海外FXのボーナスの使い方に関して、以下のような悩みを持っている方もいるのではないでしょうか。
- 「海外FXのボーナスの使い方がよく分からない」
- 「自己資金を使わず、海外FXのボーナスだけで資金を増やしたい」
海外FXのボーナスには、主に「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「キャッシュバックボーナス」の3種類があります。
それぞれのボーナスを有効活用すれば、自己資金ゼロで取引できたり、証拠金維持率を高めてロスカットされにくくするといった使い方が可能です。
ただし、海外FXのボーナスは適切な使い方を知っておかないと、有効活用できず無駄に消費し、最悪の場合はボーナスが消滅してしまうことも。
そのため、海外FXのボーナスの正しい使い方を知っておくことは、とても重要です。
この記事では、海外FXのボーナスの使い方を完全解説します。
- 海外FXのボーナスの種類
- 海外FXの口座開設ボーナスの有効な使い方
- 海外FXの入金ボーナスの有効な使い方
- 海外FXのキャッシュバックボーナスの有効な使い方
- ボーナスの効率的な使い方ができる海外FX3選
- 海外FXのボーナスの使い方に関する注意点
ちなみに、ボーナスの効果的な使い方をできるオススメの海外FX業者は、以下の3社です。
まずは上記の3社で口座開設して、海外FXでのトレードを有利なものにしましょう!
海外FXのボーナスの種類
最初に、海外FXのボーナスの種類について解説します。
海外FXには、主に3種類(+その他)のボーナスがあるので、それぞれの特徴を見ていきましょう!
海外FXのボーナスの使い方を知るためには、特徴を理解しておくことが大事なので、ぜひ熟読してください。
口座開設ボーナス
海外FXのボーナスの中で、無料でもらえるのが「口座開設ボーナス」です。
海外FXで新規に口座開設をすると、誰でも受け取れるボーナスとなります。
口座開設ボーナスは、入金しなくても付与されるので、「未入金ボーナス」と呼ばれることも。
大半の海外FX業者では、口座開設ボーナスのみで取引することが認められており、得られた利益は出金可能です。
海外FXを体感したい方は、まずは口座開設ボーナスだけで取引して、ノーリスクで試してみるのがオススメの使い方となります。
ただし、スプレッドの狭い口座タイプ(ECN口座・プロ口座など)は、口座開設ボーナスの対象外になることが多いのでご注意ください。
関連:海外FXの口座開設ボーナス・未入金ボーナス5選!(入金不要ボーナス)
入金ボーナス
海外FXには、入金額に応じて付与される「入金ボーナス」もあります。
入金ボーナスは、海外FXへ入金するだけでもらえるお得なボーナスです。
では、100%入金ボーナスの付与例を見てみましょう。
入金額 | 100%ボーナス金額 | 証拠金 |
---|---|---|
1万円 | 1万円 | 2万円 |
5万円 | 5万円 | 10万円 |
10万円 | 10万円 | 20万円 |
100%入金ボーナスの場合、入金額と同額のボーナスをもらえるので、証拠金を2倍にできます。
100%・200%といった高倍率を有効活用することが、入金ボーナスのオススメの使い方といえるでしょう。
関連:海外FXの入金ボーナス最新情報!100%・200%別に比較【クッションあり】
キャッシュバックボーナス
海外FXの「キャッシュバックボーナス」は、取引するごとにポイントが貯まり、ポイントをボーナスや現金に交換できる特典です。
キャッシュバックボーナスは、海外FXではXMやBigBossなどで常時開催されています。
XMでは、取引日数が多くなるほど、キャッシュバック付与率が上がる仕組みになっているので、「継続的に取引する」のがオススメの使い方。
XMで1ロット取引すれば、450円〜900円程度のキャッシュバックを受けられるので、ぜひ有効活用しましょう!
その他ボーナス
GEMFOREXでは、以下のようなボーナスも開催されています。
- 他社からGEMFOREXへ乗り換えキャンペーン
- お友達紹介キャンペーン
現在、大きな含み損を抱えている状態なら、「他社からGEMFOREXへ乗り換えキャンペーン」を活用するのがオススメ。
なんと、含み損をGEMFOREXが補填してくれるのです。海外FXのボーナスは使い方次第で救世主になってくれますよ!
海外FXの口座開設ボーナスの有効な使い方
ここからは、海外FXのボーナスの有効的な使い方を見ていきましょう!
