外のメリットはこちら。
- 海外FXとしては長い10年の運営歴
- スプレッドの狭さは海外FXトップ水準
- ナノ口座・テラ口座のスプレッドは海外FX最狭レベル
- 取引ツールでcTraderを使える
AXIORYは運営歴10年を誇る、信頼性の高い海外FX業者。
なんといっても、海外FXトップ水準のスプレッドの狭さがAXIORYの強みです。
下表は、おもな海外FX業者のスプレッド比較表となります(スタンダード口座で比較)。
通貨ペア(pips) | AXIORY | BigBoss | GEMFOREX | XM | FXGT |
---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | 1.4 | 1.6 | 2.1 | 1.6 | 2.1 |
EUR/JPY | 1.4 | 1.9 | 2.8 | 2.4 | 2.3 |
GBP/JPY | 2.1 | 1.8 | 3.2 | 3.1 | 2.0 |
AUD/JPY | 1.8 | 2.2 | 3.3 | 3.3 | 2.5 |
EUR/USD | 1.2 | 1.4 | 1.7 | 1.9 | 1.6 |
EUR/GBP | 1.1 | 2.0 | 2.2 | 1.9 | 2.2 |
GBP/USD | 1.6 | 1.4 | 2.2 | 2.2 | 1.9 |
主要7通貨ペア平均 | 1.5 | 1.8 | 2.5 | 2.3 | 2.1 |
先ほど、BigBossのスプレッドが狭いとお伝えしましたが、そのBigBossよりもAXIORYのスプレッドは狭い状況。
AXIORYのスプレッド特化型のナノ口座・テラ口座なら、さらにスプレッドは狭くなります。
また、AXIORYは、MT4・MT5だけでなく、約定力の高い高機能の「cTrader」を取引ツールで使える点もメリットです。
AXIORYなら、「狭いスプレッド+cTrader」によって、有利にスキャルピング取引ができるでしょう。
海外FXでスキャルピングをしたい人は、AXIORYを強くオススメしますよ!
AXIORYの100%入金ボーナスはいつ開催される?
AXIORYの100%入金ボーナスがいつ開催されるかは、非常に予測しやすいです。
例年、夏季(7月〜8月)にお中元キャンペーン・冬季(1月)にお年玉キャンペーンとして100%が開催されています。
そのため、1月・7月は、AXIORYの公式サイトを定期的にチェックしておくと良いでしょう。
出金可能な100%入金ボーナスが開催されていたら、かなり狙い目ですよ!
関連:AXIORY(アキシオリー)のボーナスは年末とお中元の時期!入金100%ボーナスを狙え
入金ボーナスが豪華な海外FX業者の選び方
ここからは、100%・200%など入金ボーナスが豪華な海外FX業者の選び方について、具体的に確認していきましょう!
これらのうち最も重要なのは、「クッション機能の有無」です。
クッション機能がないと、証拠金として利用できず、ボーナス単体で取引できないので注意してください。
では、海外FXの入金ボーナスの選び方について、順をおって確認していきましょう。
なお、以下の記事にて、海外FXのボーナスの使い方についてまとめています。
口座開設ボーナス・入金ボーナス別に効率的な使い方・選び方を紹介しているので参考にしてください。
関連:海外FXのボーナスの使い方と正しい活用方法!ノーリスクで取引
クッション機能の有無を確認する
海外FX業者を選ぶときは、入金ボーナスのクッション機能の有無を確認することが、極めて重要になります。
クッション機能とは、ボーナスを証拠金として使える機能のことです。
海外FXのボーナスにクッション機能が付いていれば、残高(入金したお金)が無くなっても、ボーナスだけで取引を継続できます。
上画像のように、クッション機能が付いていれば、仮に残高(入金分)が0になっても、取引を続けられるのです。
その後FX相場が回復して、クッション機能のおかげで勝ちトレードにつながることも多々あります。
ボーナスにクッション機能があれば勝率がアップする、といっても過言ではありません。
一方、ボーナスにクッション機能が付いていなければ、入金分を使い切った時点で強制ロスカットされ、取引は終了となります。
クッション機能がないために、残ったボーナス単体では、取引を継続させてもらえないわけですね。
上画像のように、クッション機能がないためにロスカットされた後に、FX相場がV字回復しても、指をくわえて見つめるしかありません。
「クッション機能さえあれば勝てていたのに」と悔しがっても遅いのです。
このように、クッション機能がない海外FXのボーナスは、メリットが非常に薄いといえるでしょう。
