当サイトは、
「海外FXで口座開設ボーナスを使いたい」
「スペックの良い入金ボーナスを使いたい」
「期間限定キャンペーンもチェックしたい」
そんな人に向けて海外FXのボーナス・キャンペーンの情報をまとめたサイトです。
とにかくここだけチェックすれば海外FXのボーナス情報はOK!というページを目標に情報を集めたので、参考になれば嬉しい限りです。
海外FXを始めたての人は、まず以下の「オススメボーナスキャンペーン」から見てみてください。
ちなみに、海外FXの中でも特にボーナスキャンペーンが豪華な業者は、結論からいうと以下4社。
海外FX業者 | 口座開設 ボーナス | 入金 ボーナス |
---|---|---|
GEMFOREX (公式サイト) | 1万円〜2万円 | 最大1000% |
XM (公式サイト) | 5000円 | 最大100% |
FXGT (公式サイト) | 5000円 | 最大100% |
Bitterz (公式サイト) | 5000円〜1万円 | 最大100% |
今すぐ高額なボーナスを獲得したい方は、まず上記の4社から始めてみてはいかがでしょうか。
また当サイトでは、海外FXにある程度詳しい人でも「こんなのあったのか!」という情報を可能な限り集めました。
ニーズに合わせて、自分の使いたいボーナス・キャンペーンを見つけてみてくださいませ。
- 海外FXのボーナス・キャンペーンの種類と内容
- まずはオススメのボーナス・キャンペーンから紹介
- 口座開設ボーナス・キャンペーン情報
- 入金ボーナス・キャンペーン情報
- トレードするとキャッシュバックがもらえるキャンペーン
- 証拠金を入れておくと利息がもらえるキャンペーン
- 友達紹介キャンペーンを実施している海外FX業者
- トレードコンテストを実施している海外FX業者
- ボーナスはないがオススメできる海外FX業者
- 海外FXの各ボーナスはどんな人におすすめ?
- 海外FXのボーナスを選ぶポイント
- 海外FXのボーナスの活用法
- 海外FXのボーナスで注意すべきこと
- 海外FXのボーナスによくある質問(FAQ)
- 口座開設ボーナスのクッションとは?
- ウェルカムボーナスと口座開設ボーナスの違いは?
- 入金200%ボーナスが獲得できる業者は?
- 口座開設ボーナスはマイナー業者にもある?
- 口座開設ボーナスを有効活用するには?
- 海外FX業者で口座開設ボーナスが充実しているのはなぜ?
- 口座開設ボーナスのみでもトレードできる?
- 入金ボーナスの「%」の意味は?
- 口座開設ボーナスキャンペーンはいつも開催してる?
- 獲得した口座開設ボーナスは出金できる?
- 海外FXにおける口座開設ボーナス使用上の注意点は?
- クレジットとボーナスの違いは?
- キャッシュバック、およびチケットとは?
- ボーナスが反映されないときの原因は?
- 海外FXの口座開設ボーナスは誰でももらえる?
- 口座開設ボーナスにも税金がかかる?確定申告が必要?
- 入金ボーナスには獲得上限額がある?
- 損失が引かれるのはボーナスから?自分の残高から?
- 複数口座を作れば口座開設ボーナスは何度ももらえる?
- 【番外編】やはりボーナス狙いで始める人が多い
海外FXのボーナス・キャンペーンの種類と内容
海外FXのオススメボーナスキャンペーン情報を見る前に、まずは「海外FXにはどんなキャンペーンがあるのか」を種類毎にまとめたのでそこから確認していきましょう。
既に海外FXのボーナスキャンペーンに詳しい人は読み飛ばしてしまって大丈夫です。
自分が読みたい部分だけ読んでくださいませ。
※ Traders TrustはTTCMと表記しています。
- 口座開設ボーナス
- 口座開設するだけでもらえるクレジットタイプのボーナスのこと。「海外FXのボーナスといえばこれ!」というボーナスの1つ。
無料でもらえるため流石に口座開設ボーナスそのものを出金はできないが、口座開設ボーナスを元手にしたトレードで出した利益は出金できる海外FX業者もけっこうある。
なんにせよ口座開設ボーナスを使えば無料かつノーリスクで海外FXトレードを体験できるため、全ての人にオススメできるボーナス。
口座開設ボーナスは、身分証明書+住所確認書類の提出だけでもらえるボーナスなので、海外FX初心者の人もまずは口座開設ボーナスで取引を試してみよう。
口座開設ボーナスキャンペーンを開催している主な海外FX業者:GEMFOREX、IS6FX、XM、FXGTなど
- 入金ボーナス① 証拠金が増やせるタイプ
- 入金〇〇%ボーナスなど、ボーナス倍率に応じて追加の証拠金がもらえるボーナスのこと。
たとえば入金100%ボーナスで5万円を海外FX業者へ入金したら、+5万円の証拠金(入金ボーナス)がもらえて合計10万円の証拠金になる。
※追加でもらった5万円の証拠金(入金ボーナス)はクレジットで付与されるので出金できない。入金ボーナスを元手にした利益はもちろん出金可能。
「海外FXのボーナスといえばこれ!」というボーナスの2つめ。
海外FXでは、このタイプの入金ボーナスを「クッション機能がある入金ボーナス」と表現することが多い。
証拠金になる入金ボーナスキャンペーンを開催している主な海外FX業者:GEMFOREX、XM、FXGT、LandFXなど多数
- 入金ボーナス② 条件次第で出金可能なタイプ
- こちらは比較的珍しいタイプの入金ボーナスで、クッション機能がないため基本的にあまりオススメできない。
海外FX業者に入金した際にボーナス倍率に応じたボーナスクレジットが付与され、条件(一定量の取引)を満たせばこのボーナスクレジットを現金として使えたり出金できるというボーナスキャンペーン。
海外FXでクッション機能がない入金ボーナスはだいたいこのタイプ。
海外FXでは、1Lot取引毎に3ドル(300円)の入金ボーナスを出金できる設定のことが多い。
たとえば入金100%ボーナスで10万円を海外FX業者に入金すると、ボーナスクレジットが10万分付与される。
1Lot取引毎に300円の入金ボーナスを出金できることが多いので、10万円全てのボーナスを海外FX業者から出金するには、
10万÷300=約333Lotが必要。
といった感じ。
このボーナスは、考え方によっては疑似的なキャッシュバックともいえる。
ただ取引量の条件を達成するのがかなり難しい入金ボーナスキャンペーンのため、基本的にはあまりオススメできない入金ボーナスといえます。
海外FXで、かなり継続的に勝っている人でないと使いにくい入金ボーナスキャンペーン。
ちなみにこの手のボーナスキャンペーンは、海外FXで知名度の高い業者が開催している傾向が強い。
出金可能な入金ボーナスキャンペーンを開催している主な海外FX業者:Axiory(期間限定)、TTCM、FBS、HotForex、FXDD
- キャッシュバックがもらえるボーナスキャンペーン
- 「1Lot取引ごとに○○ドルのキャッシュバックがもらえる」というボーナスキャンペーン。
最近だとBigBossが有名かつ一番オススメ。
BigBossだと1Lot取引毎に4ドルのキャッシュバックが条件なしに受け取れるので、海外FX業者の中では非常にオススメのボーナスキャンペーンといえる。
スプレッドが疑似的に0.4pips狭くなるとも解釈できる。
ちなみに、BigBossはキャッシュバックが2倍になるボーナスキャンペーンも定期的に行っている海外FX業者なので、やはり一番オススメ。
他の海外FX業者では、この手のボーナスキャンペーンでは取引量などの条件があることが多い。
キャッシュバックがもらえるボーナスキャンペーンを開催している主な海外FX業者:BigBoss、XM(ロイヤリティプログラム)、TTCM、FBS、HotForex
- 証拠金で利息がもらえるボーナスキャンペーン
- 簡単にいえば、海外FX業者に証拠金を入れているだけで年利3~7%の利息がもらえるというボーナスキャンペーン。
海外FX業者の中では、iForexが年利3%で、年間最大45万円ほどの利息を狙えるのが一番有名どころ。
海外FX業者に証拠金を入れておくだけでそこそこの利率が狙えるため魅力的に見えるが、実際には取引量の規定があることがほとんど。
無難に使いたいなら、海外FX業者の中ではiForexがオススメ。
2022年時点での最大利率はIFC Marketsの7%。
証拠金で利息がもらえるボーナスキャンペーンを開催している主な海外FX業者:IFC Markets、iForex、HotForex
- 豪華賞品がもらえるボーナスキャンペーン
- 簡単にいえばプレゼントキャンペーン。
海外FX業者での取引量に応じて応募券がもらえて、抽選に当たると豪華賞品(時計・ブランド品・仮想通貨・車など)がもらえる。
海外FX業者の中では、最近だとIS6FXが一番有名。
興味のある方は、IS6FXのボーナスキャンペーンを定期的にチェックしておきましょう。
豪華賞品がもらえるボーナスキャンペーンを開催している主な海外FX業者:IS6FX、その他はFBSなど海外中心に活動しているブローカーでの開催が多い。
- 友達紹介キャンペーン
- 名前の通り、知人・友人に自分が使っている海外FX業者を紹介すると、自身・知人ともにちょっとしたプレゼントや現金がもらえるというキャンペーン。
(自身しか受け取れない場合もあり)プレゼントや現金の内容もそれほど豪華ではなく、それを受け取るための条件も結構厳しめなので「機会があったら使ってみても良い」キャンペーンというのが正直なところ。
友人たちと一緒に海外FXを始める際などには検討してみても良いでしょう。
友人紹介キャンペーンを開催している主な海外FX業者:GEMFOREX、XM、iForex、XMなど
- トレードコンテスト
- 名前の通り、海外FXで一か月など一定期間内でトレードで出せた利益や利益率の高さを競うイベント・キャンペーン。
多くの海外FX業者において、上位にランクインすると賞金・賞品が受け取れる内容のものがほとんど。
トレードコンテストもどちらかといえば海外FXの流行りで、日本で人気の業者は行っていないことが多い。
海外FXでのトレードに自信がある人は検討してみても良いかも。
トレードコンテストを開催している主な海外FX業者:FBS、IronFX、HotForex、TTCM、FXDD
- その他、珍しいボーナスキャンペーン
- ここまでに紹介したもの以外にも、海外FXでは様々なボーナスキャンペーンが開催されています。
中にはちょっと珍しかったり、限定100~1000人程度しか使えない口座があったりもするので、興味があればこの辺りのボーナスキャンペーンもチェックしてみるのもオススメ。
自分ひとりで全ての海外FXのボーナスキャンペーンを調べるのは大変なので、SNSやまとめサイトを上手く使うと良いですよ。
キャンペーン 対象・内容 よく開催される時期 ・ゴールデンウィーク
・お中元
・ハロウィーン
・クリスマス
・年末年始
・各業者の○○年記念(創立月)
・リニューアル時特別スペックの
限定口座開設・レバレッジ5000倍口座(GEMFOREX)
・レバレッジ6000倍口座(IS6FX)
・豪華なボーナスが使える口座(Land-FX)
・スプレッドが狭めの口座(過去のiForexなど)SNSと連動した
キャンペーン・Twitterと連動
・Line登録など食品プレゼント お肉やお米が多いお中元や年末に開催される傾向が強い その他 ・特定通貨ペアのトレード
・仮想通貨入金を優遇
・新機能お試しキャンペーン
・福袋イベントなどなど
自分が使っている海外FX業者のアニバーサリー(〇〇周年記念イベント)がいつ開催されるかは、知っておいても良いかもしれません。
まずはオススメのボーナス・キャンペーンから紹介
さて、海外FXにはどんなボーナス・キャンペーンの種類があるか把握できたら、その中でも特に高スペックなボーナス・キャンペーンを確認していきましょう。
以下、目的別にオススメの海外FXボーナスキャンペーン情報をまとめているので、好きなところから読んでみてください。
もちろん、上からひとつずつ読んでいっても大丈夫ですよ。
オススメの口座開設ボーナス
まずは海外FXのボーナスキャンペーンの中でも需要が高いであろう、口座開設ボーナスから見ていきましょう。
結論、厳しい縛りや条件なく口座開設ボーナスを使える海外FX業者は以下の通りです。
上から高スペック&オススメ順にボーナスキャンペーンを並べました。
※ 海外FX業者名をクリックするとその業者の口座開設ボーナスの詳細が確認できます。
海外FX業者 (おすすめ順) | 金額 | 内容 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|
第1位: GEMFOREX (公式サイト) | 2万円 | 詳細 | たまに1万円。2万円のときに使おう 口座開設ボーナスだけの取引だと出金手数料4,500円 |
第2位: IS6FX (公式サイト) | 5000~2万円 | 詳細 | 2万円のときを狙おう 利益の出金に条件がたまにある |
第3位: FXGT (公式サイト) | 5000円 | 詳細 | 仮想通貨のトレードができる 利益の出金は300ドル以上から |
第4位: XM (公式サイト) | 5000円 | 詳細 | 口座開設ボーナスだけの取引だと利益の出金は1万円から |
第5位: Bitterz (公式サイト) | 5000 ~ 1万円 | 詳細 | 仮想通貨専門 1万円のときを狙おう 利益は最大1000ドルまで出金可能と高め |
第6位: Genetrade (公式サイト) | 1万円 | 詳細 | 2Lot以上取引すれば利益が出金可能 公式にキャンペーン終了と記載があるがまだちゃんと使えるので大丈夫 |
第7位: easyMarkets (公式サイト) | 3500円 | 詳細 | 携帯電話認証が必要な珍しいタイプ |