まず、海外FXの口座開設ボーナスの使い方から解説します。
では、海外FXの口座開設ボーナスの有効な使い方について、確認していきましょう。
使い方①口座開設ボーナスだけで取引を試してみる
海外FXを試したい方は、まず口座開設ボーナスだけで取引を試してみる、という使い方がオススメ。
口座開設ボーナスのみで取引すれば、完全にノーリスクで海外FXを体感できますよ!
下記は、主要な海外FX業者の口座開設ボーナスです。
- GEMFOREX:口座開設ボーナス30,000円【1/31まで】
- XM:口座開設ボーナス13,000円
- FXGT:口座開設ボーナス15,000円【1/18まで】
これらはいずれも期間限定で、過去最高額のボーナスとなっています。今のうちに、口座開設を済ませて高額ボーナスを受け取っておきましょう!
海外FXの口座開設ボーナスは、トレードの感覚を確かめるも良し、一攫千金を狙うも良し。使い方は様々です。
ただし、「この取引で○○を試す」といった目的を持った使い方をしないと、口座開設ボーナスが意味ないものとなってしまいます。
せっかくタダでもらえるボーナスなので、意味ないものとならないよう、有意義な使い方をしましょう!
ちなみに、以下の記事では、GEMFOREX・XMにてボーナスだけで取引する方法について紹介しています。
口座開設ボーナスだけでも、5万円…10万円…と資産形成していくことも夢ではないので、ぜひ参考にしてください。
関連:XMはボーナスのみで取引可能!13000円のボーナスだけでいくら稼げる?
関連:GEMFOREXをボーナスだけで始める!2万円チャレンジやってみた
使い方②リアル口座の使用感を確認する
海外FXにはデモ口座があります。
しかし、デモ口座はリアル口座とは取引環境が違うため、デモ口座で成功してもリアル口座ではうまくいかないことも。
デモ口座での結果自体は、あまり意味ないと言っても良いでしょう。
そんなとき、海外FXの口座開設ボーナスを使ってリアル口座で取引すれば、ノーリスクでリアル口座の使用感を確認できます。
海外FXの口座開設ボーナスには、負けても損失は出ないという状況でリアル口座を体感してみる、という使い方もできるのです。
使い方③複数の海外FX業者の口座を開設する
複数の海外FX業者の口座を開設して、口座開設ボーナスをたくさんもらう、という使い方もオススメです。
海外FXの口座開設ボーナスは、海外FX業者ごとに受け取れるので、3社で口座開設すれば、3社すべてから口座開設ボーナスをもらえます。
先述のGEMFOREX・XM・FXGTを合算すると、計58,000円もの口座開設ボーナスを獲得できるわけですね。
例えば、GEMFOREXを軸にしつつ、XMとFXGTでは一攫千金を狙う、といった使い方もアリでしょう。
複数業者で口座開設することで、ボーナスの使い方にも幅を持たせることができます。
使い方④安定性の高い通貨ペアを低ロットで取引する
海外FX初心者の方は、口座開設ボーナスを使って、安定性の高い通貨ペアを低ロットで取引するのもオススメです。
いきなりゴールドやポンド円など、値動きの激しい通貨ペアで取引すると、損失も大きくなるため、口座開設ボーナスの有効的な使い方ができません。
効果的な口座開設ボーナスの使い方としては、まずは安定性の高い通貨ペアで、損失も利益も大きくならないような取引を重ねることです。
海外FXに慣れてから、ロット数を上げたり、違う通貨ペアを試すのが良いでしょう。
オススメの通貨ペアはEUR/USD(ユーロドル)です。世界で最も取引量の多い通貨ペアで、値動きも安定しています。
もしくは、9時〜15時のUSD/JPY(ドル円)も比較的、安定感は高いでしょう。
使い方⑤口座開設ボーナスから一攫千金を狙う
海外FXの口座開設ボーナスでギャンブルトレードをして、一攫千金を狙うという使い方もあります。
「ギャンブルトレード」と聞くと、リスクを感じると思いますが、海外FXの口座開設ボーナスだけで取引すれば、リスクはゼロです。
口座開設ボーナスはタダでもらえるので、負けても実質の損失が発生せず、思い切った取引ができます。
ゴールドなど、一撃で数百pips獲得できる通貨ペアを選び、買いか売り、いずれかに山を張ってフルレバレッジで勝負するのもアリでしょう。
「実質の損失はない」という、口座開設ボーナスのメリットを活かした使い方ともいえます。
勝てば数十万円~数百万円が手に入る可能性もあるので、試す価値は大いにあるでしょう!