「クッション機能を活かして、ボーナスだけで取引できること」こそ、海外FXのボーナスの魅力・メリットですからね。
したがって、海外FXの100%・200%などの入金ボーナスを有効活用したいのなら、クッション機能付きのボーナスを選びましょう。
ボーナスの倍率・上限額で選ぶ
海外FXの入金ボーナスは、ボーナスの倍率で選ぶのもオススメです。
最もオススメなのは、GEMFOREXで不定期開催の200%入金ボーナスですが、年数回しか開催されないため、基本的には60%〜100%の入金ボーナスを選ぶと良いでしょう。
ただし、上限額が低いとボーナス金額が少なくなるので、海外FXの入金ボーナスを選ぶ際には、上限額も含めて検討しましょう。
以下の表は、「倍率」と「上限額」のバランスが良く、入金ボーナスが常時開催されている、特にオススメの海外FX業者7社となります。
海外FX業者 | ボーナス倍率 | ボーナス上限額 |
---|---|---|
GEMFOREX | 100%(抽選制) | 500万円など |
XM | 100% | 7万円 |
FXGT | 100% | 15万円 |
iFOREX | 100% | 14万円 |
Gene Trade | 75% | 70万円 |
HFM | 60% | 8万円 |
CXC Markets | 100%(抽選制) | 100万円(抽選制) |
※:倍率・ボーナス金額は最大値のみ記載
入金ボーナスの対象口座タイプを確認する
海外FXの入金ボーナスは、口座タイプによっては受け取れない場合もあります。
特に、スプレッドの狭い口座タイプ(ECN口座)は、入金ボーナスが対象外のケースが多いこと覚えておきましょう。
海外FX業者に入金する前に、入金ボーナスの対象口座を確認することが重要です。
海外FXに入金したのに、口座タイプを間違えてボーナスが受け取れない…とならないように注意してください。
必ず受け取れるのか抽選制なのかを確認する
海外FXの入金ボーナスは、入金すれば必ずもらえる場合と、抽選制の場合とがあるのでお気をつけください。
抽選制にも以下の2パターンがあります。
- ①抽選に当選後、入金ボーナスの倍率が分かった状態で入金できるパターン
- ②入金後に抽選が行われて、後から倍率が分かるパターン
①の例としては、GEMFOREXで毎月開催されている100%入金ボーナスや、CXC Marketsなど。
上記の場合、当選後に100%・200%など倍率が分かった状態で入金できるので、確実にその倍率のボーナスが受け取れます。
一方、②の場合は、100%や200%が確約されているわけではありません(例としては、GEMFOREXの最大1000%入金ボーナスジャックポットなど)。
このように、ボーナスルールは海外FXやキャンペーンごとに異なるので、入金前にルールをしっかり確認しましょう。
入金ボーナスの受け取り条件を確認する
海外FXでは、入金ボーナスの受け取り条件を確認することも重要です。
下記例のように、海外FXに入金しただけではまだ入金ボーナスが受け取れず、条件を満たして初めて受け取れる場合もあります。
- FXGT:入金後にeWalletからMT5口座への資金移動が必要
- HFM:入金後にMyウォレットから対象口座への資金移動が必要
- iFOREX:25%入金ボーナスはカスタマーサポートへ申請が必要
入金ボーナスの受け取り条件は、海外FXごとに異なっているので、事前に確認しておきましょう。
金融ライセンスの有無を確認する
出典:XM公式サイト
海外FXでは、入金前に金融ライセンスの有無も確認することも、重要ポイントです。
金融ライセンスは信頼の証でもあり、取得している海外FX業者は、一定の信頼性が確保されています。
逆に、金融ライセンスのない海外FXは、業者としての信頼感に乏しいので、いくら高額の入金ボーナスを開催していても、入金はしないほうが無難。
金融ライセンスのない海外FXで取引するとしても、口座開設ボーナスだけで試すのが良いでしょう。
口座開設ボーナスが充実している海外FX業者を選択する
海外FXを選ぶ際、100%・200%といった豪華な入金ボーナスではなく、口座開設ボーナスが高額の業者を優先的に選択するのも一手。
口座開設ボーナスだけで取引すれば、ノーリスクで海外FXを試せるうえ、使い方次第では、タダで入金ボーナスをもらうことも可能です。
- 口座開設ボーナスを開催している海外FXすべてで口座開設
- 利益が出たらいったん出金する
- 出金したお金を、100%・200%入金ボーナス開催中の海外FXへ入金する
- 入金ボーナスをもらい、証拠金を増やす
- あとは②~④を繰り返す
上記の流れで海外FXを利用すれば、入金せずに入金ボーナスも獲得でき、ノーリスクで証拠金を増やせますよ!
