この記事では、FXGTのボーナスがいつリセットされるのか、タイミングの詳細を徹底解説します。
「ボーナスリセット」とは、FXGTでの入金回数がゼロにリセットされ、再び高倍率の入金ボーナス受け取りの権利が復活することです。
FXGTには、最大100%入金ボーナス(上限10万円)+50%入金ボーナス(上限120万円)があります。
- 口座開設ボーナス15,000円(期間限定)
- 100%入金ボーナス上限10万円(Crypto max口座・スタンダード+口座・ミニ口座)
- 50%入金ボーナス上限120万円(Crypto max口座)
- 20%or40%入金ボーナス上限120万円(スタンダード口座・ミニ口座・スタンダードFX口座)
- NO Limit Trading Bonus
このうち、FXGTの100%入金ボーナスは、「初回入金から入金額が15万円に達するまで」もらえるボーナスです。
これがリセットされれば、すでに15万円を入金済みでも再び100%入金ボーナスをもらえます。FXGTでボーナスリセットが開催される際は、ぜひ有効活用しましょう!
FXGTでは過去に、入金回数がリセットされたことがあります。
FXGTのボーナスリセットの開催実績や、2023年のボーナスリセットのタイミングなどをFX初心者向けに解説するので、ぜひ参考にしてください!
当サイトでは、海外FX業者の02月のボーナス最新情報をまとめています。こちらもぜひご覧ください。
FXGTのボーナスリセットの詳細
最初に、FXGTのボーナスリセットの詳細を解説します。
- 過去のFXGTのボーナスリセット・復活対象は?
- 過去のFXGTではボーナス上限額はリセットされなかった
- 過去のFXGTでは入金回数がリセットされた
- 2023年のFXGTの入金ボーナス制度におけるリセット予測
過去と現在では、FXGTの入金ボーナス制度が変わっているため、リセット方法が変化する可能性もあります。
ここでは、FXGTの過去のリセット実績や、2023年にFXGTでリセットが実施される場合の予測を見ていきましょう!
なお、以下の記事にてFXGTの最新ボーナスキャンペーンについて紹介しているので参考にしてください。
関連:FXGTのボーナスキャンペーンまとめ!口座開設ボーナス・入金ボーナスはいくら?
過去のFXGTのボーナスリセット・復活対象は?
まず、過去のFXGTのボーナスリセット・復活対象について解説します。
2022年8月以前のFXGTで開催されていた主なボーナスは、以下のような感じです。
- 口座開設ボーナス3,000円~5,000円
- 初回入金:100%入金ボーナス(上限7万円)
- 通常入金:30%入金ボーナス(上限120万円)
- その他期間限定のボーナスキャンペーン
上記のうち、FXGTのボーナスリセット・復活の対象となったのは「初回入金:100%入金ボーナス」。
入金回数が0回にリセットされることによって、すでにFXGTで入金経験があっても、再び初回100%入金ボーナスを受け取れたのです。
FXGTで資金を増やしたい方にとって、ボーナスリセットは貴重な存在だったと言えるでしょう。
初回入金1回きりの権利だと思いきや、再び100%入金ボーナスを活用できるとあって、FXGTのボーナスリセットは評判も上々でした。
過去のFXGTではボーナス上限額はリセットされなかった
過去のFXGTでは、ボーナス上限額はリセットされなかった模様です。
例えば、通常入金ボーナスの上限額120万円までボーナスをもらっていた場合、120万円が0にリセットされるわけではありません。
上限額は引き継がれた状態で、「初回入金ボーナスをもう1度もらう権利が復活する」というのが、FXGTのボーナスリセットのルールだったのです。
過去のFXGTでは入金回数がリセットされた
過去のFXGTでは、上限額ではなく「入金回数」がリセットされました。
例えば、FXGTで5回入金していたとしても、入金回数が0回にリセットされ、次の入金が初回入金扱いになったわけですね。
当時のFXGTの入金ボーナスは、初回入金限定で100%入金ボーナスが付与されていました。
FXGTのボーナスリセットは、もう1度初回入金ボーナスの受け取り権利が復活するという点で、貴重なキャンペーンだったといえるでしょう。
2023年のFXGTの入金ボーナス制度におけるリセット予測
ただし、2023年1月現在、FXGTのボーナス制度は当時から変わっています。
現在のFXGTの主なボーナスは、以下の通りです。(Crypto max口座の場合)
- 口座開設ボーナス15,000円(期間限定)
- 100%入金ボーナス(初回入金から上限15万円に達するまで)
- 50%入金ボーナス(上限120万円)
- NO Limit Trading Bonus
過去との大きな違いとして、「100%入金ボーナス」が挙げられます。
以前のFXGTでは、「初回入金限定」だった100%入金ボーナスが、今は入金回数を問わなくなったのです。
現在のFXGTでは、何回目の入金であっても、ボーナス額が上限15万円に達するまで、100%入金ボーナスをもらえることに。
FXGTのボーナス制度は、2022年8月ごろから現行のものに変化しており、新ボーナス制度になってからリセットは開催されていない状況です。
100%入金ボーナスの入金回数が不問となったので、FXGTにおける入金回数のリセットの意味合いが、若干薄くなったと見ることもできるでしょう。
もし2023年にFXGTでボーナスリセットが開催されるとしたら、以下のような内容も考えられます。
- 入金回数がリセットされ、100%入金ボーナスの受け取り権利が復活する
- 上限金額がリセットされる
- 入金経験に関わらず、1回きりの単発100%入金ボーナス
上記はあくまで可能性ですが、FXGTはボーナスキャンペーンにも力を入れている海外FX業者です。
ユーザーにとってお得なボーナスリセットキャンペーンが、再び開催されることを期待しましょう!