海外FXの入金ボーナスの有効な使い方
次に、海外FXの入金ボーナスの有効的な使い方を解説します。
では、海外FXの入金ボーナスの有効的な使い方について、確認していきましょう。
使い方①上限を超えない金額で入金する
海外FXの入金ボーナスの有効な使い方として、「上限を超えない金額で入金する」ことが挙げられます。
海外FXの入金ボーナスには上限があり、上限を超えた部分の入金にはボーナスが付与されない仕組みです。
例えば、100%入金ボーナスで上限が10万円だった場合。
入金額 | 100%ボーナス金額 |
---|---|
1万円 | 1万円 |
5万円 | 5万円 |
10万円 | 10万円 |
20万円 | 10万円 |
入金額10万円までは100%ボーナスが付与されますが、20万円を入金しても20万円のボーナスはもらえず、付与されるのは上限の10万円までとなります。
海外FXの入金ボーナスは、上限ギリギリの額を入金するのが上手な使い方と言えるでしょう。
使い方②エントリー時のロット数を増やす
海外FXで入金ボーナスをもらって、エントリー時のロット数を増やすのも、オススメの使い方。
入金ボーナスによって証拠金が増えるので、ロット数を増やせるというわけですね。
例えば、レバレッジ1,000倍・1ロット=10万通貨・ドル円(1ドル=135円)という設定で、10万円を入金した場合を見てみましょう。
- 有効証拠金:10万円×1000倍=1億円
- 取引可能ロット数:1億円÷(10万×135円)≒7.4ロット
- 有効証拠金:20万円×1000倍=2億円
- 取引可能ロット数:2億円÷(10万×135円)≒14.8ロット
100%入金ボーナスがなければ7.4ロットですが、100%入金ボーナスを使えば、14.8ロットのエントリーが可能です。
入金ボーナスによってロット数を増やすという使い方をすれば、少ないpips数の獲得であっても大きな利益を狙えるでしょう!
使い方③利益分を再投資して利益を増やしていく
利益分を再投資してさらに利益を増やすという方法も、入金ボーナスの有効的な使い方です。
XMなど一部の業者を除き、ほとんどの海外FXでは、少しでも出金するとボーナスが全額消滅してしまいます。
とはいえ、入金ボーナスは、上限に達するまで何度でも受け取れるので、出金して消滅したとしても、再び入金すればまた入金ボーナスをもらえるのです。
海外FXへ入金→利益分を出金→再び入金してボーナスをもらう(再投資)という循環を繰り返せば、入金ボーナスの有効的な使い方ができるでしょう。
ポイントは「お金を動かし続けること」です。利益が出たあと、入金ボーナスをフル活用すべく次の投資に回すことが重要となります。
使い方④証拠金維持率を高くしてロスカットを防ぐ
入金ボーナスは、証拠金維持率を高めてロスカットを防ぐ、という使い方も可能です。
例えば、レバレッジ1,000倍・1ロット=10万通貨で5ロット保有・ドル円(1ドル=135円)・ロスカット水準20%、という設定で10万円入金した場合を見てみましょう。
- 5ロット保有する際の必要証拠金は67,500円
- 証拠金維持率=100,000円÷67,500円×100(%)=148%
- ロスカットまで耐えられる値幅:約11pips
- 5ロット保有する際の必要証拠金は67,500円
- 証拠金維持率=200,000円÷67,500円×100(%)=296%
- ロスカットまで耐えられる値幅:約37pips
上記のように、100%入金ボーナスを活用すれば、証拠金維持率を高く保てるため、ロスカットまで耐えられる値幅も大きくなります。
海外FXの入金ボーナスには、ロスカットをされにくくするというメリットもあるのです。
使い方⑤複数口座に分けて運用する
入金ボーナスの有効な使い方としては、複数口座に分けて運用する方法も挙げられます。
海外FXの入金ボーナスは、最初に残高(入金分)から取引に使われ、残高が0になった時点から入金ボーナスが使われる仕組みです。
そのため、入金ボーナスを1口座だけで運用していると、なかなかボーナスの出番が回ってこない、というデメリットがあります。
これでは、入金ボーナスの効果的な使い方ができているとは、言いづらいのではないでしょうか。
そこでオススメな使い方が、複数口座を開設して、満遍なく入金ボーナスを分散させる方法です。
海外FXでは複数口座を保有できるので、上画像のように入金ボーナスを各口座に広く浅く配分すれば、すぐにボーナスを使える展開へ持ち込めますよ!