最初は、GEMFOREX・XM・FXGT・IS6FX・HFMといったオススメ海外FXで、口座開設ボーナスをもらうところから始めてみてはいかがでしょうか?
上記の海外FXならクッション機能付きなので、口座開設ボーナスだけで取引可能ですよ!
関連:海外FXの口座開設ボーナス・未入金ボーナス5選!(入金不要ボーナス)
【クッションなし】海外FXのオススメできない入金ボーナス
ここでは、海外FXの中でもクッション機能がなくオススメできない入金ボーナスについてまとめました。
なお、多くの海外FXのボーナスには、クッション機能が付いています。
前述の海外FXオススメの入金ボーナスに関しても、AXIORY以外は、すべてクッション機能付きです(AXIORYのボーナスは、クッション機能がないかわりに出金可能)。
オススメできない海外FXの入金ボーナス(クッション機能なし)は、以下のとおり。
海外FX業者 | 入金ボーナス倍率 | ボーナス金額(上限) | 期間 |
---|---|---|---|
FBS | 100% | 140万円 | 常時 |
TTCM (Traders Trust) | 100%・200% | 1,000万円 | 常時 |
一見すると、100%・200%という豪華な入金ボーナスに見えますが、クッション機能が付いていないボーナスのため、オススメはできません。
では、FBS・TTCMの入金ボーナス(クッション機能なし)を確認していきましょう。
【FBS】100%入金ボーナス
FBSの100%入金ボーナスについては以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 100% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 1万ドル(約140万円) |
受け取り条件 | 入金ボーナス対象口座へ入金 |
対象口座タイプ | スタンダード口座 マイクロ口座 ゼロスプレッド口座 セント口座 |
開催期間 | 常時 |
ボーナスの出金 | ○(条件あり) |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | なし |
なお、FBSの100%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 100%と高倍率のうえボーナス上限も140万円と高額
- 条件達成すれば入金ボーナスは出金可能
- クッション機能がない
- 100%入金ボーナスを受け取った口座は、レバレッジ500倍に制限される
- 口座残高がボーナス額の30%以下になると、入金ボーナスは消滅する
FBSの100%入金ボーナスは、上限1万ドル(約140万円)となっており、ここだけを見れば高スペック。
また、「出金したいボーナス金額(ドル)×1ロット」を取引すれば、入金ボーナスを出金できます。(例:200ドル出金したい場合は、200ロットの取引で出金可能)
出金可能な入金ボーナスを開催している海外FXは稀なので、その点はFBSを評価してもよいでしょう。
ただし、FBSの入金ボーナスは、クッション機能が付いていないという、最大のデメリットがあります。
クッション機能がないために、証拠金として入金ボーナスが使用できません。
また、FBSでは、口座残高が「入金ボーナス×30%」を下回ると、ボーナスは全額消滅します。
クッション機能がないうえ、口座残高縛りまである状態です。
したがって、FBSの厳しい条件のもとでは、入金ボーナスのメリットをほとんど発揮できないといって良いでしょう。
ちなみに、FBSの入金ボーナス以外のメリットは以下のとおり。
- FBSは2009年設立で13年の運営歴がある
- 口座開設ボーナス(70ドルか140ドル)がある
- 最大レバレッジ3000倍
- ロイヤルティプログラム(ポイント特典)がある
FBSでは、「レベルアップボーナス」という名の口座開設ボーナスを70ドル(スマホアプリは140ドル)もらえます。
ただし、非常に厳しい出金条件があるので、実際には口座開設ボーナスで利益を出して出金するのは至難の業。
FBSの口座開設ボーナスは、まさに海外FXでレベルアップするための、練習用のボーナスと考えたほうが良いでしょう。
とはいえ、FBS自体は13年以上の運営歴があり、複数のライセンスを取得するなど、信頼性の高い海外FX業者です。
また、FBSでは、海外FXトップ水準のレバレッジ3,000倍での取引も可能です。
そのため、FBSはボーナス目的ではなく、ハイレバレッジを活かして大きく稼ぎたいFX中上級者に向いているでしょう。
関連:FBSのボーナス情報まとめ!わかりにくいキャンペーンも含め徹底解説