第8位: CXC Markets (公式サイト) | 3000円 | 詳細 | 口座開設ボーナスだけの取引だと利益の出金は2万円まで |
第9位: W.L (公式サイト) | 5000円 | 詳細 | 特に制限なく利益も出金できる 怪しい海外FX業者ではあるので入金はオススメしない |
第10位: Exclusive Markets (公式サイト) | 5000円 | 詳細 | 10Lot以上取引すれば利益の出金が可能 口座の種類でウェルカムボーナスを選択する |
表に記載されている海外FX業者は、どこも口座開設ボーナスだけの取引でも利益が出金できるところを紹介しています。
海外FXでとにかく口座開設ボーナスを使いたいという人は、特別な理由やこだわりがない限り上から順に口座開設ボーナスを使っていって良いでしょう。
GEMFOREXやFXGTは口座開設ボーナスだけでなく、メイン口座として使うのにもオススメできるほど優秀な海外FX業者なので、まずはここから試してみても良いかもしれません。
ちなみにボーナスからの利益の出金条件がめちゃくちゃ厳しいなど、条件が悪い海外FX業者でも良いから口座開設ボーナスをもっと使いたいという人はこちらもチェックしてみてください。
では上記にてご覧いただいた海外FXの口座開設ボーナスキャンペーン、特に1位〜5位についてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
第1位 GEMFOREX:2万円
GEMFOREXの口座開設ボーナス | |
---|---|
ボーナス金額 | 2万円(たまに1万円) |
使用条件 | 口座開設から30日以内に取引 |
対象口座 | オールインワン口座 |
備考 | 口座開設ボーナスだけの取引だと 出金時に手数料4,500円がかかる |
海外FXの口座開設ボーナスで最もおすすめなのはGEMFOREXです。
2万円もの口座開設ボーナスがもらえる海外FX業者は少ない上、GEMFOREXは最大レバレッジも1000倍と高く、トレード環境としても非常にハイスペックといえるでしょう。
ボーナスを元手にハイレバトレードを行えば、自己資金を一切用意せずとも効率的に資金を増やすことができますよ。
ただGEMFOREXでは、口座開設ボーナスだけで稼いだ利益を出金する際には、手数料として4,500円がかかってしまいます。
とはいえ、これほど大きな元手が得られるキャンペーンは、特に海外FX初心者には嬉しいポイントではないでしょうか。
タイミングによっては金額が1万円の時もありますが、口座開設ボーナスは一度しかもらえませんので、ぜひ2万円のタイミングで獲得しましょう。
GEMFOREXの口座開設ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第2位 IS6FX:2万円
IS6FXの口座開設ボーナス | |
---|---|
金額 | 2万円(たまに5,000円) |
使用条件 | 口座開設から60日以内に取引 |
対象口座 | スタンダード口座 |
備考 | 口座開設ボーナス獲得口座からは 15ロット以上取引するまで出金不可 |
海外FXのおすすめ口座開設ボーナス、第2位はIS6FXです。
IS6FXでも獲得できる口座開設ボーナスは2万円と高く、最大レバレッジも1000倍ですので、GEMFOREX同様にノーリスクで大きな利益が狙える海外業者といえるでしょう。
しかしIS6FXでは、口座開設ボーナスを獲得した口座からは15ロット以上の取引をしてからでないと、稼いだ利益を出金することができません。
また、IS6FXはスプレッドがやや広く、かつ約定力も低い傾向があるため、スキャルピングなど短期売買をメインに行いたい方には不向きといえます。
とはいえ、2万円という金額は口座開設ボーナスとしては高額ですから、とにかくトレード経験を多く積みたいという方はIS6FXでも口座開設してみるのも良いでしょう。
開催時期によっては獲得金額が5,000円のときもありますので、2万円を獲得できるタイミングなのかどうか、口座開設前に必ず公式サイトをご確認ください。
IS6FXの口座開設ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第3位 FXGT:5,000円
FXGTの口座開設ボーナス | |
---|---|
金額 | 5,000円 |
使用条件 | 口座開設から30日以内に取引 |
対象口座 | スタンダードFX口座 スタンダード+口座 ミニ口座 |
備考 | 口座開設ボーナスだけでの利益は 300ドル以上から出金可 |
海外FXのおすすめ口座開設ボーナス第3位は、FXGTです。
FXGTで獲得できる口座開設ボーナスは5,000円と標準的ですが、FXGTでは仮想通貨銘柄も豊富に取り扱っているため、この口座開設ボーナスを仮想通貨銘柄の取引にも使用することができますよ。
仮想通貨は為替と比べて短期でも大きく値動きする傾向があるため、少額のボーナスからでも大きな利益が期待できるでしょう。
ただし、FXGTでは口座開設ボーナスによる利益は300ドル以上にならないと出金できませんので、ご注意ください。
また、FXGTは入金ボーナスも充実しており、こちらももちろん仮想通貨トレードに使うことができます。
口座開設ボーナス・入金ボーナスともに充実しており、かつ仮想通貨の取引もできる海外FX業者を探している方には、FXGTが最もおすすめですよ。
FXGTの口座開設ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第4位 XM:5,000円
XMの口座開設ボーナス | |
---|---|
金額 | 5,000円(たまに3,000円) |
使用条件 | なし |
対象口座 | マイクロ口座 スタンダード口座 ZERO口座 |
備考 | 口座開設ボーナスだけでの利益は 1万円以上から出金可 |
海外FXのおすすめ口座開設ボーナス、第4位はXMです。
XMで獲得できる口座開設ボーナスは5,000円と、GEMFOREXなどと比べれば決して大きな金額ではありません。
しかしながら、XMの最大レバレッジは888倍と海外FX業者の中でも高めですので、5,000円の元手からでも十分に大きな取引量でのトレードが可能です。
また、XMは海外FX業者の中でも歴史・規模・実績はピカイチで、英国FCAという最も取得難易度の高い金融ライセンスを保有していることからも、信頼性の面では抜群。
口座開設ボーナスがもらえ、かつ知名度が高く安全性の高い海外FX業者を探している方は、ぜひXMで口座開設してみてください。
XMの口座開設ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第5位 Bittrez:1万円
Bitterzの口座開設ボーナス | |
---|---|
金額 | 10,000円(たまに5,000円) |
使用条件 | なし |
対象口座 | ライブ口座 |
備考 | 口座開設ボーナスだけでの利益は 10万円以内まで出金可 |
海外FXのおすすめ口座開設ボーナスの第5位は、Bitterzです。
Bitterzの口座開設ボーナスは1万円と、海外FX業者の中では高めの水準といえるでしょう。
またFXGTと同じく、Bitterzも仮想通貨の銘柄数が豊富です。
Bitterzでなら1万円という高額の口座開設ボーナスを元手に、値動きの大きな仮想通貨トレードで短期的に大きな利益が狙えますよ。
ですが、Bitterzには為替FXの銘柄数が少ないのが、ややさみしいところ。
とはいえ1万円という金額は非常に魅力的ですので、仮想通貨トレードをメインに行いたい方でしたら、口座開設ボーナスを獲得するためだけでもBitterzで口座開設する価値は十分にあるといえるでしょう。
Bitterzの口座開設ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
以上、海外FXのおすすめ口座開設ボーナスを紹介させていただきました。
続いて、おすすめ入金ボーナスについても見ていきましょう。
オススメの入金ボーナス
続いて、海外FXでオススメの入金ボーナスを見ていきましょう。
海外FXの入金ボーナスはやや種類が多いので、常設されていていつでも使い始められる入金ボーナスキャンペーン・抽選式の入金ボーナスキャンペーンの2つに分けて紹介していきます。
それぞれの入金ボーナスにおいて一番オススメな海外FX業者を先に紹介してしまうと…
すぐに入金ボーナスを使いたい人はLand-FXのLP ボーナス口座が入金100%・上限50万円・低スプレッド口座と最強スペックなのでオススメ。
抽選式の入金ボーナスのおすすめ海外FX業者は、有名どころですがやはりGEMFOREXが一番オススメです。
ただ抽選式の入金ボーナスは当たらない可能性もあるので、複数の海外FX業者を併用するのが一番よいですね。
さて、それぞれの海外FX業者の入金ボーナスキャンペーンの詳細を見ていきましょう。
好きな時に使える常設タイプの入金ボーナス
まずは海外FXで好きな時に使える「常設タイプの入金ボーナス」のオススメから。
こちらは海外FXで今すぐ入金ボーナスを使いたいという人向けのキャンペーンですね。
さて、オススメの入金ボーナスキャンペーン・海外FX業者は5つほどあって、以下の表の通りです。
※ すべてクッション機能がある入金ボーナスです。
海外FX業者 (おすすめ順) | ボーナス倍率 | ボーナス適応額 | 最大ボーナス金額 | 内容 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
第1位: Land-FX (公式サイト) | 100% | 50万円 | 50万円 | 詳細 | 低スプレッド口座 × 常設入金100%ボーナスという実は最強スペック |
第2位: FXGT (公式サイト) | 100% (初回入金のみ) | 最大7万円 最大400万円 | 7万 120万円 | 詳細 | 仮想通貨トレードが可能 FXGTはこれに加えて期間限定タイプの入金ボーナスも開催 |
第3位: XM (公式サイト) | 100% 20% | 500ドルまで 500~23500ドルまで | 500ドル 4500ドル | 詳細 | 最大手 たまにリセットされて再利用可能になる |
第4位: iForex (公式サイト) | 100% 25% | 1000ドルまで 1000 ~ 5000ドルまで | 1000ドル 1000ドル | 詳細 | どちらも初回入金のみに対応 5000ドル入金すれば最大の2000ドルがもらえる |
第5位: GEMFOREX (公式サイト) | 2~1000% | 10万円まで | 100万円 | 詳細 | 5Lot以上取引すると抽選が受けられる 入金ボーナスの値は2~1000% |
FXGTとiForexは初回入金のみ対応している部分があるので、こちらだけ注意してください。
常設タイプの入金ボーナスだと、スペックだけ見たら圧倒的にLand-FXが最強の海外FX業者ですね。
Land-FXに抵抗がなく、まだこの入金ボーナスを使っていない人には非常にオススメですよ。
次点でオススメの入金ボーナスキャンペーンを開催している海外FX業者はFXGTでしょう。
入金ボーナスの倍率・金額が豪華、かつ仮想通貨FXもできるため、こちらもかなりの高スペックな海外FX業者です。
概要は上記のような感じですが、表で紹介した海外FXの入金ボーナスキャンペーンを詳しく知りたい方もいると思いますので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
第1位 Land-FX:何度入金しても100%
Land-FXの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 100% |
上限額 | 50万円 |
もらえる最大ボーナス額 | 50万円 |
備考 | 何度入金してもOK いつでも使える低スプレッドなのが非常に魅力 |
まずは海外FXで一番オススメのLand-FXの入金ボーナスキャンペーンから。
前述した通り、Land-FXの入金ボーナスは倍率100%・最大50万円・しかも低スプレッドでいつでも使えると非常に高スペックです。
Land-FXは知名度があまり高くない海外FX業者のため、この入金ボーナスキャンペーンもそれほど知られていませんが、まだ使っていない人はぜひ検討してみてください。
Land-FXの入金ボーナスの欠点を強いて挙げるとするならば、大口取引や相場変動が激しいときの取引に厳しいことくらいです。
とはいえ基本的には心配なく使える海外FX業者なので、Land-FXに抵抗がない方はぜひ試してみてください。
Land-FXの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第2位 FXGT:初回100%で仮想通貨も豊富
FXGTの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 初回入金:100% 通常入金:30% |
上限額 | 初回入金:7万円 通常入金:400万円 |
もらえる最大ボーナス額 | 100%:7万円 30%:120万円 |
備考 | ・100%は初回入金のみなので注意 ・いつでも使える仮想通貨が取引できる ・これに加えて期間限定の入金ボーナスも開催 ・まずは7万円入金するのがオススメ |
続いてはFXGTの入金ボーナスキャンペーン。
表を見てわかる通り、FXGTの入金ボーナスは初回入金に対して最大7万円・100%の倍率でボーナスがもらえるので、まずは7万円入金してみるのがオトクな使い方になります。