口座ごとに、「安定的取引用」「一獲千金狙い」のように使い方を分けるのもオススメです。
海外FXのキャッシュバックボーナスの有効な使い方
続いて、海外FXのキャッシュバックボーナスの有効的な使い方を見ていきましょう。
では、海外FXのキャッシュバックボーナスの有効的な使い方について、確認していきましょう。
使い方①取引コストを軽減させる
海外FXは、取引コストを軽減させるという使い方ができます。
例えばXMの場合、1ロット取引するごとに貯まるキャッシュバックポイントは、おおよそ0.4〜0.8pips相当です。
このキャッシュバックを、スプレッドに補填すると考えると、実質スプレッドはかなり狭いものとなります。
下表は、XMスタンダード口座のスプレッドと、キャッシュバックをスプレッドに加味した場合(0.7pipsと仮定)の実質スプレッド表です。
通貨ペア(pips) | XM スタンダード口座 | キャッシュバック (XMP) | 実質スプレッド |
---|---|---|---|
USD/JPY | 1.5 | 0.7 | 0.8 |
EUR/JPY | 2.3 | 0.7 | 1.6 |
GBP/JPY | 3.4 | 0.7 | 2.7 |
AUD/JPY | 3.2 | 0.7 | 2.5 |
EUR/USD | 1.7 | 0.7 | 1.0 |
EUR/GBP | 2.1 | 0.7 | 1.4 |
GBP/USD | 2.2 | 0.7 | 1.5 |
主要7通貨ペア平均 | 2.3 | 0.7 | 1.6 |
キャッシュバックの力によって、取引コストを随分抑えられることを、ご実感頂けたのではないでしょうか。
使い方②出金して現金化する
海外FXのキャッシュバックは、出金して現金化するのも1つの使い方です。
大抵の場合、海外FXのキャッシュバックは「ボーナスへ換金」「現金へ換金」と使い方を選べます。
しかし、現金への換金率は不利になることがあるので注意してください。
例えばXMの場合、「XMP」というキャッシュバックポイントがもらえますが、使い方によって計算式が異なります。
- ボーナスへ換金:XMP÷3(ドル)
- 現金へ換金:XMP÷40(ドル)
このように、XMの「ボーナスに換金」という使い方をしたほうが、13倍お得です。
「現金への換金」は、あまりお得な使い方とは言えませんが、現金での収入・利益になるというメリットはあります。
キャッシュバックの使い方・交換方法は、好みに合わせてといった感じでしょうか。
使い方③専用口座を作って一攫千金を狙う(XM限定)
XM限定の使い方になりますが、「キャッシュバック専用口座」を作って、一攫千金を狙うという使い方もオススメです。
大半の海外FXでは、口座開設ボーナスを除き、「ボーナス専用口座」を保有できません。
しかし、XMに限っては、キャッシュバックポイント(XMP)の専用口座を持てるのです。
つまり、キャッシュバックポイントをボーナスに換金すれば、純粋にボーナスだけを集めた口座を1つ保有できることに。
ボーナス専用口座なら、負けても損失は実質ゼロなので、一攫千金を狙って思い切ったトレードを仕掛ける、という使い方もやりやすいですよね!
損失を気にせず取引できる点は、XMのキャッシュバックならではのメリットと言えます。
ボーナスを効率的に使える海外FX業者3選
ここからは、ボーナスの効率的な使い方のできる、オススメの海外FX業者を見ていきましょう!
結論から言うと、海外FXでボーナスの効率的な使い方ができるオススメ業者は、GEMFOREX・XM・FXGTです。
まずは、上記3社のボーナス比較表をご覧ください。
いずれの海外FX業者ともに、豪華なボーナス内容となっていますね。
これだけ充実していると、ボーナスの使い方次第では、ローリスク・ハイリターンの取引が可能ですよ!
では、それぞれの海外FX業者のボーナスについて、詳しく迫っていきましょう!