【TTCM(Traders Trust)】100%・200%入金ボーナス
TTCM(Traders Trust)の100%・200%入金ボーナスについては、以下のとおり。
入金ボーナスの倍率 | 100%・200% |
---|---|
入金ボーナスの上限額 | 100%・200%ともに1,000万円 |
受け取り条件 | 100%:10万円以上 200%:20万円以上の入金 入金後にウォレット口座から取引口座へ資金移動 入金ボーナスの受け取り申請をする |
対象口座タイプ | クラシック口座 プロ口座 |
開催期間 | 常時 |
ボーナスの出金 | ○ (条件あり) |
利益出金 | ○ |
ボーナス有効期限 | 90日間 |
TTCM(Traders Trust)の100%・200%入金ボーナスのメリット・デメリットはこちら。
- 100%・200%と高倍率
- ボーナス上限1,000万円は海外FX最高水準
- 条件達成すれば入金ボーナスは出金可能
- クッション機能がない
- 受け取り条件の入金額が高額かつ1回で入金する必要あり
- 有効期限が90日
このように、TTCM(Traders Trust)の入金ボーナスは、100%・200%と高倍率なうえ、ボーナス上限も1,000万円と破格。
さらに、「変換希望額(円)÷300」のロット数を取引すると、入金ボーナス自体も出金可能となっています。
- 6万円÷300=200
- 200ロット取引すれば出金可能
しかし、FBS同様にTTCM(Traders Trust)もボーナスにクッション機能が付いていないので、残高(入金分)が0になると、強制ロスカットされてしまいます。
また、TTCM(Traders Trust)で入金ボーナスを受け取るためには、100%なら10万円、200%なら20万円以上を1回で入金しなければなりません。
このように、TTCM(Traders Trust)の入金ボーナスは、クッション機能がなく高額の入金が必要なため、海外FX中上級者向きといえるでしょう。
海外FX初心者は、最初はクッション機能付きのボーナスをもらえる業者を選ぶことをオススメします。
ちなみに、TTCM(Traders Trust)の入金ボーナス以外のメリットは以下のとおり。
- TTCMは2009年設立で13年の運営歴がある
- 口座開設ボーナス1万円を開催中
- 最大レバレッジ3000倍
TTCM(Traders Trust)は、日本へのサービス開始は2018年ですが、設立自体は2009年。
つまり、13年の運営歴があるので、信頼感・安定感のある海外FX業者であることが分かりますね。
また、海外FXでも最高水準の3000倍というハイレバレッジも、TTCMのメリットの1つです。
さらに、TTCM(Traders Trust)では口座開設ボーナスが10,000円と高額に設定されています。
ただし、TTCM(Traders Trust)の口座開設ボーナスには、以下のような制限があるのでご注意ください。
- クッション機能なし
- 有効期限90日
- 最大レバレッジ100倍
- ボーナスだけで取引して得た利益の出金は上限1.5万円
TTCMの場合、ボーナスだけで大きく稼ぐというより、海外FXのハイレバレッジを試す目的で口座開設ボーナスを利用するのが良いでしょう。
関連:TTCM(Traders Trust)のボーナスは結構珍しいタイプ?口座開設ボーナス1万円と出金できる入金ボーナス
海外FXの入金ボーナスに関する注意点・ポイント
海外FXの入金ボーナスについての注意点・ポイントを解説します。
では、海外FXの入金ボーナスについての注意点・ポイントについて、確認していきましょう。
クッション機能がないとボーナスだけで取引できない
海外FXの入金ボーナスを利用する際、クッション機能がないとボーナスだけで取引できません。
ボーナスのクッション機能とは、ボーナスを証拠金としてトレードで使える機能のこと。
クッション機能があれば、残高がゼロになっても、ボーナスだけで取引の継続が可能です。
一方で、ボーナスにクッション機能がなければ、残高が尽きた時点で強制ロスカット・取引終了となります。ボーナスのみでの取引はできません。
そのため、クッション機能がなくボーナスだけでの取引ができなければ、いくらボーナス金額が多くても、メリットが薄いといえるでしょう。
海外FXでボーナスを有効活用するためには、クッション機能は必須です。
クッション機能があれば、残高がなくなって含み損を抱えても、ボーナスだけで取引を続けられ、その後好転して利益につながることも。
海外FXでは、必ずクッション機能ありのボーナスを選びましょう!
