easyMarkets(イージーマーケッツ)が開催しているボーナスキャンペーンは以下の通りです。口座を開設するだけでもらえるボーナスもあるので一切入金をしなくても取引がはじめられます。
- 携帯電話認証で口座開設ボーナス3,500円
- 初回入金対応の100%入金ボーナス
- 最大375ドル×2がもらえる友達紹介キャンペーン
またeasyMaketsは独自のツールを備えていて、そのツールは非常に優れています。
そのツールを試しに使ってみるという目的でもボーナスを活用して口座開設をしても良いでしょう。
それではそれぞれのボーナスについてその特徴と受け取り方や注意点など詳しく解説します。
当サイトでは、海外FX業者の03月のボーナス最新情報をまとめています。こちらもぜひご覧ください。
【他社比較】easyMarketsのボーナスは魅力的?
easyMarketsのボーナスキャンペーンの特徴を他の海外FX業者と比較してみました。
easyMarketsと他のFX業者
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | クッション機能 | |
---|---|---|---|
easyMarketsの ボーナス | 3,500円 | 20万円まで100%(初回入金のみ) | 〇 |
GEMFOREXの ボーナス | 30,000円に増額中! 【1/31まで】 | 入金ボーナス:200万円まで100% ジャックポット:最大1,000% | 〇 |
FXGTの ボーナス | 12,000円に増額中! 【終了日不明】 | 10万円まで最大100% 120万円まで最大50% | 〇 |
XMの ボーナス | 13,000円に増額中! 【終了日不明】 | 500ドル(6.5万円相当)まで100% 10,000ドル(130万円相当)まで20% | 〇 |
iForexの ボーナス | – | 1,000ドルまで100% 1,000ドルまで25% | 〇 |
FXbeyondの ボーナス (現FX Fair) | 20,000円 【終了】 | – | 〇 |
easyMarketsでは、3,500円の口座開設ボーナスが提供されています。
ただし、FXGT・GEMFOREX・XMの口座開設ボーナスは10,000円以上となっているため、easyMarketsの口座開設ボーナスの金額が低いことが分かりますね。
また、入金ボーナスも上限額が20万円と低く、初回入金のみでしか受け取れません。
したがって、ボーナスが欲しい方には、easyMarketsはオススメできないブローカーだといえるでしょう。
豪華なボーナスを使って自己資金ゼロからリスクなく海外FXを試してみたい方は、GEMFOREX・FXGT・XMを使ってみてください。
FXGTでは、期間限定で12,000円口座開設ボーナスキャンペーンが開催されています。
なお、FXGTの口座開設ボーナスは通常だと3,000円なので、今がFXGTを始める大チャンス!
ただし、ボーナスの増額は期間限定のため突然終了する可能性も。口座を開設しようか迷っている方は、今のうちに12,000円のボーナスだけでも受け取っておきましょう。
FXGTのボーナスについて詳しく知りたい方は、FXGT公式サイトよりご確認ください。
easyMarketsの口座開設ボーナスは3,500円
まずは口座開設ボーナスから見ていきましょう。
easyMarketsの口座開設ボーナスはかなり珍しく、携帯電話での認証が完了するとボーナスが受け取れる形になっています。
公式ホームページには口座開設ボーナスの記載はありませんが、実際に口座開設をするとしっかりボーナスは受け取れるので問題ありません。
口座開設ボーナスの特徴
新規口座開設後に携帯電話認証をすることによって3,500円のボーナスを受け取ることができます。ボーナスを使って出た利益はもちろん出金可能です。
口座開設するだけなら本人確認の書類は必要はなく、口座開設時に登録した電話番号にeasyMaketsから電話がかかってくるので、、その電話に対応するとボーナスが受け取れる形です。
次にボーナスの受け取り方の手順を詳しく見ていきましょう。
口座開設ボーナスの受け取り方
まずはeasyMarketで口座開設を完了させます。
口座開設画面を開いたら、赤枠で囲まれたところを記入してサインアップをクリックしましょう。
次に居住国が日本になっていることを確認して接続をクリックします。
これで口座開設は完了なので、手順としては非常にカンタンです。。
なお、筆者も実際に口座開設してみたところ、19時頃に申し込みを行い、約1時間後の20時頃に0120からはじまる電話番号(easyMarkets)から電話がかかってきました。
電話の内容も名前を答えるだけで、ちゃんと日本語でかかってくるのご安心を。
電話の後、10分ほどで3,500円のボーナスが口座に反映されたことがeasyMaketsの取引画面で確認できれば受け取りは完了です。