GEMFOREX
GEMFOREXのボーナスキャンペーンの詳細はこちら。
項目 | GEMFOREX |
---|---|
口座開設ボーナス | 30,000円に増額中! 【1/31まで】 |
入金ボーナス(倍率) | 100%(抽選制) |
入金ボーナス(金額) | 100万円(変動する) |
その他ボーナス | 1,000%入金ボーナスジャックポット お友達紹介キャンペーン 他社から乗り換えキャンペーン お誕生日プレゼントキャンペーン |
対象口座タイプ | オールインワン口座 |
クッション機能 | ○ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
日本語サポート | あり |
初心者向け | ◎ |
続いて、GEMFOREXのボーナスキャンペーンの特徴は以下のとおりです。
- 口座開設ボーナスは1万円~3万円で変動する
- 100%入金ボーナスは抽選制で月4~5回開催、当選確率は約40%
- 1000%入金ボーナスジャックポットの付与率は入金後に分かる
- 乗り換えキャンペーンを使えば他社での含み損を補填してくれる
- お誕生日プレゼントキャンペーンは100%入金ボーナスが確約されている
- ボーナスは付与から90日経過後の翌月1日に消滅する
- ボーナスはすべてクッション機能付き
GEMFOREXはボーナスも豊富にあるので、様々な使い方ができます。
基本的には、口座開設ボーナスを受け取り、利益が出たら出金して、次は入金ボーナスを受け取るといった使い方がオススメです。
ちなみに、GEMFOREXでは、1月限定で30,000円口座開設ボーナスキャンペーンが開催されています。
GEMFOREXの口座開設ボーナスは通常だと10,000円なので、GEMFOREXを始める大チャンスです!
ただし、30,000円の口座開設ボーナスは1/31まで。
口座を開設しようか迷っている方は、今のうちに30,000円のボーナスだけでも受け取っておきましょう。
また、GEMFOREXでは100%入金ボーナスに当選すると、GEMFOREXのマイページにバナー表示されます。(メールでも通知あり)
100%入金ボーナスを活用すれば資金を2倍にできるので、当選時にはぜひ有効活用しましょう!
口座開設ボーナス・入金ボーナスの最新情報は、GEMFOREX公式サイトで確認してください。
関連:GEMFOREX(ゲムフォレックス)のボーナス最新情報!入金ボーナスはいつ?口座開設ボーナス最大3万円
XM
XMのボーナスキャンペーンの詳細はこちら。
項目 | XM |
---|---|
口座開設ボーナス | 13,000円に増額中! |
入金ボーナス(倍率) | 100%+20% |
入金ボーナス(金額) | 100%:500ドル(約7万円) 20%:1万ドル(約140万円) |
その他ボーナス | ロイヤルティプログラム(キャッシュバック) 友人紹介ボーナス |
対象口座タイプ | 口座開設ボーナス:すべての口座タイプ 入金ボーナス:スタンダード口座・マイクロ口座 |
クッション機能 | ○ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
日本語サポート | あり |
初心者向け | ◎ |
また、XMのボーナスキャンペーンの特徴は以下のとおり。
- 口座開設ボーナスは通常時3,000円、期間限定で13,000円
- 口座開設ボーナスは全口座タイプでもらえる
- 100%+20%入金ボーナスは常時開催
- ロイヤルティプログラム(キャッシュバック)は常時開催
- ボーナスはすべてクッション機能付き
XMでは、海外FX業者では珍しく、すべての口座タイプで口座開設ボーナスが受け取れます。
そのため、スプレッドの狭いゼロ口座・KIWAMI極口座でも、口座開設ボーナスを使って取引可能となっています。
とはいえ、XMの強みはやはり入金ボーナスなので、スタンダード口座を開設するようにしましょう。
また、スタンダード口座で利益を出し、ボーナスが不要になった状態で、KIWAMI極口座へ移行するのもオススメの使い方です。
ちなみに、XMでは期間限定で口座開設ボーナスが3,000円から13,000円に増額されています。
ただし、増額キャンペーンは突然終了するケースもあり、GEMFOREXと同様に1月末まで可能性も。
13,000円の口座開設ボーナスが開催されている今のうちに、XMで口座開設だけでも済ませておきましょう!
