
それでは、XMで登録したメールアドレス&住所をウサイン・ボルト並みに最速で変更していきますよ。
特に住所変更は、国内FXのように紙の書面の準備がいらず、オンライン上で完結するので、簡単かつ即日で完了します!
まずは、住所変更方法から紹介します。
すぐに変更したい、不明点がある方はXM公式のサポートページから問い合わせましょう。
目次
XMの会員ページから住所変更をリクエスト
こちらはXMの会員ページ内のみで住所変更が完了する個人的におすすめなやり方です。
まず、XMの会員ページにログインしましょう。
できました?できたら、次はページ上部にある「サポート」をクリック!
すると、サポート画面が表示されましたね。それでは、3つの空欄を埋めていきましょう。
まずは、「部門の選択」ですね。ここでは、「有効化」を選択します。
部門の選択ができたら、次は「件名」の入力です。ここには、「住所変更のお願い」などと住所変更の旨が伝わる件名を入力しましょう。
その下の「内容」には、「旧住所・現住所・ログインID・登録した名前」を入力します。
入力後は、一番下の「リクエスト送信」をクリックして、送信完了です。
ログインIDと登録名は少し上にスクロールすれば、会員ページの上部に表示されいるので忘れていても大丈夫!
リクエストの送信後、サポートより住所確認書類を提出するように指示が届きます。
住所確認書類の提出方法は会員ページでそのまま行うことができるので手間はかかりません。
XMにメールで住所変更をリクエスト
続いては、メールでXMに住所変更をお願いする方法を紹介します。
XMに住所変更の連絡をメールでしたら、今は書類をメールではなくアップロードしないといけないらしいです。まぁそのほうがこっちも楽だ👍 pic.twitter.com/K6DGYm4AWI
— ヨネダ メガネ(海外FX) (@fxsearch1) December 20, 2019
もともと、メールのみで住所変更ができていたのですが、現在は会員ページにて住所確認書類の提出が義務付けられ、1つ目の方法より少々手間がかかる点に注意!
まずは、登録メールアドレスからXM宛に「住所変更の旨・旧住所・現住所・ログインID・登録した名前」を入力したメールを送信しましょう。
ログインIDと登録名は会員ページの上部に表示されいるのでもし忘れてても大丈夫!
メール送信後、XMから変更後の住所書類の提出が求められます。
それでは、次に住所書類の提出方法について見ていきましょう。
XMの会員ページで住所書類を提出する
それでは、XMの会員ページにログインしましょう。
ページ上部の「口座」をクリックして、「書類をアップロードする」をクリックします。
ご本人様確認書類の画面にて、「住所確認書」に現住所が確認できるファイルを提出し、「書類をアップロードする」をクリックすれば完了。
住所確認書類は、6カ月以内に発行された公共料金の請求書、住民票、銀行の利用明細書、または健康保険証、で、ご自身の現住所が確認できるものを提出しましょう。
これでXMにおける住所変更のミッション達成です。
続いては、メールアドレスの変更方法を解説していきます。
XMの登録メールアドレスの変更方法は2種類
XMで登録したメールアドレスを変更するには以下の2つの方法があります。
- 会員ページより申請する
- メールより申請する
メールで申請する場合、以前登録したメールアドレスからXM宛にメールを送る必要があります。
現在はそのメアドをつかっておらず、新しいメアドに変更したいと考えている方は会員ページより変更する方法がおすすめ!
まずは、会員ページより変更する方法から!
XMの会員ページからメールアドレスを変更する
まずは、XMの会員ページにログインします。
続いて、ページ上部の「サポート」をクリック。
サポート画面が表示されたら、3つの部分を入力していきましょう。
まずは、「部門の選択」で「有効化」を選択します。
次に、「件名」にて「登録メールアドレス変更のお願い」などとメアド変更の旨を伝えましょう。
「内容」の部分には、「新旧メールアドレス・ログインID・登録名」を入力し、一番下の「リクエスト送信」をクリックしましょう。
これでメールアドレスの変更は完了です!
続いては、もう1つの方法を紹介していきます。
XMにメールでメールアドレス変更を申請する
XMに登録済みのメールアドレスから「メアド変更の旨・新旧メールアドレス・ログインID・登録名」を入力したメールを送信しましょう。
ログインIDと登録名は会員ページの上部に表示されいるのでもし忘れてても大丈夫!
これにて、メールアドレスの変更は完了!簡単ですね。
最後に、XMで住所・メールアドレスを変更する際の注意点を紹介しておきます。
XMで住所・メールアドレス変更する際の注意点
XMで住所・メールアドレスの変更する場合に気を付けるべき注意点は以下の2つ。
- 住所確認書類の期限
- XMの休業日
住所の提出書類の期限に注意!
住所変更する際、会員ページにて住所確認書類のアップロードが必須です。
そこで、住所確認書類として健康保険証・住民票・公共料金請求書・銀行明細書を利用できます。
ただし、利用可能条件に注意しましょう。
- 有効期限以内…
健康保険証 - 6カ月以内…
住民票・公共料金請求書・銀行明細書
期限が切れていた場合は、再提出になるので期限を確認して提出しましょう。
対応が遅いなと感じたら
xmに住所変更をお願いしたのに全然返事来ない
— ぴの (@xikysp_) April 9, 2019
変更のリクエストに対してXMから返信が来ない場合、理由は3つ考えられます。
- 休業日
- 他の対応に手間がかかっている
- リクエストの送信ミス
まず1つ目から。XMでは、市場が閉鎖されている土日が休業日となります。
もし、土日または金曜の夜に申請しても、次週の月曜まで返事は来ません。この場合は一度待ってみましょう。
次に、他の対応に手間取っている場合が考えられます。
XMのサポートは1対1で日本人スタッフが丁寧に対応してくれます。
そのため、場合によっては手が回っていないことも考えられるので、1日は様子を見てみましょう。
基本的にXMの対応は早くて評判が高いですよ。
XMのサポートチャットに、取引がしばらくなくて消えてしまった口座の取引履歴をお願いしたらすぐに出してくれました
口座番号も分からなかったの助かった~☺— ぶたさん@FXトレーダー (@HMWFpOunVdyAvD1) February 24, 2021
最後に、何らかの原因で上手くXM側にあなたの申請が届いていない可能性です。ないとは断言できません。
もし、1日待っても返信が来ない場合は遅れていない可能性が高いので、もう一度同じ手順で申請しましょう。
まずはXMのサポートセンターに相談してみましょう。平日24時間ライブチャットができるので、日本人スタッフが日本語で対応してくれますよ。