口座開設ボーナスの注意点
口座開設ボーナスの注意点もいくつかありますので、こちらも確認しておきましょう。
具体的な注意点は以下の通りです。
- 取引口座は1人1口座のみ開設可能
- ボーナスを受け取ってから30日以内に最低1回の取引をしないとボーナスは消滅
- ボーナスは証拠金としてのみ使用可能で出金はできない
- ボーナスを使った取引による利益は出金可能
- ボーナスだけを使った取引はWEBでのみ可能でMT4では使えない
他の海外FX業者ではあまり見られない注意点もあるので、その辺りだけでも注意しておきましょう。
easyMarketsの口座開設ボーナスは比較的簡単に獲得できる上に、すぐにトレードが始められるため、初心者の方でも使いやすいでしょう。
ただし出金するまでには個人情報を入力して身分証明書をアップロード提出して認証済みアカウントとしての承認を受けなければなりません。
やり方は、下図の赤枠の部分の「i」をクリックすると個人情報の入力画面に移動します。
そこで住所、氏名、職業、トレード歴などを記入し、運転免許証等の写真をアップロードすることで認証済みアカウントとしての登録は完了です。
認証済みアカウントになると出金先口座の登録など出金に必要な手続きが可能になります。
以上、easyMarketsの口座開設ボーナスについてでした。
次は入金ボーナスについて見ていきましょう。
easyMarketsの入金ボーナスは初回入金にのみ対応
easyMarketsの入金ボーナスは、初回入金の際に受け取ることができるボーナスです。入金額によってボーナスのパーセンテージが変化するのも特徴です。
こちらも特徴・受け取り方・注意点の順に詳しく見ていきましょう。
入金ボーナスの特徴
さて、easyMarketsの入金ボーナスは下の表にあるように入金額によってもらえるボーナスの割合が変わります。
入金額 | ボーナス割合 | 最小ボーナス額 | 最大ボーナス額 |
---|---|---|---|
10,000 ~50,000円 | 100% | 10,000円 | 50,000円 |
50,001円 ~100,000円 | 75% | 37,501円 | 75,000円 |
100,001円~ | 70% | 70,001円 | 200,000円 |
*受け取り可能なボーナスは20万円または2,000USDが上限で、取引口座タイプによって必要最低入金額は異なります。
easyMarketsの入金ボーナスには、クッション機能もついているので安心して利用できるのも特徴ですね。
次に、ボーナスを受け取る手順を見ていきましょう。
入金ボーナスの受け取り方
口座に入金した後に、easyMarkets宛てにメール・チャット・電話のいずれかの方法で連絡し、「初回入金ボーナス希望」の旨を伝えることで入金ボーナスを受け取れます。
easyMarketsの入金ボーナスは、よくある「入金した際に自動反映」というタイプではなく「申請が必要」なタイプなので、この点だけは注意しましょう。
ちなみにeasyMarketsへの入金ボーナス申請は、取引ページ右下のメールアイコンから行うのがオススメです。
メールアイコンをクリックすると下図のようにいろいろな種類のアイコンが表示されます。その中から希望の申請方法を選び、入金ボーナスを申請しましょう。
以上、入金ボーナスの受け取り方についてでした。
最後に注意点も簡単に確認しておきましょう。
入金ボーナスの注意点
以下、入金ボーナスの注意点になります。
- 初回入金のみのボーナスなので2回目以降は適応されない
- ボーナス自体は出金不可
- ボーナスを利用した取引によって得られた利益はもちろん出金可能
- ボーナスを受け取ってから30日以内に最低1回の取引が行われない場合はボーナスは消滅
- ボーナスは証拠金のみとして利用可能で、譲渡、返金は不可
- 取引開始前に出金された場合は、同じ割合でボーナスも消滅
- 取引開始後に出金された場合は、出金額にかかわらずボーナスはすべて消滅
入金して30日間取引しないということはないと思いますが、何か事情があってしばらく取引できなったときは、ポジションを取ってすぐにクローズするだけでも良いので、1回取引をしてボーナスが消えないようにしましょう。
その他の注意点は海外FXの入金ボーナスでよくあるものなので、目を通す程度で良いでしょう。
以上、easyMarketsの入金ボーナスについてでした。
次は友達紹介キャンペーンについて見ていきましょう。
最大375ドル×2がもらえる友達紹介キャンペーンも開催
easyMerketsの友達紹介キャンペーンは、友達を紹介し条件を満たすことで、紹介者と紹介されたユーザーの両方に最大375ドルがもらえるというキャンペーンです。
友人や知人でなくても、オンラインでeasyMarketsのリンクを拡散し、そのリンクから口座開設をしたユーザーも友達紹介としてボーナスの対象となりますので、疑似的なアフィリエイトにも活用できますね。