先にXMで口座開設だけ完了させて13,000円のボーナスをもらい、実際に使うのは後から、という使い方もできますからね。
XMのボーナスキャンペーンの最新情報は、XM公式サイトから確認してください。
関連:XMのボーナスキャンペーン最新情報!入金ボーナス・口座開設ボーナスを完全網羅
FXGT
FXGTのボーナスキャンペーンの詳細はこちら。
項目 | FXGT |
---|---|
口座開設ボーナス | 12,000円に増額中! 【終了日不明】 |
入金ボーナス(倍率) | 70%+20% |
入金ボーナス(金額) | 70%:15万円 20%:120万円 |
その他ボーナス | 1回の入金が30万円以上:30%入金ボーナス Crypto max口座限定:100%+50%入金ボーナス NO LIMIT TRADING BONUS |
対象口座タイプ | 口座開設ボーナス:スタンダード口座・ミニ口座・Crypto Max口座 70%入金ボーナス:スタンダード口座・ミニ口座 20%入金ボーナス:スタンダード口座・ミニ口座・スタンダードFX口座 |
クッション機能 | ○ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
日本語サポート | あり |
初心者向け | ◎ |
なお、FXGTのボーナスキャンペーンの特徴は以下のとおり。
- 口座開設ボーナスは通常時3,000円~5,000円、期間限定で15,000円
- 70%+20%入金ボーナスは常時開催
- 仮想通貨専用のCrypto max口座なら100%+50%入金ボーナス
- ボーナスはすべてクッション機能付き
FXGTの口座開設ボーナスは、3,000円 or 5,000円となっており、交互に入れ替わります。
なお、FXGTには、仮想通貨専用の「Crypto max口座」があります。
Crypto max口座だけは、入金ボーナスが100%(15万円)+50%(120万円)と倍率が高め。
仮想通貨も取引したい方は、付与率のお得なCrypto max口座もオススメしますよ!
今ならFXGTの口座開設ボーナスが3,000円 ⇒ 12,000円に増額中!
ただし、増額キャンペーンは1月18日16:29まで。
15,000円は過去最高額となっています。口座開設するのなら今がベストタイミングですよ。
FXGTは24時間、ライブチャットで日本語サポートを受けられるので、海外FX初心者でも安心して利用可能です。使い方に困ってもすぐ質問できるので安心して取引できますよ。
FXGTのボーナスキャンペーンの最新情報は、FXGT公式サイトから確認してください。
関連:FXGTのボーナスキャンペーンまとめ!口座開設ボーナス・入金ボーナスはいくら?
海外FXのボーナスの使い方に関する注意点
海外FXのボーナスの使い方に関する注意点を解説します。
海外FXのボーナスは、使い方を間違えると、ボーナスが全額消滅することもあるので、必ずご一読ください。
では、海外FXのボーナスの使い方に関する注意点について、確認していきましょう。
ボーナス自体は出金できない
海外FXのボーナス(クッション機能付き)は、「取引での証拠金」という使い方しかできません。
そのため、ボーナス自体の出金はできないので注意してください。
ただし、多くの海外FXでは、ボーナスで得た利益に関しては出金可能となっています。
ボーナスで得た利益には出金条件あり
海外FXのボーナスで得た利益は出金可能なことが多いですが、出金条件が設定されていることがあります。
例えば、FXGTやHFMの出金条件は、以下の通りです。
- FXGT:2ロット以上の取引
- HFM:2 ロット以上・5往復以上の取引(FX・ゴールド・シルバー)
「利益○万円以上」のように金額によって制限される海外FX業者もあります。
出金制限は海外FXごとに異なるので、ボーナス利用時に事前に確認しておきましょう。
出金・資金移動するとボーナスが消滅
多くの海外FXでは、出金や資金移動すると、ボーナスが消滅するので注意してください。
「海外FXのボーナスの間違った使い方」でよくあるのが、出金・資金移動によってボーナスが消滅するのを知らずに、うっかり出金してしまうパターンです。
そのため、ボーナスなしでも十分取引できる状態になってから、出金・資金移動すると良いでしょう。
なお、XMに関しては、出金すると「出金額に応じてボーナスの一部が消滅する」ルールとなっています。
例えば、XMで「残高10万円・ボーナス3万円」のときに、残高5万円を出金した場合。
残高の50%を出金しているので、ボーナスも同じく50%の15,000円が消滅し、15,000円のボーナスが残ります。