ちなみに、海外FXでクッション機能がない入金ボーナスは、FBSやTTCMのように出金可能なケースもあります。
しかし、海外FX初心者にとっては、ボーナス出金条件の敷居が高いというのが実情。クッション機能のないデメリットのほうがはるかに大きいです。
「クッション機能なし&出金可能」の入金ボーナスは、海外FXの上級者向けだとお考えください。
入金ボーナスが対象外の口座もある
海外FXの入金ボーナスは、対象外の口座タイプもあります。
傾向として、スプレッド特化型の口座タイプ(ECN口座・プロ口座など)は、入金ボーナスが付与されないことが多いです。
一方、ほとんどの海外FXでは、スタンダード口座なら入金ボーナスが受け取れます。。
海外FXに入金するときは、その口座が入金ボーナスの対象になっているかを事前に確認しましょう。
入金方法でボーナスの倍率が変わることがある
海外FXの入金ボーナスでは、入金方法によってボーナスの倍率が変わることもあるので、注意してください。
例として、GEMFOREXの200%入金ボーナスのケースを確認してみましょう。
- 銀行送金:200%
- 仮想通貨入金:100%
- その他入金方法:50%
GEMFOREXでは、200%の倍率になるのは銀行送金のみです。仮想通貨入金では100%、クレジットカードなど他の入金方法では、倍率が50%に下がります。
せっかく200%の開催中に入金しても、100%・50%になってしまうのはもったいないですよね。
入金方法でボーナス倍率が変わる場合は、各海外FX業者のボーナス注意事項に記載されています。
海外FXの100%・200%などの入金ボーナスを利用する際は、事前に入金ルールを確認してから入金しましょう!
複数回に入金を分けても入金ボーナスを受け取れる
多くの海外FX業者では、100%や200%の入金ボーナスは、1回ではなく複数回に入金を分けても付与されます。
上限額に達するまでは、少額入金でも入金ボーナスが受け取れるので、初期資金が少ない人は、少しずつ入金するのもオススメですよ。
ただし、「初回入金のみ100%・200%適用」のように、初回入金限定で、100%や200%の入金ボーナスを開催している海外FX業者もあるので注意してください。
海外FXの入金ボーナスを活用する際は、入金前に「初回入金のみ対象なのか、複数回に分けても付与されるか」を、公式サイトで確認しておきましょう。
追加口座・複数口座でも入金ボーナスを受け取れる
海外FXの入金ボーナスは、追加口座や複数口座を開設しても受け取れます。
ただし、以下2点に注意してください。
- 複数口座を作ってもボーナス上限額は変わらない
- 入金ボーナス対象外の口座タイプにはボーナスが付与されない
海外FXの入金ボーナスはアカウント単位で管理されているので、追加口座を開設してもボーナス上限額は変わりません。
また、入金ボーナス対象外の口座タイプで追加口座を作っても、その追加口座にはボーナスが付与されないので注意しましょう。
例えばXMで、入金ボーナス対象外のゼロ口座を追加口座で作った場合、ゼロ口座への入金に対してボーナスはもらえません。
XMの入金ボーナスは、対象口座であるスタンダード口座・マイクロの追加口座でのみ、受け取り可能です。
ボーナス自体は出金できないケースがほとんど
ほとんどの海外FXでは、入金ボーナス自体は出金できません。
AXIORYなど、条件付きでボーナスを出金できる海外FX業者も一部ありますが、あくまで例外的。
また、ボーナス自体が出金できる場合は、ボーナスのクッション機能が付いていないことがほとんどです。
基本的には、「クッション機能付き・ボーナス自体は出金不可・利益は出金可能」の入金ボーナスを優先的に選びましょう。
ボーナスで獲得した利益の出金条件を確認しておく
海外FXのボーナスで取引して獲得した利益には、出金条件が課せられる場合もあります。
制限なく利益を出金できる海外FXも多いですが、例えばFXGTやHFMには、以下のような出金条件があるので注意してください。
- FXGT:2ロット以上の取引
- HFM:2 ロット以上・5往復以上の取引(FX・ゴールド・シルバー)
そこまで厳しい条件ではないことが多いですが、海外FXのボーナスを利用して利益が出て出金する場合は、条件を確認しておきましょう。
出金・資金移動でボーナスが消滅する場合がある
多くの海外FXでは、出金や資金移動をするとボーナスが消滅します。
特に出金に関しては、ボーナスが全額消滅する海外FX業者が多いので要注意です。下記をご参考ください。
- GEMFOREX
- FXGT
- Gene Trade