入金回数がリセットされるメリット
FXGTで入金回数がリセットされることによるメリットは、以下の通りです。
- FXGTへ複数回の入金をしていても「初回入金」の受け取り権利が復活する
- 「初回入金から上限に達するまで」の高倍率(100%・70%)入金ボーナスをもらえる
- 2023年は、上限額がリセットされる可能性もある
2023年現在、FXGTでは、下表のような入金ボーナスキャンペーンが開催されています。
ボーナスキャンペーン名 | 倍率 | 口座タイプ | 受け取り条件 |
---|---|---|---|
hwelcome入金ボーナス | 100% | Crypto Max口座 ミニ口座 スタンダード+口座 | 初回入金から上限15万円 に達するまで |
70% | スタンダード口座・ミニ口座 | ||
通常入金ボーナス | 50% | Crypto Max口座 ミニ口座 スタンダード+口座 | 上限120万円に達するまで |
20%or40% | スタンダード口座・ミニ口座・FX専用口座 |
入金回数がリセットされると、「welcome入金ボーナス(初回入金から上限15万円)」の受け取り権利が復活する点が、最大のメリットです。
仮想通貨専用のCrypto max口座なら100%入金ボーナス、スタンダード口座・ミニ口座なら70%入金ボーナスというお得なボーナスを再びもらえることに!
2023年、FXGTで再びボーナスリセット・復活が開催されることを期待しましょう。
今後入金ボーナスがリセットされるタイミングは?
続いて、今後FXGTで入金ボーナスがリセット・復活するタイミングを検証します。
- FXGTのサポートに聞いてみた
- 2022年はボーナスリセットされなかった
では、今後FXGTで入金ボーナスがリセット・復活するタイミングについて確認していきましょう。
FXGTのサポートに聞いてみた
まず、FXGTサポートにズバリ「2023年に入金ボーナスがリセットされる予定はあるか?」を聞いてみたところ、FXGTから届いた回答がこちら。
「リセットの予定はお答え出来かねます」とのこと。
また、プロモーションについては、FXGT公式サイトにて案内しているので確認してほしいという返信内容でした。
残念ながら、2023年のFXGTの入金ボーナスリセットのタイミングは分からない状況です。
とはいえ、FXGTでリセットが開催される際には、必ず公式サイトで告知されます。
ボーナスリセットを有効活用するためにも、FXGT公式サイトを定期的に確認してきましょう!