ボーナスには有効期限あり
ボーナスには、有効期限が設定されていることがあるので注意しましょう。
例えば、GEMFOREXでは、「ボーナス付与後90日後の翌月1日」にボーナスが消滅してしまいます。
また、有効期限が設定されていない場合も、長期間取引をしていないと凍結口座となり、ボーナスが消滅することも。
したがって、海外FXのボーナスは、もらったらすぐに利用・取引開始するのがオススメの使い方といえるでしょう。
ボーナス対象外の口座タイプもある
海外FXのボーナスは、対象外の口座タイプもあります。
基本的に、スタンダード口座系ではボーナスをすべて受け取れます、スプレッドの狭い口座タイプでは付与されないことが多いです。
海外FXは、ざっくり言えば「ボーナスあり・スプレッド標準」か「ボーナスなし・スプレッドが狭い」という使い方になるとお考えください。
まずは、ボーナスメリットを享受するため「ボーナスあり」の使い方を強くオススメします。
ボーナスの金額だけで判断しない
海外FXのボーナスは、金額だけで判断しないことも重要です。
例えば「入金ボーナス上限100万円」と高額でも、付与率が「20%入金ボーナス」だと、100万円もらうためには500万円入金する必要があります。
特に海外FX初心者は、「資金が少なくても、入金さえすれば、今この瞬間に一気に資金が増える」ような入金ボーナスを活用するのが、オススメの使い方です。
クッション機能がないとボーナスのみで取引不可
海外FXのボーナスの使い方で重要なのが、「クッション機能の有無」。
クッション機能とは、ボーナスを証拠金としてトレードで使える機能のことです。
クッション機能があれば、残高がゼロになっても、ボーナスだけで取引可能となり、上画像のように、勝ちトレードにつながる使い方もできます。
一方で、ボーナスにクッション機能がないと、残高(入金分)がなくなった時点で強制ロスカットされてしまいます。
クッション機能がないと、ボーナスのメリットは非常に少ないといえるでしょう。
海外FXでボーナスの有効的な使い方をするため、必ずクッション機能付きのボーナスを選んでください。
ボーナスを悪用した両建ては規約違反
海外FXでは、ボーナスを悪用した両建ては規約違反となります。
「ボーナスを悪用した両建て」とは、以下のような使い方による両建てのことです。
- 複数業者間での両建て
- 複数人・グループでの両建て
- 複数口座間での両建て
上記のようなボーナスの使い方をすれば、必ず勝ててしまうため、海外FXでは厳禁となっています。
もし規約違反が発覚すると、出金拒否や口座凍結など、厳しいペナルティが発生するので注意してください。
関連:海外FXでボーナスの両建てはバレない?バレる理由・ペナルティの解説【ボーナスアービトラージ】
よくある質問
海外FXのボーナスの使い方に関するQ&Aをまとめました。
では、海外FXのボーナスの使い方に関するQ&Aについて、確認していきましょう。
クッション機能があれば、残高がゼロになっても、ボーナスだけで取引の継続が可能です。
ボーナスの効果的な使い方をするためには、必ずクッション機能付きのボーナスを選びましょう。
不定期ながら、GEMFOREXでは200%入金ボーナスを開催しています。
200%入金ボーナスは、資金が3倍に増えるチャンス。ボーナスの効率的な使い方ができるので、200%入金ボーナスはぜひ活用しましょう。
- XM:100%入金ボーナス(上限500ドル=約7万円)
- GEMFOREX:100%入金ボーナス(抽選制・上限100万円など)
GEMFOREXの100%入金ボーナスは抽選制ですが、月4〜5回開催されており、当選率40%程度なので、毎月当選する可能性が高いでしょう。
100%入金ボーナスを活用して資金を2倍に増やすことこそ、海外FXのボーナスにおけるオススメの使い方となります。
10万通貨の「通貨」とは、例えばドル円USD/JPYなら「10万ドル(約1,350万円」を指します。
通貨ペアの左側の通貨のことだとご理解ください(例:EUR/USDの10万通貨とは、10万ユーロのこと)。
ドル円を1ロット買うには1,350万円(1ドル=135円の場合)必要ですが、GEMFOREX・XM・FXGTのようにレバレッジ1,000倍なら、「1,350万円÷1000=13,500円」で購入可能です。
補足ですが、海外FXでは、口座タイプによっては1ロットの通貨単位が変わることもあります。
例えば、XMのマイクロ口座では1ロット=1,000通貨、FXGTのミニ口座では1ロット=1万通貨です。