初回入金のあとは入金額が400万円に達するまで30%の入金ボーナスが受け取れるので、こちらも最大120万円分ボーナスがもらえる計算ですね。
入金ボーナスだけでなく、FXGTは仮想通貨FXができてゴールドもレバレッジ1000倍で取引できる海外FX業者であることもあり、非常に人気急上昇中の海外FX業者です。
仮想通貨に興味がある人も入金ボーナスを使いたい人も、まずは倍率100%分の7万円から使ってみるのがオススメ。
ちなみに、FXGTはこのキャンペーンに加えて期間限定の入金ボーナスキャンペーンも開催している海外FX業者なので、併用するとさらに証拠金を増やせますよ。
FXGTの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第3位 XM:何度入金しても100%
XMの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 500ドルまで:100% 500~23500ドルまで:20% |
上限額 | 23500ドル |
もらえる最大ボーナス額 | 100%:500ドル 20%:4500ドル |
備考 | ・業界最大手何度入金してもOK ・いつでも使えるスプレッドはやや広め ・まずは500ドル入金するのがオススメ ・たまーにリセットされる |
続いてはXMの入金ボーナスキャンペーン。
この入金ボーナスキャンペーンはご存じの方も多いのではないでしょうか。
さて、そんな海外FX業界最大手のXMの入金ボーナスですが、500ドルまでは100%ボーナス。
それ以降はボーナス金額が5000ドルに達するまで、20%の入金ボーナスが受け取れます。
20%の入金ボーナスを全て受け取るには合計23500ドルの入金が必要なので、ちょっと多いと言わざるを得ないでしょうか。
- XMの入金ボーナスの計算例
合計入金額 ボーナス率 獲得ボーナス額 1万円 1万円に対して100% 1万円 5万円 5万円に対して100% 5万円 10万円 5万円に対して100%
5万円に対して20%6万円 50万円 5万円に対して100%
45万円に対して20%14万円 100万円 5万円に対して100%
95万円に対して20%24万円 230万円 5万円に対して100%
225万円に対して20%50万円 300万円 5万円に対して100%
225万円に対して20%50万円
上記を踏まえて、管理人としては倍率100%の500ドルの入金から始めるのがオススメです。
入金20%ボーナスを使うにしても、正直Land-FX、FXGT、GEMFOREX辺りの海外FX業者の方がスペック的には上なのが現状。
特にXMにこだわりがない限りは、他の海外FX業者もオススメですよ。
XMの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第4位 iForex:初回100%で上限1000ドル
iForexの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 1000ドルまで:100% 1000~5000ドル:25% |
上限額 | 5000ドル |
もらえる最大ボーナス額 | 100%:1000ドル 25%:1000ドル |
備考 | ・初回入金のみ ・25年以上の老舗 ・5000ドル入金で最大額を受け取れる ・オススメは1000ドルの入金 |
続いてはiForexの入金ボーナスキャンペーン。
この入金ボーナスキャンペーンも、海外FXでは知名度が比較的高いのではないでしょうか。
iForexの入金ボーナスは1000ドルまでは100%の倍率。
1000~5000ドルまでは25%の倍率が適応されて、最大2000ドル受け取れるのが特徴ですね。
なお、初回入金にのみ対応した入金ボーナスなのでこちらは注意が必要です。
海外FX業者の中では、iForexもそれほどスペックが優れているわけではないため、入金ボーナス目当ての場合は倍率100%が適応される1000ドルの入金で良いかなと思います。
iForexに愛着があったり魅力を感じた人は5000ドル入金してもよいですが、今は高スペックな海外FX業者も多いので、他の業者もぜひ検討してみてください。
海外FX業者としては、Land-FX、FXGT、GEMFOREXの方がやはりオススメですよ。
iForexの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第5位 GEMFOREX:抽選で最大1000%
入金ジャックポッドの詳細 | |
---|---|
ボーナス倍率 | 2~1000% |
ボーナス適応額 | 最大10万円 |
最大ボーナス額 | 100万円 (10万円入金で1000%当選) |
抽選条件 | 5Lot以上取引した翌日 |
公式データ | https://gforex.info/news/20210301/ |
期待値 | 247% |
最後に変わり種として、GEMFOREXのジャックポット入金ボーナスキャンペーンを紹介できればと思います。
GEMFOREXのジャックポット入金ボーナスキャンペーンは、2021年1月に開始された比較的最近のキャンペーンで、他の海外FX業者には見られない宝くじのような入金ボーナスキャンペーンです。
この入金ボーナスキャンペーンの内容は、入金するまでボーナス倍率はわからず、実際に入金した際に2~1000%の入金ボーナスが抽選されるといった感じ。
入金ボーナスの抽選を受けるには5Lot以上の取引が必要なことも大事な点ですね。
ちなみにこの入金ボーナスが反映されるのは最大10万円までなので、もらえる入金ボーナスは多くても10万×1000%の100万円です。
100万円×1000%で1,000万円!とかにはならないのでお気を付けを。
なお、10万円入金して1000%が当たれば100万円の入金ボーナスですが、2%が当たれば2000円です。
振れ幅2000円~100万円と考えると本当に宝くじ。
名前の通り「ジャックポット」という感じですね。
ちなみに実際の抽選数(リンク)もGEMFOREX公式が発表していて、これが真実だとすると期待値は247%とかなり良い数字です。
参考情報までに。
GEMFOREXのジャックポットボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
以上、海外FXで常設タイプのオススメ入金ボーナスキャンペーン情報でした。
次は常設タイプではなく、抽選式or期間限定タイプのオススメ入金ボーナスキャンペーンを見ていきましょう。
抽選式or期間限定開催タイプの入金ボーナス
さて、抽選式or期間限定タイプの入金ボーナスですが、オススメしたい・ぜひチェックしておきたいのは以下の5つです。
海外FXで一番のオススメは一応GEMFOREXですが、「とにかく高倍率な入金ボーナスを使いたい!」という方は、Bitterz以外の海外FX業者すべてチェックしておくのが理想ですね!笑
期間限定開催だったり抽選式だったりと毎回入金ボーナスを使えるわけではないので、それぞれの海外FX業者で口座開設しておいて、メールをちょいちょい確認するのがオススメです。
こちらも各海外FX業者の入金ボーナスキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう。
第1位 GEMFOREX:100%かつ上限500万
GEMFOREXの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 100% |
ボーナス上限額 | 500万円 |
キャンペーンタイプ | 抽選式 |
開催頻度 | 月6日程度が多い |
まずはGEMFOREXの入金100%ボーナスキャンペーンから。
海外FXで入金ボーナスキャンペーンといえばGEMFOREXを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
GEMFOREXの入金ボーナスは倍率100%・上限額500万円と非常に高スペックなことに加えて、GEMFOREX自体のトレードスペックもそこそこなのが嬉しい点です。
上限金額500万円と非常に高く、海外FXで今一番注目されている入金ボーナスと言っても良いでしょう。
ただ、GEMFREXの入金ボーナスは抽選式かつ月6日程度開催されるので、いつでも使えるわけではないのでこの点については注意が必要です。
入金ボーナスの抽選をなるべく多く受けたい人は、事前にGEMFOREXの口座を開設しておきましょう。
ちなみに、年2~3回程度ですがGEMFOREXでは入金200%ボーナスも開催します。こちらもぜひチェックしてみてください。
GEMFOREXの入金100%ボーナスについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第2位 FXGT:度々開催される100%
FXGT – 期間限定開催の入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 100%が多い |
ボーナス上限額 | 10万円が多い |
キャンペーンタイプ | 誰でも使える |
開催頻度 | 月1~2回程度 |
続いてはFXGTの期間限定タイプの入金ボーナスキャンペーンについて。
FXGTは常時開催タイプの入金ボーナスキャンペーンに加えて、期間限定で入金ボーナスキャンペーンを開催しているのが非常に魅力的な海外FX業者。
期間限定タイプの入金ボーナスの内容もわるくなく、ボーナス倍率は80~120%で上限額は10万円程度のことが多いです。
たまに上限金額が50~70万円程度のより豪華な入金ボーナスキャンペーンを開催することもありますね。
GEMFOREXの入金ボーナスと違い、FXGTの入金ボーナスは誰でも使えるのが大きなメリットなので、入金ボーナスを積極的に使いたい人はFXGTも必ずチェックしておきましょう。
FXGTは仮想通貨FXが可能、ゴールドもレバレッジ1000倍で取引可能な海外FX業者なのでボラティリティの高い商品を入金ボーナスを使って取引したい方には最適ですよ。
FXGTの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第3位 BigBoss:取引ボーナスと併用可
BigBossの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 40~60% or 100% |
ボーナス上限額 | 40~60%:4000~8000ドル100%:1000ドル |
キャンペーンタイプ | 誰でも使える |
開催頻度 | 年3~5回程度 |
続いてはBigBossの入金ボーナスキャンペーンについて。
BigBossの入金ボーナスキャンペーンは、年に3~5回開催される大きめのイベント時に一緒に開催されることが多いです。
開催頻度は多くないものの、BigBossの入金ボーナスは取引ボーナス(キャッシュバックサービス)と併用できるため、非常にオススメな入金ボーナスとなっています。
そんなBigBossの入金ボーナスキャンペーンですが、主に開催されるキャンペーン内容が2種類あって以下のような感じです。
最初100%でどんどん下がっていくタイプ | ||
---|---|---|
入金額 | ボーナス倍率 | 最大ボーナス額 |
~10万円 | 100% | 10万円 |
10~30万円 | 30% | 16万円 |
30万円~ | 20% | 60万円 |
どんどんボーナス倍率が上がっていく累進性タイプ | ||
---|---|---|
入金額 | ボーナス倍率 | BTC入金 |
$0〜449 | 0% | 0% |
$450〜999 | 10% | 20% |
$1000〜1999 | 20% | 30% |
$2000〜2999 | 25% | 35% |
$3000〜3999 | 40% | 50% |
$4000以上 | 50% | 60% |
BigBossの入金ボーナスキャンペーンもチェックしておくのがオススメですよ。
なお、BigBossは特定の入金方法(BTC入金など)であれば入金ボーナス倍率が10%増えることも多い海外FX業者なので、こちらも良かったら検討してみてください。
BigBossの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
第4位 IS6FX:100%かつ上限100万
IS6FXの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 100% |
ボーナス上限額 | 100万円 |
キャンペーンタイプ | 抽選式 |
開催頻度 | 月10日程度 |
続いてはIS6FXの入金ボーナスキャンペーンについて。
IS6FXの入金ボーナスキャンペーンは、ひとことで言えばGEMFOREXの下位互換といった感じです。
入金ボーナス倍率100%・上限額100万円・抽選式と上限額以外はGEMFOREXとほぼ同じですが、開催頻度が少しだけ高いのが特徴の海外FX業者といえるでしょう。
とはいえGEMFOREXとIS6FXを比べると、GEMFOREXの方がスプレッドなどのトレードスペックが高い海外FX業者だと言わざるを得ないのが正直なところです。
IS6FXの入金ボーナスも性能はわるくないので「GEMFOREXの入金ボーナスが当たらなかったとき用」にこちらも口座開設しておくのがオススメですよ。
IS6FXの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
ちなみに、IS6FXも期間限定で入金最大200~300%ボーナスキャンペーンを開催することもあるので、こちらは要チェックです!