2022年はボーナスリセットされなかった
2022年は、FXGTのボーナスリセットは開催されませんでした。
2021年2月にボーナスリセットが開催されていたので、2022年も2月に開催されるかと見ていたのですが開催されず。
2022年はFXGTにとって、「初回入金だけに付与」から「初回入金からボーナス上限に達するまで何回でも付与」へと仕組みが変わった年です。
そのため、リセットが開催されなかった背景には、以下のような理由があったのかもしれませんね。
- ボーナス制度が変わったのでリセットを開催しづらかった
- リセットを実施しなくても十分にボーナスが豪華だった
FXGTのwelcome入金ボーナスが入金回数不問となったため、リセットがなくても豪華ボーナスの受け取りが可能となった、と見ることもできるでしょう。
過去に行われたFXGTのボーナスリセット
次に、過去にFXGTで行われたボーナスリセットについて解説します。
- 初回80%&2回目50%+3回目以降20%入金ボーナス
- 次回100%入金ボーナス(1回きり)
- 60%入金ボーナス(1回きり)
では、過去にFXGTで行われたボーナスリセットについて確認していきましょう。
初回80%+2回目50%+3回目以降20%入金ボーナス
過去にFXGTで行われた初回80%+2回目50%+3回目以降20%入金ボーナスは、「入金回数リセット!レアボーナスキャンペーン」といった名称で開催されました。
キャンペーン名 | 入金回数リセット!レアボーナスキャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年1月25日~2月5日 |
キャンペーン内容 | 入金回数をリセットして、以下のボーナスを付与。 ・初回入金:80%入金ボーナス(上限5万円) ・2回目入金50%入金ボーナス(上限50万円) ・3回目以降の入金:20%入金ボーナス(上限700万円) |
FXGTでは、2021年1月に期間限定で入金ボーナスのリセットを開催。
それまでの入金回数が0回にリセットされ、「初回入金80%+2回目入金50%+3回目以降の入金20%」の入金ボーナスが付与されました。
すでにFXGTで入金経験がある人も、入金回数がリセットされ、80%入金ボーナスの受け取りができたとあって評判も上々。
それまでのFXGTでの入金回数がリセットされ、再び初回入金ボーナスのメリットが復活するのは、資金を増やす面でも非常にありがたいキャンペーンですよね!
次回100%入金ボーナス
過去にFXGTで開催された次回100%入金ボーナスの内容は以下のとおり。
キャンペーン名 | 次回入金100%ボーナス |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年12月1日~12月13日 |
キャンペーン内容 | 次回入金に対して100%入金ボーナスを付与(上限10万円) |
FXGTでは2021年12月に、期間限定で「次回100%入金ボーナス」も開催されました。
1回きりの単発ボーナスキャンペーンでしたが、事実上入金回数がリセットされたようなボーナスといえるでしょう。
最低入金額が1万円、ボーナス上限は10万円でしたが、10万円入金すれば100%入金ボーナスとして10万円が付与されたわけですから、大きいですよね!
2023年1月現在、FXGTの入金ボーナスは「入金回数が不問」となっています。
もし2023年に開催される場合は、上記のような、実質的なボーナスリセットとも言える「単発での100%入金ボーナス」となる可能性も十分にあるでしょう!
60%入金ボーナス
過去にFXGTで開催された60%入金ボーナスは以下のとおり。
キャンペーン名 | 上限100万円で入金60%ボーナス |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年12月13日~12月28日 |
キャンペーン内容 | 60%入金ボーナスを付与(上限100万円) |
FXGTでは2021年12月に、1回きりの期間限定キャンペーンとして60%入金ボーナスも開催。事実上のボーナスリセットと見て良いでしょう。
ただし、60%入金ボーナスが付与されるのは、30万円以上の入金をしたトレーダーのみと、FXGTにしては厳しめの条件設定でした。
とはいえ、単発のボーナスキャンペーンは、入金回数がリセットされるのと同じ意味合いがあります。
FXGTで入金経験がある人にとっては、高倍率が復活するありがたいキャンペーンと言えるでしょう。
2023年も、通常の入金ボーナスとは別枠で、豪華な単発キャンペーンが開催されるといいですね!
FXGTのボーナスリセット・ボーナスに関する注意点
続いて、FXGTのボーナスリセット・ボーナスに関する注意点を見ておきましょう!