GEMFOREXやXM、FXGTは口座開設ボーナスのみで取引をでき、海外FXをノーリスクで試せるため、決して意味ないことはありません。
ボーナスを意味ないものにしないためにも、目的意識を持った使い方をしましょう。
ただし、クッション機能の付いていないボーナスは、「ボーナスのみで取引」ができないので、ほぼ意味ないといっても良いでしょう。
海外FXで効果的なボーナスの使い方をするためには、ボーナスのクッション機能は必須です。
海外FXを使う際は、GEMFOREX・XM・FXGTのように、クッション機能付きのボーナスを利用しましょう。
海外FXの口座開設ボーナスをもらえるのは、新規に口座開設をしたときの1回目だけなので、有効的な使い方をしましょう。
- 口座開設ボーナス1万円~3万円(時期により変動)
- 100%入金ボーナス(抽選制・月4~5回開催)
- 1000%入金ボーナスジャックポット(抽選制・毎日開催)
- 友達紹介キャンペーン(毎日開催)
- お誕生日100%入金ボーナス(誕生月)
- 他社から乗り換えキャンペーン(毎日開催)
GEMFOREXのボーナスは使い方次第で、かなり有利にトレード資金を調達できます。
ボーナスの仕組みから考えると、口座開設ボーナスを確実にもらい、100%入金ボーナスも活用する、という使い方がオススメ。
100%入金ボーナスは、オールインワン口座を開設している方が対象で、抽選に当選した場合に利用できます。
抽選に当選すると、GEMFOREXから当選メールが届く仕組みです。
100%入金ボーナスに当選したときは、資金を2倍に増やせるチャンスなので、積極的に活用しましょう。
さらに、年数回、不定期ながら200%・300%入金ボーナスも開催されるので、たまにGEMFOREX公式サイトをチェックしておくと良いでしょう。
また、1,000%入金ボーナスジャックポットは、毎日開催されており、2%〜1,000%の入金ボーナスが必ずもらえるボーナスです。
オールインワン口座で1日5ロット以上の取引をすれば、誰でも参加できます。
入金ボーナスジャックポットの付与率は、入金後に抽選に参加して初めて分かるので、抽選を楽しみながら活用する、という使い方もオススメですよ!
GEMFOREXの取引では、まず入金部分である残高が使われます。そして、残高が0になった後、ボーナスが使われる仕組みです。
ボーナスが損失(減少)を受けたということは、残高がなくなり、ボーナスが取引に使われ始めたことを意味します。
ただし、過去の傾向から、いつ開催されるかある程度予測はできます。
下表は、2019年〜2022年の4年間の200%・300%ボーナスの開催実績です。
開催年 | 開催月 | 付与率 | 回数 |
---|---|---|---|
2019年 | 11月 | 200% | 2回 |
2020年 | 11月 | 200% | 2回 |
2021年 | 11月 | 200% | 2回 |
12月 | 200% | 1回 | |
2022年 | 11月 | 300% | 2回 |
11月 | 200% | 2回 | |
12月 | 200% | 2回 |
例年11月・12月に200%ボーナスが開催されているので、2023年も11月・12月に開催される可能性が高いでしょう。
ただし、GEMFOREXは2022年11月に仮想通貨を導入以降、ボーナスがさらに豪華になっており、200%ボーナスが1月〜10月に開催される可能性も十分に考えられます。
まとめ
海外FXのボーナスは、主に以下の3種類です。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- キャッシュバックボーナス
海外FXでは、それぞれのボーナスを有効活用することで、証拠金維持率を高めたり、ロスカットされにくくするといった使い方ができます。
- GEMFOREX:30,000円(期間限定)
- XM:13,000円(期間限定)
- FXGT:15,000円(期間限定)
- GEMFOREX:100%(100万円など、抽選制)
- XM:100%(500ドル)+20%(1万ドル)
- FXGT:70%(15万円)+20%(120万円)
海外FX初心者は、まずGEMFOREX・XM・FXGTで口座開設するのがよいでしょう。効率的なボーナスの使い方ができる海外FX業者です。
日本語サポートも万全なので、使い方に困ったときもサポートをすぐに頼れます。
ただし、3社とも口座開設ボーナスは期間限定で増額されています。
高額キャンペーンが終了する前に、取り急ぎ、GEMFOREX・XM・FXGTの口座開設だけは済ませて、口座開設ボーナスをもらっておきましょう!