第5位 Bitterz:仮想通貨メインの100%
Bitterzの入金ボーナス | |
---|---|
ボーナス倍率 | 30% or 最大100 ~ 150% |
ボーナス上限額 | 100万円 |
キャンペーンタイプ | 抽選式 |
開催頻度 | 月10日程度、イベント時 |
最後に仮想通貨取引に特化したBitterzの入金ボーナスキャンペーンを見ていきたいと思います。
BitterzはMT5での仮想通貨取引に特化した海外FX業者で、それなりの頻度で入金最大100%ボーナスキャンペーンを開催しているのが特徴。
FXGTと違い抽選式の入金ボーナスキャンペーンなので確実に使えるというわけではありませんが、最大倍率100%の入金ボーナスを上限100万円まで使える可能性があるのが大きなメリットです。
もっとも、Bitterzはトレードスペックがそれほど良い海外FX業者ではないので、こちらも口座開設ボーナスだけ獲得しておいて入金ボーナスは当選したときに使う形でよいでしょう。
Bitterzは大きな記念イベントの際には入金最大150%ボーナスを開催することもあるので、チェックしておいて損はないですよ。
ちなみに常時入金30%ボーナスの形で入金ボーナスキャンペーンを開催することもあります。
なお、Bitterzは口座開設ボーナスが最大1万円もらえる上、口座開設ボーナスを元手にした利益の出金も1000ドルまで可能な海外FX業者。
まだ使っていない方はこちらもぜひ使ってみてください。
Bitterxの入金ボーナスキャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらから。
以上、抽選式 or 期間限定開催タイプの海外FX入金ボーナスキャンペーンについてでした。
海外FXで常時使える入金ボーナスキャンペーンならLand-FXを、抽選型の入金ボーナスキャンペーンはGEMFOREXもしくは複数の海外FX業者をチェックしてみるのがオススメですよ。
たまにしか開催されないが知っておきたいボーナスキャンペーン
続いては「開催頻度は高くないものの、海外FXをやるのであればぜひ知っておきたいボーナスキャンペーン」を見ていきましょう。
たまにしか開催されない代わりに、ボーナスキャンペーン内容は海外FXの中でも非常に豪華なのでぜひチェックしておいてください!
具体的なボーナスキャンペーン内容は以下の通りです。
上記に加えて、サービス開始したての海外FX業者や○○周年記念時にはどの業者も豪華なボーナスキャンペーンを開催することが多いです。
余裕があればこちらもチェックしておきましょう。
さて、表で紹介した中でも特にIS6FXとGEMFOREXだけはぜひとも覚えておいて欲しい海外FX業者になります。
どちらも200%以上の入金ボーナスキャンペーンを開催する数少ない海外FX業者ですし、IS6FXはとにかく豪華なキャンペーンを開催することが多いので、6月と10月だけでもチェックしておきたいところです。
こちらもそれぞれ詳しく見ていきましょう。
6月と10月はIS6FX月間!必ずチェックしよう
まずはIS6FXから。
前述した通り、IS6FXはとにかくボーナスキャンペーンで推してくる海外FX業者なので、メイン口座として使わなくとも、チェックだけはしておくのがオススメです。
そんなIS6FXですが、過去に開催されたレアなボーナスキャンペーンを書いてみると以下のような感じ。
- 口座開設ボーナス3~6万円
- 最大200~300%の入金ボーナス(上限100万円)
- 数量限定:レバレッジ6000倍口座
- 期間限定:元本復活口座
- ロレックスなどの高級時計
- 仮想通貨イーサリアム
- 高級ブランド150万円分
- 年末年始の福袋キャンペーン
- リツイートでiphone13 pro
上記の通り色々やっている海外FX業者ですね。
IS6FX自体のスペックがそれほど良くないとはいえ、ここまで豪華なボーナスキャンペーンを行う海外FX業者も他にないでしょう。
利用したいボーナスキャンペーンがあるときには、IS6FXもぜひ使ってみてください。
ちなみに、IS6FXは6月と10月に大規模なボーナスキャンペーンを行うことが多い海外FX業者です。
少なくとも6月・10月・クリスマス~年末年始はIS6FXをチェックしてみると、良いボーナスキャンペーン情報が拾えるかもしれませんよ。
IS6FXの豪華なボーナスキャンペーンついて詳しく知りたい人はこちらから。
11~1月のGEMFOREXは特にアツい!入金200%ボーナスを開催
続いてはGEMFOREXの期間限定ボーナスキャンペーンを見ていきましょう。
こちらも海外FXでは知名度は比較的高いと思いますが、GEMFOREXは年に数回、口座開設ボーナス3万円や入金200%ボーナスキャンペーンを行います。
口座開設ボーナス3万円はタイミングがあえばラッキーなくらいですが、入金200%ボーナスはぜひとも狙いたい入金ボーナスです。
GEMFOREXの入金200%ボーナスは、入金100%ボーナスと同じく上限額は500万円と非常に高めで、まさしく当選すれば海外FXで最強の入金ボーナスといえるスペックでしょう。
開催時期は11~1月が多いので、この時期は公式サイトにてボーナスキャンペーン情報を要チェックしておくのがオススメです。
ちなみに、GEMFOREXは数量限定ですがレバレッジ5000倍口座の開設ボーナスキャンペーンなどを行っていることもある海外FX業者なので、興味があればこちらもぜひチェックしてみてください。
GEMFOREXのボーナスキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちらから。
お中元とお正月にはAxioryをチェックしよう
続いてはAxioryの期間限定入金ボーナスキャンペーンについて。
Axioryはお中元とお正月の時期に「出金できるタイプの入金100%ボーナス」という珍しいタイプの入金ボーナスキャンペーンを開催しています。
このタイプの入金ボーナスは出金(現金化)するのに取引量に条件がついているのが特徴ですね。
出金できるタイプの入金ボーナスキャンペーンは条件があまりにも厳しいことが多く、正直オススメできない海外FX業者が多いのが正直なところ。
その中でもAxioryの入金ボーナスキャンペーンだけは別で、そこそこ条件を達成しやすいことに加えて、Axiory自身が非常に高スペック・低スプレッドな海外FX業者なためぜひオススメしたい入金ボーナスキャンペーンです。
入金100%ボーナスで、上限10万円と金額自体は海外FX業者としてそこそこレベルですが、出金しやすさが何より魅力的。
Axioryの入金ボーナスキャンペーンについて、具体的には以下のような感じ。
取引量 (Lot) | 出金できる金額 | ボーナスの合計金額 (JPY) |
---|---|---|
30 | + 30,000 | 30,000 |
60 | + 5,000 | 35,000 |
90 | + 5,000 | 40,000 |
120 | + 5,000 | 45,000 |
150 | + 6,000 | 51,000 |
180 | + 7,000 | 58,000 |
210 | + 8,000 | 66,000 |
240 | + 9,000 | 75,000 |
270 | + 10,000 | 85,000 |
300 | + 15,000 | 100,000 |
※ 取引量の制限期間は3ヶ月
10万円の入金ボーナスを出金するには300Lotも必要なのでなかなか難しいですが、30Lot達成時点で3万円が受け取れるため、「少なくとも3万円はもらえる」という気分でやれば十分でしょう。
Axioryは普段ボーナスキャンペーンを開催しない代わりに低スプレッドという、比較的上級者向けの海外FX業者という雰囲気が強いです。
この入金ボーナスキャンペーンは、そんなAxioryを使ってみるきっかけになると思うので、お中元とお正月の時期にはぜひこのAxioryの入金100%ボーナスキャンペーンを使ってみてください。
Axioryの出金できる入金ボーナスキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちらから。
イベント時のBigBossは豪華なキャンペーンを同時開催
最後に、2020年辺りから人気度が上がってきたBigBossのボーナスキャンペーンを見ていきましょう。
BigBossは普段は「取引ボーナス」というキャッシュバックキャンペーンしか行っていない海外FX業者ですが、年に3~5回ほど大規模なイベント・ボーナスキャンペーンを開催しています。
この年に3~5回開催されるイベント内容が結構豪華で、2~4つのボーナスキャンペーンが同時開催されるのが特徴。
具体的なボーナスキャンペーン内容や過去の情報は以下の通りです。
- 入金ボーナスキャンペーン
- キャッシュバックレートが2倍になる
- 1回だけ開催された口座開設ボーナス
- マスコットキャラに名前をつけて5000円
- その他、タイムリーなもの
上記の中から2~4つ同時に行われる感じですね。
特に入金ボーナスと取引ボーナスのキャッシュバックレート2倍はほぼ毎回行われているので、こちらは今後も毎回開催されるボーナスキャンペーンと見てよいでしょう。
キャッシュバックレートが2倍になると、1Lot取引毎に8ドル(0.8pips)のキャッシュバックになるため非常にお得。
疑似的なスプレッドの節約にもなります。
なにはともあれ、海外FXをオトクに使いたいならBigBossのボーナスキャンペーンもチェックしておきましょう。
BigBossの豪華なボーナスキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちらから。
以上、「海外FXをするなら知っておきたい期間限定ボーナスキャンペーン」についてでした。
どのボーナスキャンペーンも期間限定なので忘れがちなことも多いですが、チャンスとタイミングがあったときにはぜひ使ってみてください。
その他、海外FXをするならぜひとも知っておきたいキャンペーン
さて、海外FXオススメのキャンペーン情報の〆として、補足情報的な珍しいボーナスキャンペーンを最後に見ていきましょう。
具体的には以下の3つで、キャッシュバックと証拠金に利息が付くボーナスキャンペーンになります。
BigBossについては既に少し紹介していますが、ここもそれぞれ詳しく見ていきましょう。
非常に使いやすいBigBossの取引ボーナス
まずはBigBossの疑似的なキャッシュバックサービスといえる「取引ボーナス」から見ていきましょう。
Bigbossの取引ボーナスは為替であれば1Lot毎に4ドル(0.4pips)、暗号通貨CFDであれば10万ドル毎に5ドルのキャッシュバックがクレジットとして受け取れるボーナスキャンペーンです。
取引ボーナスに参加するのに特に条件も必要なく、取引をしているだけで自動的に毎週月曜日にボーナスが付与されます。
非常に使いやすく魅力的な取引ボーナスですが、ボーナスは「クレジット」として付与されるため出金はできないことが一番の注意点といえるでしょう。
取引ボーナス最大の利点は、BigBossの大規模イベント開催時にはキャッシュバックレートが2倍になること。
為替FXなら1Lot毎に8ドル還元されることになり、疑似的にスプレッドが0.8pips狭くなるようなものなので非常に魅力的。
BigBossもオススメ海外FX業者のひとつなので、気になった方はぜひBigBossも検討してみてください。
BigBoss取引ボーナス(キャッシュバックシステム)について詳しく知りたい方はこちらから。
海外FX最大レベル!IFC Marketsの年利7%キャンペーン
続いては、証拠金を入れていると利息がもらえるボーナスキャンペーンを2つほど見ていきましょう。
まずは海外FX最強レベルといえる、年利7%の利息が受け取れるIFC Marketsから。
月70Lot以上の取引が必要という条件付きですが、IFC Marketsでは証拠金に対して最大7%の利息がもらえるボーナスキャンペーンを開催しています。
70Lotというとかなり多い取引量のイメージもありますが、取引コスト(スプレッド)は1Lot毎に2.0pipsとすると、70Lotで約14万円といったところ。
毎月14万円のコスト+取引で年利7%を狙えるのであれば、海外FXが好きでかつ資金力のある方なら現実的な選択肢に入るかもしれません。
IFC Marketsの具体的な取引量と利息率の関係は以下の通りです。
取引Lot数/月 | 利息率 |
---|---|
~10Lot | 0% |
10~30Lot | 1% |
30~50Lot | 2% |
50~70Lot | 4% |
70Lot | 7% |
なお、証拠金に基本的には上限金額はないとのこと。
それなりに資金力がある方向けのボーナスキャンペーンですが、資産運用方法のひとつとして検討してみてください。