それでは友達紹介キャンペーンも特徴・受け取る条件・注意点の順番に見てきましょう。
友達紹介キャンペーンの特徴
さて、easyMarketの友達懲戒キャンペーンですが、リンクから口座開設を申し込んだユーザーや紹介した友達の入金額と取引量に応じて受け取れるボーナスは下図のようになっています。
友達/家族の入金額 | 30日間の取引量 | 自分の受取額 | 友達/家族の受取額 |
---|---|---|---|
USD5,000+ | USD2,000,000 | USD375 | USD375 |
USD2,500+ | USD800,000 | USD200 | USD200 |
USD1,000+ | USD400,000 | USD100 | USD100 |
USD500+ | USD200,000 | USD50 | USD50 |
条件はそれほど厳しくも簡単でもないといったところ。金額自体もそれほど多くはないので「もらえたらラッキー」程度に考えておくのが現実的でしょうか。
友達紹介キャンペーンの受け取り方
さて、友達紹介キャンペーンの受け取り方・参加方法も見ていきましょう。
まずはeasyMarketsにログインした画面の右上のメニューから「友人を紹介」をクリックします。
次の画面で、友達を紹介する場合は紹介する人のメールアドレスを記入しましょう。
リンクを拡散する場合は「コピー」をクリックしてコピーされたリンクをSNSやブログなどに表示し、そのリンクから口座開設を申し込んだユーザーは友達紹介キャンペーン対象者として認識されます。
紹介されたユーザーが入金して取引をすることで、入金額と取引量に応じて翌月の初旬にボーナスが付与されるシステムです。
最後に注意点も簡単に確認しましょう。
友達紹介キャンペーンの注意点
以下、具体的な注意点です。
- 最低入金額は500USDもしくは相当額が必要
- 18歳以上が参加可能
- 参加できるアカウントは1人1口座のみ
- 他のキャンペーンとの併用も可能
特別、注意が必要なものは「最低入金額が500USD」ということくらいでしょうか。友人を誘う場合には、この点だけは注意しましょう。
以上、easyMarketsの友達紹介キャンペーンについてでした。
まとめ
easyMarketsはここで紹介したボーナスキャンペーンを常時開催しているので、口座開設する際にはぜひ利用しましょう。
また口座開設してトレードをはじめるまでは簡単ですが、出金までには忘れずに認証アカウントの承認を得ておくことが必要です。
easyMaketsは下記補足情報にあるように非常に優れたスペックと独自ツールを持っているので一つ口座を持っておくと良いかもしれません。
補足情報:easyMarketsのトレードスペック
トレードスペック | 説明 |
---|---|
レバレッジ倍率 | 400倍 |
口座タイプ | ・VIP口座 ・プレミアム口座 ・スタンダード口座 ・マイクロビットコイン建て口座 |
USD/JPYの スプレッド | 1.0固定※MT4の場合 |
取り扱い商品 | ・為替通貨ペア:62種類 ・貴金属:19種類 ・仮想通貨:17ペア ・株価指数:64種類 ・コモディティ:12種類 |
スキャルピング制限 | 一切なし |
easyMarketsは幅広く商品を取り扱っています。またビットコイン建てでトレードができる口座は仮想通貨を保有している方にとっては法定通貨に両替することなくトレードができるので便利です。
またeasyMarketsの独自ツールは以下に紹介します。
easyMarketsの独自ツール
日本ではあまり認知されていないかもしれませんが、とても便利なツールですので気になる方は詳細をホームページをチェックしましょう。
easyTrade
手数料を払って一定時間(1,3,6時間)のうちに相場が上がるか下がるかを選択する取引です。
バイナリーオプションとは違い、損失は手数料のみに対して利益は制限なく得ることができます。
dealCancellation
1時間、3時間、6時間の時間枠を選びエントリーの際に手数料を払うことによって、もしもそのポジションが「負け」となった取引を「取り消す」ことができます。
値動きの激しい相場などにとても有効です。手数料がかかるとはいえ損切が無かったことにできるという夢のような機能で、トレーダーなら過去に一度はそういうことを願ったことがあるでしょう。
その便利な機能がeasyMarketsでは誰でも使えます。
フリーズレート
大きく早く値が動いている時に、3秒間だけレートを止められる機能です。こちらも激しく値が動いているときにはとても有効です。
また利用回数に制限はなく何度でも使えます。
このような独自機能を有効に活かせば、他社ではできないトレードが可能になると同時に、大きな安心材料と利便性を提供してくれるでしょう。