- IS6FX
- BigBoss
- CXC Marketsなど
- XM
- HFM
- iFOREXなど
海外FXでは、ボーナスに頼らなくても十分取引できる状態になってから出金するのが良いでしょう。
なお、出金割合に応じてボーナスが一部消滅する業者でも、ボーナス対象外の口座への資金移動では、ボーナスが消滅することもあります。
例えば、XMではスタンダード口座からゼロ口座(ボーナス対象外)へ資金移動すると、ボーナスは一緒に移動せず、消滅するのでお気をつけください。
有効期限を過ぎるとボーナスは利用できない
海外FX業者によっては、ボーナスに有効期限があります。
有効期限を過ぎるとボーナスは消滅し、利用できなくなるので注意してください。
また、有効期限がない場合も、「90日間連続で取引がない場合はボーナスは全額消滅」など、長期間放置したときも利用できなくなる海外FX業者もあります。
海外FXでボーナスをもらった後は放置せず、継続的に取引すると良いでしょう。
ボーナスを悪用した両建ては規約違反
基本的に海外FX業者では、ボーナスを悪用した両建ては禁止されており、規約違反になります。
「ボーナスを悪用した両建て」とは、以下のような取引です。
- 複数人・グループ内での両建て
- 複数口座間での両建て
- 複数業者間での両建て
例えば、複数人や複数口座でボーナスを分散して両建てすると、ノーリスクにも関わらず、必ずどちらかの取引は勝ててしまうため、海外FXでは厳禁となっています。
規約違反が発覚した場合、海外FX業者からボーナスの没収だけでなく、出金拒否・口座凍結など厳しい対応をとられるので、絶対にやめておきましょう。
関連:海外FXでボーナスの両建てはバレない?バレる理由・ペナルティの解説【ボーナスアービトラージ】
よくある質問
海外FXの入金ボーナスに関するQ&Aをまとめました。
- 海外FXの入金ボーナスってなに?
- 最新の海外FX業者の入金ボーナスを教えて。
- 海外FXの100%・200%ってどういう意味?
- 100%入金ボーナスがある海外FX業者は?
- 200%入金ボーナスがある海外FX業者は?
- 海外FXのボーナスのクッション機能ってなに?
- 海外FXの入金ボーナスを受け取るには?
- 海外FXの入金ボーナスは出金できる?
- 海外FXの入金ボーナスは出金時に消滅する?
- 海外FXの入金ボーナスを受け取る権利はリセット(復活)される?
- 海外FXの口座開設ボーナスはどの業者がオススメ?
- 海外FXの入金ボーナスって確定申告は必要?
- 海外FXの入金ボーナスは節税できる?
- 海外FX業者はなぜ豪華なボーナスを提供している?
では、海外FXの入金ボーナスに関するQ&Aについて、確認していきましょう。
例えば200%入金ボーナスで1万円入金すれば、1万円の200%である2万円がボーナスとして付与され、3万円の証拠金で取引開始できます。
例えば、200%入金ボーナスなら、入金額の200%(2倍)の金額がボーナスとして付与されるということです。
- GEMFOREX:クッションあり
- XM:クッションあり
- FXGT:クッションあり
- iFOREX:クッションあり
- BigBoss:クッションあり
- IS6FX:クッションあり
- CXC Markets:クッションあり
- FBS:クッションなし
- TTCM:クッションなし
なお、FBSとTTCM(Traders Trust)の入金ボーナスには、クッション機能がないので注意してください。
海外FXの入金ボーナスは、クッション機能のあるものを優先的に選びましょう。
- GEMFOREX:不定期・クッションあり
- FXGT:不定期・クッションあり
- IS6FX:不定期・クッションあり
- TTCM:クッションなし
クッション機能が付いていれば、残高(入金分)が0になっても、ボーナスがクッションの役割を果たし、ボーナスだけで取引を継続できます。
一方で、クッション機能がないと、残高がなくなった時点で強制ロスカットされるので注意してください。
海外FX初心者は、クッション機能の付いたボーナスを選ぶと良いでしょう。
FXGTやHFMのように、「入金後の資金移動完了」が受け取り条件になっている海外FX業者もあるので注意しましょう。
ただし、AXIORYやFBSなど一部の海外FXでは、条件を満たせば出金可能です。
リセットルールは海外FXごとに異なるので注意してください。
ちなみに、XMでは、年に2〜4回ほど入金ボーナスがリセット(復活)されています。
関連:XMのボーナスリセットの概要 | 100%入金ボーナスは復活する?