IFC Marketsの最大利息7%のボーナスキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちらから。
老舗iForexでも利息3%で年間約45万円が狙える
続いてはiForexで利息がもらえるボーナスキャンペーンについて。
iForexでは証拠金が1000ドル以上かつ、30日以内に取引活動がある場合には年利3%の利息を受け取ることができます。
上限金額は150,000ドルなので、最大年約45万円(1500万円の3%)受け取れる計算になりますね。
先ほどのIFC Marketsと比べて、iForexは条件が易しいこと・運営歴が長いため信頼性が確保されていることにメリットがある海外FX業者といえるでしょう。
「IFC Marketsはやや怖い…」という方は、iForexで利息がもらえるボーナスキャンペーンを使ってみても良いかもしれません。
iForexの利息がもらえるボーナスキャンペーンについて詳しく知りたい方はこちらから。
以上、少し珍しいけれど知っておきたい海外FXのボーナスキャンペーン情報でした。
さて、長かったですがここまでが管理人オススメのボーナス・キャンペーン情報です。
ここから先は「オススメとまでは言えないけれど、こんなボーナス・キャンペーンもあるよ」といった感じで紹介していければと思う次第。
読み物のような感じで楽しんでいただければ幸いです。
口座開設ボーナス・キャンペーン情報
まずは口座開設ボーナスから詳しく見ていきましょう。
以下の順に詳しく見ていきたいと思います。
- オススメの口座開設ボーナス
- 条件はわるいが口座開設ボーナスがある海外FX業者
- 過去に口座開設ボーナスを開催したことがある海外FX業者
海外FXの口座開設ボーナスは条件が悪くてもトレードの練習には使えるため、試したい人はありったけを試してみるのも良いかもしれません。
それでは内容をみていきましょう。
まずはここから使おう!オススメの口座開設ボーナス
まずはオススメの口座開設ボーナスから。
こちらの口座開設ボーナスキャンペーンは既に紹介済みなので、再度表と各海外FX業者へのリンクだけ再度載せておきます。
海外FXで口座開設ボーナスを使うこと自体はノーリスクなので、まだ使っていない業者があったらぜひ使ってみてください。
※ 海外FX業者名をクリックするとその業者の口座開設ボーナスの詳細が確認できます。
海外FX業者 | 金額 | 口座開設ページ | 備考 |
---|---|---|---|
GEMFOREX | 2万円 | 公式サイト | たまに1万円。2万円のときに使おう 口座開設ボーナスだけの取引だと出金手数料4,500円 |
IS6FX | 5000~2万円 | 公式サイト | 2万円のときを狙おう 利益の出金に条件がたまにある |
FXGT | 3000~5000円 | 公式サイト | 仮想通貨のトレードができる 利益の出金は300ドル以上から |
XM | 5000円 | 公式サイト | 口座開設ボーナスだけの取引だと利益の出金は1万円から |
Bitterz | 5000 ~ 1万円 | 公式サイト | 仮想通貨専門 1万円のときを狙おう 利益は最大1000ドルまで出金可能と高め |
Genetrade | 1万円 | 公式サイト | 2Lot以上取引すれば利益が出金可能 公式にキャンペーン終了と記載があるがまだちゃんと使えるので大丈夫 |
easyMarkets | 3500円 | 公式サイト | 携帯電話認証が必要な珍しいタイプ |
CXC Markets | 3000円 | 公式サイト | 口座開設ボーナスだけの取引だと利益の出金は2万円まで |
W.L | 5000円 | 公式サイト | 特に制限なく利益も出金できる 怪しい海外FX業者ではあるので入金はオススメしない |
Exclusive Markets | 5000円 | 公式サイト | 10Lot以上取引すれば利益の出金が可能 口座の種類でウェルカムボーナスを選択する |
条件はわるいが口座開設ボーナスがある海外FX業者
続いて、「オススメとはいえないけれど、一応口座開設ボーナスがある海外FX業者」を見ていきましょう。
結論から言うと、この口座開設ボーナスキャンペーンについては以下の表の通りです。
海外FX業者 | 金額 | 公式HP | 利益の出金条件 | 制限 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
TTCM | 1万円 | 公式サイト | 10Lot以上の取引最大1万円まで | スペック制限あり10pips以上損益の出る取引のみ可能 | とにかく口座開設ボーナスを使いたい人向け |
FBS | 100ドル | 公式サイト | 1Lot取引毎に3ドル出金可能 | スペック制限ありpips制限アリ | 出金条件はめちゃくちゃ厳しいので実用的でなはい これとは別に70~140ドルもらえるレベルアップボーナスというのもある |
SuperForex | 88ドル | 公式サイト | 10Lot取引ごとに10ドル出金可能 | スペック制限あり | 英語書類の提出が必要なので難易度は高め |
AtlasForex | 50ドル | 公式サイト | 30日以内に50Lotの取引最大200ドルまで | スペック制限あり | ボーナスだけでのトレードの場合、出金手数料が50ドルかかる 信頼性的にもオススメできない海外FX業者 |
Yadix | 40ドル | 公式サイト | 入金しないと利益は出金できない | ー | 口座開設ボーナスだけでは利益を出金できない 信頼性的にもオススメできない海外FX業者 |
上記の表の海外FX業者はどこも、とにかく口座開設ボーナスのみの取引では利益の出金があまりにも難しいところを載せています。
よほど上手くトレードしない限り達成できない取引量(Lot)の条件が合ったり、pips制限があったり、英語書類が必要だったりと、詳細は各海外FX業者によって様々ですが…。
これらの海外FX業者の口座開設ボーナスで利益を出金できれば、まさに「海外FX上級者」と言ってよいでしょう。
基本的には利益目的では使わずに、海外FXでのトレードの練習がしたい人向けの口座開設ボーナスと言わざるえません。
とはいえ、興味がある方はぜひ試してみてください。
過去に口座開設ボーナスを開催したことがある海外FX業者
最後に、過去に口座開設ボーナスキャンペーンを開催していたが、今は開催していない海外FX業者を見てみましょう。
先に海外FX業者の口座開設ボーナスキャンペーンの一覧を見せてしまうと以下のような感じ。
海外FX業者 | 金額 | 開催期間 | 公式HP | 備考 |
---|---|---|---|---|
FXBeyond | 2万円 | 2021年8月13日~9月13日 | 公式サイト | 日本でサービス開始プロモーションとして開催 |
Bigboss | 5,000円 | 2020年11月16日~12月25日 | 公式サイト | 今まで1回だけイベントで開催 |
MiltonMarkets | 5,000円 | 2020年中 | 公式サイト | |
MYFX Markets | 5,000円 | 2019年3月31日まで | 公式サイト | |
VirtueForex | 3,000円 | 2021年10月 | 公式サイト | 仮想通貨FX専用口座で開催 |
FXBeyondを筆頭に、日本で本格的にサービスを開始した際のプロモーションとして、口座開設ボーナスキャンペーンを開催した傾向が強いですね。
どの海外FX業者がいつ、再度口座開設ボーナスキャンペーンを開催するかはわかりませんが、個人的にはBigBossはまたボーナスキャンペーンを開催しそうだなと見ております。
予想しかできないところではありますが、各海外FX業者の口座開設キャンペーンの様子を見つつ動きがあれば情報を更新していきますね。
以上、口座開設ボーナスキャンペーン情報でした。
次は入金ボーナスキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。
入金ボーナス・キャンペーン情報
さて、入金ボーナスキャンペーンも口座開設ボーナスキャンペーンと同様に、以下の順に詳しく見ていきましょう。
- オススメの入金ボーナス
- 出金できるタイプの入金ボーナス
- スペックは良いがオススメできない入金ボーナス
- 性能は微妙だが一応入金ボーナスがある海外FX業者
入金ボーナスキャンペーンは口座開設ボーナスキャンペーンと違い「入金する必要」があるので、あまりに信頼性に欠ける海外FX業者の入金ボーナスキャンペーンを使うのは正直オススメできません。
基本的には「オススメの入金ボーナス」に記載されている海外FX業者を使うことを管理人としては推奨したいです。
絶対に知っておくべき!オススメの入金ボーナスと海外FX業者
さて、オススメの入金ボーナスキャンペーンとその海外FX業者ですが、既に紹介しているので、入金ボーナスについてここでは表だけ改めて記載します。
オススメの入金ボーナスキャンペーンを詳しく知りたい方はこちらを読んでみてください。
海外FX業者 | ボーナス倍率 | ボーナス適応額 | 最大ボーナス金額 | 公式HP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
Land-FX | 100% | 50万円 | 50万円 | 公式サイト | 低スプレッド口座 × 常設入金100%ボーナスという実は最強スペック |
FXGT | 100% (初回入金のみ) | 最大7万円 最大400万円 | 7万 120万円 | 公式サイト | 仮想通貨トレードが可能 FXGTはこれに加えて期間限定タイプの入金ボーナスも開催 |
XM | 100% 20% | 500ドルまで 500~23500ドルまで | 500ドル 4500ドル | 公式サイト | 最大手 たまにリセットされて再利用可能になる |
iForex | 100% 25% | 1000ドルまで 1000 ~ 5000ドルまで | 1000ドル 1000ドル | 公式サイト | どちらも初回入金のみに対応 5000ドル入金すれば最大の2000ドルがもらえる |
GEMFOREX | 2 ~ 1000% | 10万円まで | 100万円 | 公式サイト | 5Lot以上取引すると抽選が受けられる 入金ボーナスの値は2~1000% |
出金できるタイプの入金ボーナスキャンペーン一覧
続いて、出金(現金化)できるタイプの入金ボーナスキャンペーンを見ていきましょう。
こちらも前述した通り、出金できる入金ボーナスはあまりに出金条件が厳しいため、よほど海外FXでのトレードに自信がある人でなければ基本的にはオススメできません。
とはいえこの入金ボーナスを使ってみたい方もいると思いますので、開催している海外FX業者とスペックを以下の表の通り紹介しておきますね。
海外FX業者 | ボーナス倍率 | 最大ボーナス金額 | 出金条件 | 期限 | 公式サイト | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Axiory | 100% | 5~10万円 | 30~300Lotの取引 | 約90日 | 公式サイト | 30Lot取引時点で3万円Getできることが多い |
FBS | 100% | 5万ドル | 1Lotで1ドル出金可能 | 30日 | 公式サイト | 一番オススメできない |
TTCM | 100% or 200% | 1000万円 or 2000万円 | 1Lotで3ドル出金可能 | 90日 | 公式サイト | ボーナスを一部でも出金すると残りは消滅。 |
HotForex | 100% | 150000ドル | 1Lotで2ドル出金可能 | 90日 | 公式サイト | 途中出金不可 |
FXDD | 10% | おそらくなし | 1Lotで3ドル出金可能 (プレミアム口座の場合) | おそらくなし | 公式サイト | ボーナスを一部でも出金すると残りは消滅。 |
Axiory以外は、TTCM・FBS・HotForexなど海外で知名度の高い海外FX業者が多いのも出金できるタイプの入金ボーナスキャンペーンの特徴といえるでしょう。
繰り返しになってしまいますが、お中元とお正月に開催されるAxioryのキャンペーン以外の海外FX業者の入金ボーナスキャンペーンはあまりオススメできません。
上記以外の海外FX業者の入金ボーナスキャンペーンを試す場合には、それなりの勇気を覚悟を持って試してみてください。
評判はわるいけれど豪華な入金ボーナスがある海外FX業者
続いて、「入金ボーナスの性能は良いけれど、入金するにはあまりにリスクが高すぎる海外FX業者」を見ていきましょう。
結論としては、以下の表の通り。