- FXGTのボーナスリセットは期間限定
- リセット時は分けて入金する
- ボーナスの受け取りにはeWalletからMT5口座への資金移動が必要
- 出金・eWalletへ資金移動するとボーナスは消滅する
- FXGTの入金ボーナスの上限額は120万円
- FXGTの入金ボーナスにはクッション機能が付いている
- 損失は先に口座残高(入金分)から引かれる
- ボーナスの有効期限に要注意
では、FXGTのボーナスリセット・ボーナスに関する注意点について確認していきます。
FXGTのボーナスリセットは期間限定
FXGTのボーナスリセットは、期間限定での開催となります。
そのため、キャンペーン期間中に入金をしなければ、リセットは実施されないのでご注意ください。
とはいえ、過去の開催時にはFXGT公式サイトで事前告知があったので、次回ボーナスリセットが開催される際もFXGT公式サイトで発表される可能性が高いです。
FXGTのボーナスを使い切っている方は、いつボーナスリセットが開催されても活用できるよう、FXGT公式サイトを定期的に確認しておきましょう。
リセット時は分けて入金する
FXGTのボーナスリセットは、入金回数と上限が定められていることが多いです。
例えば、2021年1月のボーナスリセットは、以下のような内容となっています。
- 1回目入金:80%入金ボーナス(上限5万円)
- 2回目入金:50%ボーナス(上限50万円)
- 3回目以降の入金:20%ボーナス(上限700万円)
例えば、1回目入金で100万円入金しても、もらえるのは上限の5万円だけです。
1回目に高額入金しても、2回目入金のボーナスは付与されないのでご注意ください。
FXGTのボーナスリセットを最大限活用するためには、入金を上限ぎりぎりぐらいにして、分割して入金した方がお得といえるでしょう。
ボーナスの受け取りにはeWalletからMT5口座への資金移動が必要
FXGTでの入金ボーナスの受け取りのためには、「eWalletからMT5口座への資金移動」が必要です。
この資金移動をしていないために、ボーナスの受け取りができない・ボーナスが反映されない、という方が多いので注意しましょう。
FXGTに入金すると、まず「eWallet」という口座へ入金されます。FXGT内での財布のようなイメージですね。
そして、eWalletからMT5口座(取引用の口座)へ資金移動することで初めて、FXGTの入金ボーナスの受け取りが可能となります。
eWalletからMT5口座への資金移動は、FXGT公式サイトよりマイページへログインし、「MT5へ資金移動」をクリックすればOKです。
「FXGTでのボーナスの受け取りには、MT5口座への資金移動が必要」と覚えておきましょう!
出金・eWalletへ資金移動するとボーナスは消滅する
FXGTでは、1度でも出金するとボーナスは全額消滅します。
例えば、複数口座を保有していてA口座で出金した場合、出金とは無関係のB口座のボーナスも消滅する仕組みです。
また、MT5口座からeWalletへの資金移動によっても、ボーナスは消滅するのでご注意ください。
先ほど「FXGTでのボーナスの受け取りには、MT5口座への資金移動が必要」とお伝えしましたが、逆にMT5口座からeWalletへ資金移動するとボーナスは消滅します。
FXGTでの出金・eWalletへの資金移動は、ボーナスに頼らなくても十分取引できる状態になってから行うようにしましょう。
FXGTの入金ボーナスの上限額は120万円
FXGTの入金ボーナスの上限額は、以下の通りです(Crypto max口座の場合)。
- 100%入金ボーナス:上限15万円
- 50%入金ボーナス:上限120万円
50%入金ボーナスの上限120万円を超えると、ボーナスはすべて使い切った状態となり、それ以上FXGTでボーナスの受け取りはできません。
FXGTでのボーナスリセットを待ちつつ、GEMFOREX・XMといった、他の海外FX業者のボーナスも有効活用すると良いでしょう。
FXGTの入金ボーナスにはクッション機能が付いている
FXGTのボーナスには、クッション機能が付いています。
クッション機能とは、ボーナスを証拠金として取引で使える機能のこと。
上画像のように、クッション機能が付いていれば、残高(入金分)を使い切った後も、ボーナスだけでの取引ができます。
また、クッション機能があれば、含み損に耐えることができ、その後相場が順行して利益に転じることもあるでしょう。
海外FXのボーナスを選ぶ際には、クッション機能が付いていることが非常に重要です。
損失は先に口座残高(入金分)から引かれる
FXGTで損失が出た場合、先に口座残高(入金分)から引かれます。
ボーナスは、損失が出て口座残高(入金分)がゼロになった時点から使われるので注意してください。
損失が出たとき、ボーナスから先に引かれれば…と思う方も多いと思いますが、口座残高から先に損失が引かれるのは、どの海外FX業者でも同様です。
早くFXGTのボーナスを使いたい方は、複数口座を活用してボーナスを各口座に小分けにして活用するのも良いでしょう。
上記の方法なら、少し損失が出た段階ですぐにボーナスを活用できます。
ボーナスの有効期限には要注意
FXGTのボーナスに、有効期限はありません。
ただし、FXGTで1ヶ月以上連続して取引をしていないと、ボーナスは全額消滅します。
有効期限がないからと言って、FXGTでの取引を長期間放置するとボーナスが消滅するので、継続的に取引するようにしましょう。
よくある質問
FXGTのボーナスリセットに関するQ&Aについてまとめました。
- FXGTのボーナスリセットは年に何回くらい?
