
XMでは法人口座を作成する事はできません。
しかし、作成できないのはあくまで日本法人に関しての話であって、海外で設立した法人なら作れるという説もあったのですが・・・
サポートに問い合わせた所、法人口座は一切開設できないとのこと。
それでは見ていきましょう。
目次
XMで法人口座は作れない
冒頭でもお伝えしましたが、日本にある法人がXMで法人口座を作成することはできません。
よくある質問にも、その旨は書かれています。
日本で法人化している方がXMで法人化することはできないようですね。
海外法人であればXM法人口座を作成できる?
ネット上に、「海外法人であれば、XMで法人口座を開設することができる」と書いていた人がいたのでサポートに問い合わせてみました。
チャット履歴はこちら。
日本国内であっても、海外であっても法人口座は開設できないようですね。
XMは過去に法人口座が使えた
過去、XMでは法人口座を開設することができていました。
もう25倍じゃ間に合わない
あばよウンモ楽天証券
ばいらい住信SBI銀行新たに作ったXM個人口座と
前に作ってたXM法人口座で
新伝説を作ります。— オケラ(裏) (@okeraitame) January 23, 2019
しかし、2018年あたりからXMは法人口座の開設を停止し、再開の予定もないようです。
使い勝手のよく、多くのトレーダーから愛されているXMですが、法人口座を使えないという理由から他のFX会社に離れていくトレーダーも少なくありません。
そもそも法人口座を使うメリットとは何でしょうか?
この機会に再認識してみてはいかがでしょうか。
法人口座を利用するメリット
FX口座を法人化するメリットは2つあります。
- ブローカ内での優遇
- 経費の範囲が広がる
それでは、2つのメリットについて詳しく見ていきましょう。
ブローカ内での優遇
ブローカーによっては、法人のお客様に対して優遇措置が取られることがあります。
例えば、FBSでは大口トレーダーをVIPとして、海外で開催されるパーティーやイベントに招待してくれます。
またスプレッドやレバレッジを、交渉次第でこちらの言い値に変更することも可能だそうです。
法人化することで、より自分に有利なFXを行うことができますよ。
経費の範囲が広がる
個人よりも法人の方が、経費で落とせる項目が増えます。
以下は経費申告の対象。
- 通信代
- セミナー費
- パソコンなどの機器
- 家賃&光熱費
国内FX同様、海外FXでも経費申告が可能であり、節税対策になります。
法人口座にメリットはありますが、わざわざ法人口座を開設するほどの魅力はあるのでしょうか?
そもそも海外FXで法人化する意味がない
そもそも海外FXで法人化するメリットは少ないです。
理由としては以下の2点。
- 個人口座でもハイレバレッジ
- 納税額は変わらないから
理由1.海外FXは個人口座でもハイレバレッジ
海外FXでは個人口座を利用していてもハイレバレッジで利用する事ができます。
XMであれば888倍で取引する事が可能です。
国内FXであれば個人口座25倍、法人口座70~100倍で運用できるのでそこそこメリットがあるのは確かでしょう。
ただ、海外FXにおいては個人口座でも十分なハイレバレッジ取引を行う事ができるので不要だと言えます。
理由2.納税額に変わりはない
海外FX会社で得た収入については総合課税方式がとられます。
海外FXで法人口座を作成し、企業から個人の役員報酬として受け取ったとしても税率は低くなりません。
ただ、経費として計上したり、損失繰越を行ったり、資金をそのまま会社に残しておけば税金面でお得にはなりますが。
つまり、最終的に個人が受け取るのであれば法人化してもしなくてもそこまで差はないという事。
個人的には、そこまで変わらないし正直に個人として提出すれば??と思います(笑)
XMの税金の仕組みと確定申告については以下の記事にまとめてあるのでご参考にどうぞ。
XMの税金の仕組みは国内FXと180度異なる!仕組みを理解し、節税しよう
\\口座開設で3000円ボーナスはコチラ//