海外FX業者 | ボーナス倍率 | 最大金額 | 公式HP | 備考 |
---|---|---|---|---|
VirtueForex | 100% | 10万円 | 公式サイト | LandFXの下位互換 |
AtlasForex | 100% 150 ~ 200% | 1万ドル 1万ドル | 公式サイト | 初回入金のみ対応 期間限定で150~200%ボーナスの案内も来る |
W.L | 100% 30% | 10万円 57万円 | 公式サイト/ | XMと同じ形式 |
VirtueForex・AtlasForex・W.L共に入金ボーナスの性能はかなり良い海外FX業者ですが、如何せん評判があまりに悪かったり、情報が少ないのがかなりリスクです。
入金ボーナスキャンペーンを開催していて、評判の良い海外FX業者は他にもたくさんあるので、無理にこれらの海外FX業者を使う必要は正直ないと言わざるを得ません。
もしVirtueForex・AtlasForex・W.Lを利用する場合は、「自己責任」と考えて入金しましょう。
ちなみにW.Lは使いやすい口座開設ボーナスも開催しているので、まずはこちらから使ってみるのもオススメです。
その他、一応入金ボーナスがある海外FX業者
最後に、信頼性がないわけでもなく、スペックがそれほど良いわけでもない海外FX業者とその入金ボーナスキャンペーンを見てみましょう。
結論としては、以下の表の通りです。
※海外FX業者名のリンクを押すと、各入金ボーナスキャンペーンの詳細を確認できます。
海外FX業者 | クッション機能 | ボーナス倍率 | ボーナス金額 | 公式HP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
CXC Markets | あり | 20~150% | 最大100万円が多い | 公式サイト | そんなにわるくない業者 |
easy Markets | あり | 70~100% | 20万円 | 公式サイト | 初回入金にのみ対応 |
Genetrade | あり | 75% | 5000ドル | 公式サイト | 極めて普通の入金50%ボーナス |
IronFX | あり | 20~100% | 2000ドル~無制限 | 公式サイト | 3種類の入金ボーナスがある。結構珍しい業者 |
MyFX Markets | なし | 200% 100% | 10万円 45万円 | 公式サイト | クッションないのでほぼ無意味 |
Exclusive Markets | なし | 100% | 500万円 | 公式サイト | クッションないのでほぼ無意味 |
SuperForex | ほぼなし | 色々 | 色々 | 公式サイト | 使いにくい上にわかりにくいのでオススメしない |
上記のように色んな海外FX業者・色んな入金ボーナスキャンペーンがありますが……
「オススメの入金ボーナス」に載っているように、もっと入金ボーナスが豪華でもっとトレードスペックが高い海外FX業者が他にもあります。
入金ボーナスが目当てであれば、基本的に表に記載されている海外FXを利用する価値はあまりないといえるでしょう。
とはいえ、これらの海外FX業者がそれほどわるいわけではないので、興味やこだわりがある方は使ってみるのも良いと思います。
以上、入金ボーナスキャンペーン情報でした。
次はキャッシュバック関連のボーナスキャンペーンについて見ていきましょう。
トレードするとキャッシュバックがもらえるキャンペーン
さて、キャッシュバック関連のボーナスキャンペーンですが、一番オススメの海外FX業者は既に何回か紹介しているBigBoss。
BigBoss以外にもキャッシュバックを実施している海外FX業者は存在するので、それらについて見ていきましょう。
一番のオススメはBigBoss
まずは再三紹介したBigBossです。
BigBossのキャッシュバックは「取引ボーナス」と呼ばれるボーナスキャンペーンで、取引を行う毎にクレジットの形でボーナスが付与される疑似的なキャッシュバックといえるもの。
為替FXなら1Lot毎に4ドル(0.4pips)、暗号通貨CFDであれば10万ドル毎に5ドルのキャッシュバックが受け取れます。
最大の特徴は、年3~5回ほどこのキャッシュバックが2倍になること。その期間中は実に為替FXで1Lot毎に8ドル(0.8pips)の還元になるため、非常に魅力的です。
唯一の欠点は、キャッシュバックはボーナスクレジットの形で付与されるため出金はできないこと。
とはいえ海外FXでは非常に魅力的かつ強力なキャッシュバックなので、興味のある方はぜひBigBossを試してみてください。
BigBossの取引ボーナス(キャッシュバックシステム)について詳しく知りたい方はこちらから。
その他にキャッシュバックを実施している海外FX業者
BigBoss以外にキャッシュバックを実施している海外FX業者はXM・TTCM・HotForex・FBS・辺りが有名どころになります。
それぞれのキャッシュバックキャンペーンを簡単に記載すると以下のような感じです。
- XMのキャッシュバック
- 実際にはXMのロイヤリティプログラムがキャッシュバックサービスにあたります。
ボーナスクレジットで付与される形が主ですが、Diamond以上のランクになれば現金化も可能です。
1Lotの取引毎にXMPが付与されて、そのXMPをボーナスや現金に変換できます。
ボーナスに変換する場合:XMP ÷ 3(ドル)
現金に変換する場合:XMP ÷ 40(ドル)ランク 1Lot毎のXMP ボーナスクレジット 現金化 Executive 10 3.33ドル – Gold 13 4.33ドル – Diamond 16 5.33ドル 0.4ドル Eltie 20 6.67ドル 0.5ドル
- TTCMのキャッシュバック
- キャッシュバックは現金で付与される。ただし毎日一定数以上、しかも膨大な取引量が必要なためあまり実用的ではない。
往復lot数 クラシック口座 プロ口座 0~9lot 0円 0円 10~19lot 500円 500円 20~29lot 2,000円 2,000円 30~39lot 3,000円 3,000円 40~49lot 4,000円 4,000円 50~59lot 5,500円 5,500円 60~69lot 7,000円 7,000円 70~79lot 8,500円 8,500円 80~89lot 10,000円 10,000円 90~99lot 11,000円 11,000円 100~149lot 13,000円 13,000円 150~299lot 20,000円 20,000円 300~499lot 45,000円 45,000円 500~999lot 87,500円 87,500円 1,000lot以上 200,000円 100,000円
- HotForexのキャッシュバック
- 「100%スーパーチャージボーナス」がキャッシュバックにあたる。出金できるタイプの入金ボーナスと考えても良い。
1Lot毎に2ドルのキャッシュバックが自動で振り込まれて、出金も可能。上限額は8000ドルだが現実的にはあまり気にしなくても良い。
ロスカットされると残りのボーナスが消滅してしまう点には注意。
- FBSのキャッシュバック
- 2種類ある。
ひとつは1Lotの取引で最大15ドルのキャッシュバックがもらえるもので、例を挙げると表の通り。ただし、50pips以上の値幅を超えた取引に限定されるため、条件はかなり厳しめ。
通貨ペア セント口座 スタンダード口座 ゼロスプレッド口座 マイクロ口座 AUDCAD 6 6 6 12 USDJPY 2 2 2 5 USDXAR 4 4 4 4 XADUSD 7 7 7 15 ふたつめはFBSTraderという専用の取引ツールを用いた際に、スプレッドの一部が還元されるというもの。
条件は以下の通り。
キャッシュバック
レベル受け取れる割合 レベルに達する条件 レベル1 スプレッドの5% 30日間で5~14.99Lotをトレードする レベル2 スプレッドの10% 30日間で15~34.99Lotをトレードする レベル3 スプレッドの15% 30日間で35~59.99Lotをトレードする レベル4 スプレッドの20% 30日間で60Lot以上をトレードする 詳細:FBSのキャッシュバック
以上、海外FXのキャッシュバックキャンペーンについてでした。
証拠金を入れておくと利息がもらえるキャンペーン
さて、「オススメのボーナス・キャンペーン」でも紹介しましたが、再度ここでもふれておきましょう。
海外FXには、証拠金に利息がつくボーナスキャンペーンも開催しているため、数千万単位の資金を用意できる方なら上手く使えるかもしれないボーナスキャンペーンとなっています。
詳細はこちらを一読くださいませ。
友達紹介キャンペーンを実施している海外FX業者
続いて、友達紹介キャンペーンを開催している海外FX業者とそのキャンペーン内容を確認していきましょう。
とはいえ、友達紹介キャンペーンはめちゃくちゃ高性能なボーナスキャンペーンではないため、機会があったら使う程度で良いと思います。
各海外FX業者とボーナスキャンペーン内容は以下の表の通りです。
海外FX業者 | 紹介者のメリット | お友達のメリット | 必要な入金額/取引量 |
---|---|---|---|
XM | 25~35ドル | 50ドル | なし / 3Lot |
GEMFOREX | 上限10万円の入金100%チケット | なし | 5万円 / なし |
iForex | 最大500ドル | 最大250ドル | 250ドル ~ / 約10Lot ~ |
IS6FX | 3000~5000円 | なし | 2万円 / 5Lot |
MiltonMarkets | 3000円 | 3000円 | 5万円 / 10Lot |
MyFX Markets | 2500円 | 1500円 | 20万円 / 15Lot |
IFC Markets | 20~50ドル | 30~75ドル | 200ドル / 2Lot |
強いてオススメする海外FX業者としては、GEMFOREXやiForexでしょうか。
本当に上手く使えるタイミングがあれば使ってみる程度でよく、無理に使うボーナスキャンペーンではないでしょう。
トレードコンテストを実施している海外FX業者
続いて、トレードコンテストを実施している海外FX業者の一覧です。
こちらもやはり海外FXでの流行という感じが強く、海外FXで知名度の高い業者が行っている傾向が強いです。
具体的には以下の海外FX業者がトレードコンテストを開催しています。
- FBS
- IronFX
- HotForex
- TTCM
- FXDD
トレードコンテストも無理に参加するボーナスキャンペーンではなく、好きな人が参加すれば良いものと思うので、もしトレードコンテストに興味がある方がいれば参考にしてみてください。
ちなみにIronFX以外は、「出金できるタイプの入金ボーナス」を実施している海外FX業者でもあるので、出金できるタイプの入金ボーナスも海外で流行りのキャンペーンなのかもしれませんね。
以上、海外FXのボーナス・キャンペーン情報でした。
ボーナスはないがオススメできる海外FX業者
最後に番外編として、ボーナスキャンペーンは開催していないけれどオススメできる海外FX業者を見て、記事の終わりとしたいと思います。
基本的には「ボーナスキャンペーンを開催していない=スプレッドなどのトレードスペックが良い」と考えてよいでしょう。
具体的には、ボーナスキャンペーンを開催していないがトレードスペックが良い海外FX業者は以下の通りです。
※ たまにボーナスキャンペーンを開催する海外FX業者であるAxioryも載せてあります
※ スプレッドはどこも狭く優秀な海外FX業者のみ載せています
海外FX業者 | レバレッジ | 備考 |
---|---|---|
Axiory | 400倍 | cTraderが使える 知名度も人気も高い |
TitanFX | 500倍 | 取引制限なし上級者向けに作られた業者 |
Exness | 無制限 (普通は2000倍) | レバレッジが無制限 その上にスプレッドも狭い |
Tradeview | 500倍 | cTraderが使える取扱商品が めちゃくちゃ多い約定が100% |
どこもかなり上級者向けで、トレードスペックが高い海外FX業者が揃っていますが、比較的手軽に使えるAxioryを管理人はオススメしておきますね。
ボーナスキャンペーンではなく、低スプレッドや他のトレードスペックで海外FX業者を選びたい人はぜひ上記の業者も検討してみてください。
ここまで様々な海外FX業者のボーナスキャンペーンの種類をご覧いただきましたが、各ボーナスキャンペーンはどんな人におすすめなのか知っておきたいですよね。
次章で紹介していきますので、続けてご覧ください。
海外FXの各ボーナスはどんな人におすすめ?