また、FXGTでも不定期にボーナスリセットされているので、定期的にFXGT公式サイトを確認しておきましょう。
海外FXの口座開設ボーナス・未入金ボーナス
海外FX業者 | 口座開設ボーナス | 期間 | 利益出金 |
---|---|---|---|
GEMFOREX | 30,000円 | 1月31日まで | 〇 |
XM | 13,000円 | 終了日不明 | 〇 |
FXGT | 12,000円 | 終了日不明 | 〇 条件あり |
IS6FX | 5,000円 | 常時開催 | 〇 |
HFM (旧HotForex) | 6,500円 | 常時開催 | 〇 条件あり |
これらの海外FXボーナスにはクッション機能が付いているので、口座開設ボーナスのみで取引ができますよ。
ただし、海外FXのECN口座(スプレッドの狭い口座)の取引手数料は、経費計上できるため、節税の一助となり得ます(スプレッドは節税の対象外)。
例えば、BigBossのプロスプレッド口座のように、入金ボーナスをもらえて取引手数料の発生する口座で取引すれば、節税効果も期待できるでしょう。
というのも、NDD方式(No Dealing Desk)を採用する海外FX業者の主な収入源が、手数料に依存するからです。
NDD方式ではトレーダーの注文は、ディーラーを介さず直接インターバンク市場へ流されます。
直接インターバンク市場に流されるため、海外FX業者による意図的な操作は加わりません。
つまり、業者側の収入源は必然的に手数料収入に依存することになり、トレーダーの取引が多くなればなるほど、業者の収益も増えることになります。
したがって、海外FX業者はトレーダーが取引をしやすい環境作りに励むことになり、結果的に豪華なボーナスが提供されることになります。
まとめ
海外FXには、入金額に応じてもらえる「入金ボーナス」があり、100%入金ボーナスなら証拠金を2倍に、200%入金ボーナスなら証拠金を3倍に増やせます。
特にオススメな海外FXの入金ボーナスは、以下の通りです(ボーナス倍率を記載)。
海外FXの60%~100%入金ボーナス
- GEMFOREX:100%(抽選制)
- GEMFOREX:最大1000%(抽選制)
- FXGT:100%+50%
- XM:100%+20%
- HFM:60%+30%
- IS6FX:100%(不定期)
- iFOREX:100%+25%
- BigBoss:110%+40+30%(不定期)
- CXC Markets:最大100%(抽選制)
- Gene Trade:75%
海外FXの200%入金ボーナス
- GEMFOREX:200%・300%(不定期)
- FXGT:200%(不定期)
- IS6FX:200%(不定期)
ボーナスにクッション機能が付いていれば、ボーナスだけでの取引が可能です。
一方、ボーナスにクッション機能がなければ、残高が0になったときに強制ロスカットされ、取引を継続できなくなります。
したがって、海外FXの入金ボーナスは、クッション機能の付いているものを優先的に選びましょう。
また、海外FXを選ぶ際は、口座開設ボーナスが充実している業者を選択するのも一手です。
- GEMFOREX:3万円(1/31まで)
- XM:13,000円(終了日不明)
- FXGT:10,000円(終了日不明)
- IS6FX:5,000円
- HFM:6,500円
まずは海外FXの口座開設ボーナスで資金を増やし、その後100%・200%の入金ボーナスを利用する、という方法もオススメします。
海外FXで有利にトレードできるよう、クッション機能付きの豪華ボーナスをフル活用しましょう!