- FXGTのボーナスリセットの期限は?
- FXGTのボーナスリセットの受け取り方は?
- FXGTのボーナスの効率的な活用方法・使い方は?
- FXGTのボーナスにはクッション機能はある?
- 出金・資金移動するとボーナスは損失する?
- FXGT公式サイトのアクセス方法は?
- FXGTのボーナスが反映されない原因は?
- FXGTでは口座開設ボーナスを出金できる?
- FXGTには出金拒否はある?
では、FXGTのボーナスリセットのQ&Aについて、確認していきましょう。
FXGTのボーナスリセットは、不定期開催とお考えください。
ボーナスリセットのキャンペーン期限が終了すると、リセットの権利は消滅するので注意してください。
FXGTのボーナスリセットを活用したい人は、キャンペーン期限内に入金しましょう。
FXGTのボーナスリセットは不定期開催です。受け取りをスムーズに行うために、FXGT公式サイトを定期的に確認しておくと良いでしょう。
まずFXGTの口座開設ボーナスのみで取引し、利益が出たら一時出金。その後、FXGTへ入金すれば、次は入金ボーナスを受け取れます。
また、仮想通貨も取引したい人は、Crypto max口座の活用もオススメしたいところ。「100%+50%」という高倍率の入金ボーナスの受け取りが可能です。
クッション機能のおかげで、FXGTではボーナスを証拠金として使うことができ、「ボーナスのみで取引」も可能です。
ボーナスの損失を受けないため、FXGTでの出金・資金移動は慎重に行いましょう。
ボーナスリセットの情報は公式サイトで告知される可能性が高いです。ぜひ、FXGT公式サイトを有効活用しましょう。
原因 | 対処法 |
ボーナス対象外の口座タイプで口座開設している。 | 100%入金ボーナス:Crypto max口座 70%入金ボーナス:スタンダード口座・ミニ口座 上記の口座タイプを追加開設する。 |
ボーナス反映に時間がかかっている。 | 入金後、ボーナスが反映されるまで30分程度 かかるので少し待つ。 |
eWalletからMT5口座への資金移動が完了していない。 | eWalletへ入金後、ボーナス期間中にMT5口座へ 資金移動する。 |
1ヶ月以上取引していなくてボーナスが消滅した。 | 1ヶ月以上連続してFXGTで取引がないとボーナス は消滅するので、継続的に取引する。 |
ボーナス受け取り上限額に達している。 | ボーナスを全額受け取り済みのため、それ以上の 受け取りは不可(リセット待ちか、他社検討)。 |
しかし、FXGTの口座開設ボーナスのみで取引して得た利益は出金可能です。
ただし、「ボーナスの悪用」「複数口座・複数人での両建て」など、FXGTの規約違反に該当する使い方をした場合には、出金拒否される可能性があります。
FXGTを使う際は、出金拒否されないよう、ルールに従った正しい使い方をしましょう。
まとめ
FXGTでは過去、ボーナスリセットが開催されたことがあります。
FXGTのボーナスリセットは、入金回数が0回にリセットされ、初回入金時の高倍率の入金ボーナスを再びもらえるキャンペーンです。
ボーナスを使い切った方にとって、FXGTのボーナスリセットは、資金を増やす絶好のチャンス。開催された際には、ぜひ有効活用しましょう。
FXGTで開催された、主なボーナスリセットは以下の通り。
- 初回入金80%+2回目入金50%+3回目以降の入金20%ボーナス
- 60%入金ボーナス(1回きり)
- 100%入金ボーナス(1回きり)
2023年1月現在のFXGTの100%入金ボーナスは、入金回数が不問となっています。
そのため、2023年にFXGTでボーナスリセットが開催される場合は、下記のような内容になる可能性があるでしょう。
- 入金回数がリセットされ、100%入金ボーナスの権利が復活する
- 上限金額がリセットされる
- 入金経験に関わらず、1回きりの単発100%入金ボーナス
FXGTのボーナスリセットのタイミングは、サポートに確認したところ未定とのこと。
ボーナスリセットは、資金を一気に増やす機会なので、ぜひ活用したいところ。いつ開催されてもいいよう、FXGT公式サイトを定期的に確認しておきましょう!