この章では、海外FXの各ボーナスはどんな人におすすめなのか、主に以下のボーナスについて触れていきます。
- 口座開設ボーナスがおすすめの方
- 入金ボーナスがおすすめの方
それぞれ紹介していきますね。
口座開設ボーナスがおすすめの方
まず、海外FXの口座開設ボーナスキャンペーンがおすすめの方は以下の通りです。
- 自己資金ゼロから始めたい方
- 海外FXにまだ慣れていない方
ではそれぞれ詳しく見ていきましょう。
自己資金ゼロから始めたい方
全く元手がないけれど海外FXを始めたいという方には、口座開設ボーナスの獲得をおすすめします。
口座開設ボーナスを獲得すればすぐに海外FXでトレードを行うことができますし、レバレッジをかければ少額のボーナスでも豊富な取引量でトレードできますので、大きな利益を狙うことも十分可能ですよ。
海外FXにまだ慣れていない方
口座開設ボーナスの獲得は、海外FXを始めたてでトレードに慣れていない方にもおすすめです。
海外FXでのトレードに不慣れな方ですと、最初から自己資金を投入して取引を行うのは不安ですよね。
口座開設ボーナスを使ったトレードなら、海外FXで自己資金を失う心配はありませんので、安心して取引を行うことができますよ。
入金ボーナスがおすすめの方
続いて、海外FXの入金ボーナスキャンペーンがおすすめの方は以下のとおりです。
- 最初から余裕資金がある方
- 海外FXにある程度慣れてきた方
それぞれ詳しく見ていきましょう。
最初から余裕資金がある方
入金ボーナスの獲得は、最初から資金に余裕がある方におすすめです。
ほとんどの海外FX業者では、入金ボーナスキャンペーンで獲得できる入金ボーナスの額は入金額に比例するので、大きな自己資金が用意できる方ほど有利になるでしょう。
とはいえ、大きな入金ボーナスの獲得を狙い、無理に大きな金額を海外FX業者に注ぎ込むのはおすすめしません。
海外FX業者へ入金するのは、あくまで余裕資金の範囲に留めておいてください。
海外FXにある程度慣れてきた方
海外FXでのトレードに慣れてきた方にも、入金ボーナスキャンペーンが充実した海外FX業者がおすすめです。
トレードにある程度慣れて自分の手法が確立されてくれば、海外FXで定期的に利益を稼ぐことができるようになってくるでしょう。
ボーナスは出金すれば消滅してしまいますが、ボーナスを大きく上回る利益を稼げてきた場合、入金ボーナスの充実した海外FX業者なら一度出金して再入金することでより高額なボーナスを獲得することができます。
したがって、海外FXで安定して利益が稼げるようになってきた方には、入金ボーナスキャンペーンが豪華な海外FX業者がおすすめですよ。
以上、海外FXの各ボーナスキャンペーンはどんな人におすすめなのかを紹介させていただきました。
ご自身に適したボーナスジャンルが分かったところで、今度は、そのジャンルの中ではどんなボーナスキャンペーンを選べば良いのかが気になりますよね。
そこで次章では、海外FXのボーナスキャンペーンを選ぶポイントを見ていきましょう。
海外FXのボーナスを選ぶポイント
この章では、海外FXのボーナスキャンペーンを選ぶポイントを、以下ボーナスごとに紹介していきます。
- 海外FXの口座開設ボーナスを選ぶポイント
- 海外FXの入金ボーナスを選ぶポイント
それぞれ紹介していきますね。
海外FXの口座開設ボーナスを選ぶポイント
まず、海外FXの口座開設ボーナスキャンペーンを選ぶポイントは以下のとおり。
- 口座開設ボーナスの金額
- クッション機能の有無
では順にご覧ください。
口座開設ボーナスの金額
獲得できる口座開設ボーナスの金額は、海外FX業者によって様々です。
口座開設を行う手間は、基本的にどの海外FX業者でも大きくは変わりません。
したがって、せっかく口座開設するのであれば、できるだけ大きな口座開設ボーナスが獲得できる海外FX業者を選ぶと良いでしょう。
キャンペーン期間によって獲得金額が変わる海外FX業者もありますので、できるだけ大きな口座開設ボーナスが獲得できるタイミングを狙って口座開設することをおすすめします。
クッション機能の有無
獲得できる口座開設ボーナスに、クッション機能があるのかどうかは確認しましょう。
口座開設ボーナスの最大のメリットは、自己資金を一切使わずとも海外FXでトレードができることです。
しかし、クッション機能がない口座開設ボーナスには証拠金としての機能がないため、トレードを行うことができません。
口座開設ボーナスを選ぶ上では、クッション機能の有無は必ずチェックしましょう。
海外FXの入金ボーナスを選ぶポイント
続いて、海外FXの入金ボーナスキャンペーンを選ぶポイントは以下のとおりです。
- 入金額に対するパーセントの大きさ
- 入金ボーナスの獲得上限
- クッション機能の有無
では一つ一つご覧ください。
入金額に対するパーセントの大きさ
海外FXの入金ボーナスを選ぶ上で、まず入金額に対し何パーセントのボーナスがもらえるのかはとても重要なポイントです。
例えば50%と100%とでは、同じ金額を海外FX業者に入金するにしても、もらえる入金ボーナスの額が倍も違いますよね。
せっかくある程度まとまったお金が入金できるのであれば、できるだけパーセントの大きい入金ボーナスがある海外FX業者を利用しましょう。
入金ボーナスの獲得上限
海外FXの入金ボーナスキャンペーンを選ぶ上では、入金ボーナスの獲得上限もチェックしておいてください。
入金ボーナスの獲得上限は海外FX業者ごとにまちまちで、例えばLand-FXでは50万円ですがGEMFOREXでは100万円と、実に倍も違います。
獲得できる入金ボーナスの上限が低ければ、どんなに大きな金額を入金できてもそれに見合った多額のボーナスを受け取ることはできませんので、もったいないですよね。
ボーナスの獲得上限額も、入金ボーナスを選ぶ上ではしっかり確認しておきましょう。
クッション機能の有無
口座開設ボーナス同様、入金ボーナスを選ぶ上でもクッション機能の有無のチェックは大切です。
せっかく大きな金額を入金して多額のボーナスがもらえても、クッション機能が付いていないボーナスですと海外FXでのトレードには使えませんので、証拠金の足しにならず期待したハイレバトレードはできません。
入金ボーナス選びでも、クッション機能の有無は必ず確認しておきましょう。
以上、海外FXのボーナスキャンペーンを選ぶポイントについて紹介させていただきました。
キャンペーンを選んでボーナス獲得までできましたら、そのボーナスはどのように活用するのが良いのか。
次章では、海外FXのボーナスの使い方を紹介していきますね。
海外FXのボーナスの活用法
この章では、以下の順で海外FXのボーナスの活用法を見ていきます。
- 海外FXの口座開設ボーナスの活用法
- 海外FXの入金ボーナスの活用法
ではそれぞれ紹介していきますね。
海外FXの口座開設ボーナスの活用法
まず、海外FXの口座開設ボーナスの活用法には、主に以下のようなものがあります。
- トレードの練習をする
- 口座スペックを確かめる
- 信頼性・サポートの利便性を確かめる
詳しく見ていきましょう。
トレードの練習をする
海外FXを始めたばかりの方は、口座開設ボーナスでトレードを行うことをおすすめします。
海外FXにまだ慣れていないうちのトレードは、一気に資金を失ってしまう可能性が高いと言わざるを得ません。
ですので、最初から自己資金を使って海外FXでトレードすることはとても怖いですよね。
ボーナスを使ってのトレードなら失敗してもノーリスクですので、海外FX初心者の方は最初のうちは口座開設ボーナスを使ってトレードの練習を積んでいくと良いでしょう。
口座スペックを確かめる
気になる海外FX業者の口座スペックを確認するときも、口座開設ボーナスを活用してみてください。
すでにある程度の海外FX経験のある方も、新しい海外FX業者に乗り換えるとき、その口座スペックを確かめるのに自己資金を使うのは抵抗がありますよね。
口座開設ボーナスを使えば、海外FXで自己資金を失うことなくお試しトレードができますよ。
信頼性・サポートの利便性を確かめる
乗り換えを考えている海外FX業者の信頼性・サポートの手厚さも、口座開設ボーナスを使ったトレードで確かめることができます。
特にサポートの手厚さ・使い勝手・迅速さなどは、実際にその海外FX業者に問い合わせをしてみないことには分かりません。
その海外FX業者が信頼に足るのかどうか、利便性に問題はないかなど、最初に口座開設ボーナスを使ったトレードによって確認してみましょう。
海外FXの入金ボーナスの活用法
海外FXの入金ボーナスの活用法としては、「ハイレバレッジをかける」ことです。
海外FX業者から入金ボーナスを獲得して自己資金よりも多くの証拠金を準備できれば、ハイレバレッジによって、自己資金では持てないほどの大きなポジション量での取引ができますよ。
したがって、入金ボーナスを活用すれば、短期間で効率よく海外FXで資金を増やしていくことができるでしょう。
以上、海外FXのボーナスの使い方を、各ボーナスごとに紹介させていただきました。
海外FXのボーナスを選ぶポイントや活用法が理解できた一方で、ボーナスを獲得・使用する上ではどんなことに気をつけておくべきなのか。
いくつかピックアップしましたので、次章で見ていきましょう。
海外FXのボーナスで注意すべきこと
海外FXのボーナスに関する注意点としては、主に以下のようなものがあります。
- 出金できるタイプの入金ボーナスは残高がゼロになると消滅する
- 入金方法により入金ボーナス倍率が変わる海外FX業者もある
- キャンペーン開始後に出金するとキャンペーンに参加できない海外FX業者もある
- クッション機能があるか確認する
- ボーナスは出金することができない
- 口座開設ボーナスのみでの利益には出金制限がある
- 自己資金とボーナスは別々の口座で保管できない
- 複数口座を作っても口座開設ボーナスの重複獲得はできない
- ゼロカットを悪用したボーナスの両建ては規約違反
参考:MONEY-ANSWER「海外FX70社のボーナスキャンペーンを徹底比較!入金ボーナス・口座開設ボーナスのおすすめは?」
では一つ一つご覧ください。
出金できるタイプの入金ボーナスは残高がゼロになると消滅する
クッション機能があるボーナスの場合、生じた含み損はまず残高から引かれ、残高がなくなるとボーナスから引かれていきます。
しかし、出金できるタイプのボーナスにはクッション機能がないため、証拠金としては機能しません。
したがって、出金できるタイプのボーナスですと残高がゼロになった時点でボーナスは消滅し、強制ロスカットとなりますので気をつけてください。
入金方法により入金ボーナス倍率が変わる海外FX業者もある
入金◯%キャンペーンと謳っていても、入金方法によっては表記通りの倍率で入金ボーナスがもらえない海外FX業者もあります。
例えば、GEMFOREXで定期開催されている入金ボーナスの倍率は100%ですが、これは銀行送金での入金に限り、その他の入金方法では50%となってしまいます。
>>GEMFOREXの入金方法と入金ボーナス倍率について詳しくはこちら
入金ボーナスキャンペーンに参加する際は、入金方法による倍率変化がないかどうかも必ずチェックしておきましょう。
キャンペーン開始後に出金するとキャンペーンに参加できない海外FX業者もある
海外FX業者の中には、キャンペーン開始後に出金を行うと、キャンペーンへの参加権を失ってしまう業者もあります。
興味を持ったキャンペーンの注意事項は、参加する前に必ず目を通しておきましょう。
クッション機能があるか確認する
ボーナスには、まずクッション機能が付いているか否かを確認しましょう。
海外FXのボーナスといえば証拠金としてトレードに使えるものという印象かもしれませんが、クッション機能が付いていないボーナスの場合は、トレードに使うことができません。
クッション機能のないボーナスが使えるのは、手数料の支払いなどのみです。
海外FXのボーナスの最大の魅力はやはりノーリスクでトレードができることですので、クッション機能のついたボーナスの獲得を目指しましょう。
ボーナスは出金することができない
海外FXのボーナスは証拠金としてトレードには使えますが、それ自体を出金することはできません。
ボーナスを元手にして稼いだ利益は、出金することができます。
ただし、利益を出金する際にボーナスは消滅してしまいますので、海外FX業者からの出金は十分に大きな利益を稼いでから行うのが賢明といえるでしょう。
口座開設ボーナスのみでの利益には出金制限がある
口座開設ボーナスを使えば自己資金を全く入金せずともトレードができますが、その場合、稼げる利益には出金制限を設けている海外FX業者がほとんどです。
例えばFXGTで出金できる利益は300ドル以上、Bitterzでは1000ドル以下となっており、出金制限は海外FX業者によって様々。
利益を稼いでも、海外FX業者から出金できないと焦ってしまいますよね。
そんなとき慌てないためにも、利用しようと考えている海外FX業者のボーナスキャンペーンの出金条件は必ず事前チェックしておきましょう。
自己資金とボーナスは別々の口座で保管できない
海外FXのボーナスは同一業者内の口座間であれば、自由に移動させることができます。
ただし、ボーナスは残高と切り離して単独で移動させることはできません。
ボーナスは同一口座内の残高の移動先と同じ口座へ移動しますので、覚えておきましょう。
複数口座を作っても口座開設ボーナスの重複獲得はできない
一つの海外FX業者から、口座開設ボーナスを二度以上受け取ることはできません。
多くの海外FX業者では複数口座を作ることができますが、口座開設ボーナスが獲得できるのは最初に作った口座のみです。
また、口座開設ボーナスの重複獲得を狙った複数アカウントの作成はほとんどの海外FX業者で禁止されており、違反した場合にはペナルティが課せられますのでご注意ください。
ゼロカットを悪用したボーナスの両建ては規約違反
ボーナスを使っての両建て自体は問題ありませんが、ゼロカットを悪用した両建ての元手としてボーナスを使うことは多くの海外FX業者にて規約違反とされています。
ゼロカットを悪用した両建てとは、例えば以下のとおり。
A口座・B口座ともに1万円の残高がある状態で、A口座・B口座それぞれで両建てポジションを持つとします。
値が動いて4万円の損益が発生し、A口座の残高が5万円になったとすると、B口座の残高はゼロカットの発動によりゼロになりますよね。
するとA口座・B口座の合計残高は、値動き前は2万円、値動き後は5万円となりますので、ユーザーは大きく利益を得ることができます。
ですが、海外FX業者にとってはユーザーの追証を肩代わりしただけですから、こうした両建ては負担にしかなりません。
したがって、海外FX業者ではゼロカットを悪用したこうした両建ては禁止しており、該当ユーザーには口座凍結などのペナルティが課されますのでくれぐれもご注意ください。
以上、海外FXのボーナスの注意点をいくつか紹介させていただきました。
ここまで、海外FXのボーナスキャンペーンについて様々な情報を見てきましたが、ボーナスに関してユーザー側からはどんな質問が多く寄せられているのか。
次章で一緒に見ていきましょう。
海外FXのボーナスによくある質問(FAQ)
海外FXのボーナスについて、よくある質問は以下のとおりです。
- 口座開設ボーナスのクッションとは?
- ウェルカムボーナスと口座開設ボーナスの違いは?
- 入金200%ボーナスが獲得できる業者は?
- 口座開設ボーナスはマイナー業者にもある?
- 口座開設ボーナスを有効活用するには?
- 海外FX業者で口座開設ボーナスが充実しているのはなぜ?
- 口座開設ボーナスのみでもトレードできる?
- 入金ボーナスの「%」の意味は?
- 口座開設ボーナスキャンペーンはいつも開催してる?
- 獲得した口座開設ボーナスは出金できる?
- 海外FXにおける口座開設ボーナス使用上の注意点は?
- クレジットとボーナスの違いは?
- キャッシュバックとチケットとは?
- ボーナスが反映されない際の原因は?
- 口座開設ボーナスは誰でももらえる?
- 口座開設ボーナスにも税金がかかる?確定申告が必要?
- 入金ボーナスには獲得上限額がある?
- 損失が引かれるのはボーナスから?自分の残高から?
- 複数口座を作れば口座開設ボーナスは何度ももらえる?
では順に見ていきましょう。
口座開設ボーナスのクッションとは?
クッション機能のある口座開設ボーナスとは、証拠金としてトレードに使える口座開設ボーナスのことです。
クッション機能がないボーナスとしては、手数料の支払いに使えるなどといったものをよく見かけますが、やはり証拠金として使える口座開設ボーナスの方が嬉しいですよね。
クッション機能については、入金ボーナス含め他のボーナスについても同様です。
海外FXのボーナスキャンペーンに参加するなら、クッション機能のあるボーナスが獲得できるものをチェックしましょう。
ウェルカムボーナスと口座開設ボーナスの違いは?
ウェルカムボーナスとは口座開設ボーナスのことで、新規に口座開設した際に獲得することができます。
クッション機能がついたウェルカムボーナスなら証拠金としてトレードに使えますから、自己資金を一切入金せずにノーリスクでトレードを始めることができますよ。
>>オススメのウェルカムボーナス(口座開設ボーナス)はこちら
入金200%ボーナスが獲得できる業者は?
GEMFOREXという海外FX業者では通常100%入金ボーナスを開催していますが、年に2〜3回ほどのペースで「入金200%ボーナスキャンペーン」を開催しています。
入金200%ボーナスとなると、1万円を入金すれば証拠金が3万円増えるわけですから、非常に豪華なキャンペーンですよね。
ご興味ある方はぜひ見逃さないよう、GEMFOREX公式サイトを定期的にチェックしてみてください。
口座開設ボーナスはマイナー業者にもある?
あります。
ただし、海外FXのマイナー業者の口座開設ボーナスを獲得するには、資金的なハードルが高い傾向にあると言わざるを得ません。
とはいえ、海外FXのメジャー業者で利益を稼いで資金が溜まってきたら、マイナー業者での口座開設ボーナス獲得を考えてみても良いでしょう。
>>海外FXのマイナー業者も含めた口座開設ボーナス情報はこちら
口座開設ボーナスを有効活用するには?
口座開設ボーナスに高いレバレッジをかけてトレードしてみるのは、口座開設ボーナスを有効活用する方法の一つです。
国内FXですと最大レバレッジは一律25倍ですが、海外FXではGEMFOREXを始め1000倍クラスのハイレバレッジが可能な業者も多数ありますので、少額の口座開設ボーナスからでも大きな利益を狙うことができますよ。
ハイレバレッジと聞くとリスクが高い印象を持つかもしれませんが、口座開設ボーナスのみでトレードを行うならば自己資金を失うリスクはゼロです。
したがって、口座開設ボーナスにレバレッジをかけてのトレードは、初心者でも安心して取り組むことができる方法の一つといえますね。
海外FX業者で口座開設ボーナスが充実しているのはなぜ?
ユーザーに沢山のトレードを行ってもらうためといえるでしょう。
ほとんどの海外FX業者では、ユーザーが取引することによって発生する取引コスト(取引手数料やスプレッド)を主な収益としています。
よって、ユーザーが取引すればするほど海外FX業者は儲かる仕組みになっていますので、ユーザーの取引を促進させるために、海外FX業者は口座開設ボーナスや入金ボーナスなどの各種ボーナスキャンペーンを充実させる傾向にあるといえるでしょう。
口座開設ボーナスのみでもトレードできる?
できます。
クッション機能付きの口座開設ボーナスなら、証拠金としてトレードに使えますよね。
したがって、クッション機能付きの口座開設ボーナスを獲得すれば、自己資金を一切使いたくない初心者の方でも、手軽にトレードを始めることができますよ。
入金ボーナスの「%」の意味は?
入金額の何パーセントのボーナスがもらえるか、を示すものです。
例えば入金100%ボーナスキャンペーン期間中に1万円を入金した場合、
- 残高(入金額):
1万円 - 獲得ボーナス:
1万円×100%=1万円
となりますので、証拠金の合計は、
1万円(残高)+1万円(ボーナス)
=2万円
となることが分かりますね。
口座開設ボーナスキャンペーンはいつも開催してる?
ボーナスキャンペーンによって、「常時開催」しているものだったり「期間限定」のものと様々で、入金ボーナス含め他のボーナスキャンペーンも同様です。
加えて、一口に口座開設ボーナス・入金ボーナスといっても、獲得できるボーナス額がいつも同じとは限りません。
できるだけ大きなボーナスを獲得するためにも、気になるキャンペーンを開催している海外FX業者の公式サイトは定期的にチェックすると良いでしょう。
獲得した口座開設ボーナスは出金できる?
口座開設ボーナス自体を出金することはできません。
ですが、クッション機能付きの口座開設ボーナスであれば証拠金としてトレードに使えますので、これを元手にして稼いだ利益は出金することができますよ。
海外FXにおける口座開設ボーナス使用上の注意点は?
前述のとおり口座開設ボーナス自体は出金できなくとも利益の出金はできますが、ほとんどの海外FX業者では利益を出金すると口座開設ボーナスは消滅してしまい、これは入金ボーナス含めた他のボーナスも同様です。
したがって、保有しているボーナス額を大きく上回るトレード利益が得られるまでは、口座から出金しない方が良いでしょう。
クレジットとボーナスの違いは?
通常、クレジットとボーナスは同じ意味です。
海外FX業者の多くが取引ツールとして使用しているMT4・MT5では、獲得したボーナス額は「クレジット」欄に反映しますので、ボーナス獲得後には必ず確認しましょう。
キャッシュバック、およびチケットとは?
ボーナスとは異なり、「キャッシュバック」とはそれ自体を出金することができるキャンペーン報酬のことです。
したがって、ボーナスが反映するのは「クレジット」欄ですが、キャッシュバックが反映するのは「残高」欄になりますのでご確認ください。
また、海外FX業者の中には「チケット」という用語もありますが、これはボーナスキャンペーンへの参加権利のことです。
もちろん、対象期間中にボーナスキャンペーンに参加しなければ、獲得チケットは失われますのでご注意ください。
ボーナスが反映されないときの原因は?
ボーナス獲得条件を満たしたにも関わらずボーナスが反映しない場合、主に以下の原因が考えられます。
- 口座開設ボーナス:
本人確認(KYC)を行っていない。 - 入金ボーナス:
入金した資金をMT4(MT5)口座に移動していない。
その他、各海外FX業者ごとの独自の獲得条件の中で達成できていないものがないか、それぞれ公式サイトなどで確認しましょう。
海外FXの口座開設ボーナスは誰でももらえる?
もらえます。
ただし、海外FX業者の中には、口座開設するにあたって年齢制限を設けているところもありますので注意しましょう。
口座開設ボーナスにも税金がかかる?確定申告が必要?
キャンペーンで獲得した口座開設ボーナスには、税金はかかりません。
というのも口座開設ボーナスは出金できないため、それ自体を獲得しただけでは利益にはならないからです(入金ボーナス含めた他のボーナスも同様)。
したがって、確定申告の対象にもなりませんので、ご安心ください。
入金ボーナスには獲得上限額がある?
ほとんどのボーナスキャンペーンでは、入金ボーナスの獲得上限額が設けられています。
各海外FX業者の入金ボーナスキャンペーンごとにそれぞれ上限額は異なりますので、事前にチェックしておきましょう。
>>抽選式or期間限定開催タイプの入金ボーナスの上限額一覧はこちら
損失が引かれるのはボーナスから?自分の残高から?
損失が出た場合、ボーナスよりも先に自分の残高から差し引かれます。
損失がボーナスから引かれるのは、自分の残高がゼロになった後になりますので、覚えておきましょう。
複数口座を作れば口座開設ボーナスは何度ももらえる?
もらえません。
多くの海外FX業者において、口座開設ボーナスがもらえるのは最初に作った口座に対してだけです。
すると、アカウントを複数作成すれば口座開設ボーナスを重複獲得できるのでは、と思われるかもしれません。
しかし、ほとんどの海外FX業者では口座開設ボーナスの重複獲得を防止するため、アカウントの複数作成を禁止していますので、規約違反にならぬよう気をつけてください。
以上、海外FXのボーナスによくある質問をいくつか紹介させていただきました。
【番外編】やはりボーナス狙いで始める人が多い
ここまで海外FXのボーナスについて詳しく解説してきましたが、そもそも海外FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスをはじめとした各種ボーナスキャンペーンって頻繁に利用されているのでしょうか?
筆者が調べた限りですと、やはり海外FXのボーナスは利用されているようですし、ボーナスキャンペーンが手厚い海外FX業者からトレードを始めたというユーザーの割合は多いそうです。
引用元:FXのディーラー選びは何を重視すれば良いのか?現役トレーダーなどにアンケートで調査!(PRtimes)
調査元:エモーショナルリンク合同会社
掲載元:海外FXオンライン
上記はPRtimesで掲載されていた海外FXに関するリサーチです。
このリサーチによると、やはり海外FXを始める際にボーナスキャンペーンが利用できる業者を選定している人が全体の15.7%と最も多くなっています。
この記事で紹介した以下4社などは、海外FX・海外仮想通貨業界の中でもボーナスキャンペーンが豪華と有名なので、やはりこの4社のどこかで始めてみるのがいいですね。
海外FX業者 | 口座開設 ボーナス | 入金 ボーナス |
---|---|---|
GEMFOREX (公式サイト) | 1万円〜2万円 | 最大1000% |
XM (公式サイト) | 5000円 | 最大100% |
FXGT (公式サイト) | 5000円 | 最大100% |
Bitterz (公式サイト) | 5000円〜1万円 | 最大100% |
また、その他の業者も含めた「オススメボーナスキャンペーン」を改めてチェックしてみたい方は、以下のリンクからどうぞ。