GEMFOREX(ゲムフォレックス)でスワップポイント狙うならドル円の両建て!

GEMFOREX(ゲムフォレックス)スワップ狙いの取引におすすめの海外FX業者です。

その理由は以下の通り。

  • 高額スワップが期待できる新興国通貨ペアが多い
  • ドル円のスワップアービトラージが可能
  • 入金ボーナスを利用することができる

例えば、USDTRY(ドルトルコリラ)の取引では、1ロットあたり1,029円のショートスワップポイントを得ることができます。

また、USDJPY(ドル円)の取引では、ショートポジションとロングポジションのどちらでもプラススワップポイントを得ることができるため、為替差益で損失が発生するリスクを抑えたスワップアービトラージが可能です。

さらに、GEMFOREXは豪華なボーナス特典がもらえる海外FX業者としても有名です。

GEMFOREXでは100%入金ボーナスを頻繁に実施しているため、ボーナスを活用することで少ない投資額からでも取引を始めることができます。

本記事では、GEMFOREXのスワップポイントルールと注意点、スワップ狙いの取引におすすめの通貨ペア、さらにUSDJPY(ドル円)のスワップアービトラージの具体的な戦略について詳しく解説します。

まだGEMFOREXの口座開設がお済みでない方はこちらからどうぞ。

1〜2万円の口座開設ボーナスで入金なしで取引を始められますよ。

\\2万円ボーナスをGETしよう//
無料で口座開設をする
(GEMFOREX公式サイト)

海外FX業者のスワップポイントに関しては、以下の記事でも解説しています。

あわせて読みたい

スワップポイントとは、異なる2国間の金利差のことです。 海外FXでは、ポジションを保持している限り毎日プラススワップを利益として受け取れますが、マイナススワップは逆[…]

blank
この記事の監修者

クスノキ達也監修
クスノキ達也
海外FX歴10年以上でGEMFOREXを主戦場とする専業トレーダー。GEMFOREXは創業時から利用していて歴は8年にのぼる。「3度の飯よりGEMFOREX」をコンセプトとした「げむめし」の管理人でもあり、GEMFOREXの運営に直接インタビューを敢行するなど独自のコンテンツを配信している。

げむめし
目次

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスワップポイントルール

GEMFOREXでスワップポイントを狙った取引をする際は、以下の3つのルールを事前に確認しておきましょう。

GEMFOREXのスワップポイントルール
  • 付与されるタイミング
  • 3倍でーは土曜日
  • 日割りルールについて

上記のルールを有効活用することで効率的にスワップポイントを得ることができるはずです。

ひとつずつ解説します。

付与されるタイミング

GEMFOREXでは、以下の時間にポジションを保有している場合、スワップポイントが付与されます。

  • 夏時間:AM6:00(JST)
  • 冬時間:AM7:00(JST)

スワップポイントが付与される条件は、上記の時間にポジションを持ち越すだけです。つまり、ポジションを保有している時間は関係ありません。

3倍デーは土曜日

GEMFOREXでは、毎週土曜日早朝が通常の3倍のスワップポイントが付与される3倍デーになります。

つまり、ポジションを週末持ち越すことで土日を含む3日分のスワップポイントが付与されます。

日割りルールについて

スワップポイントは、通貨を発行する国の金利差を日割りした際に発生する損益額です。

そのため、スワップポイントは取引を開始した翌々日に2ヵ国間の金利を日割りした損益額が付与されることが定められています。

GEMFOREXのスワップポイント計算方法

GEMFOREXの1日あたりのスワップポイントは、以下の方法で計算されています。

1日当たりのスワップポイント
= 100,000 × 最小ポイント数 × 金利率 × 換算レート(円)× 通貨量(ロット)

なお、金利率(スワップ)はこちらのページを参照することができます。

具体的な計算例をいくつか見てみましょう。

EURUSD(ユーロドル)を10ロット取引した時のスワップポイント

ショートスワップポイント
=(100,000×0.00001)× 10 ×(-0.42)× 110.00 = -462円
ロングスワップポイント
=(100,000×0.00001)× 10 ×(-4.19)× 110.00 = -4,609円

なお、上記の計算では換算レート(USDJPY)を110円と仮定しています。

AUDCAD(豪ドルカナダドル)を10ロット取引した時のスワップポイント

ショートワップポイント
=(100,000×0.00001)× 10 ×(-1.98)× 90.00 = -1,782円
ロングスワップポイント
=(100,000×0.00001)× 10 ×(-2.27)× 90.00 = -2,043円

なお、上記の計算では換算レート(CADJPY)を90円と仮定しています。

USDTRY(ドルトルコリラ)を10ロット取引した時のスワップポイント

ショートスワップポイント
=(100,000×0.00001)× 10 ×(128.67)× 8.00 = 10,293円
ロングスワップポイント
=(100,000×0.00001)× 10 ×(-618.57)× 8.00 = -49,485円

なお、上記の計算では換算レート(TRYJPY)を8円と仮定しています。

スワップ狙いでおすすめの高金利通貨ペア

GEMFOREXではドル円(USDJPY)のスワップポイントがショートおよびロングのどちらの取引をしてもプラスになるため、両建て取引することで為替差益のリスクなしでスワップポイントのみを得ることが可能です。

その他、GEMFOREXで高額なスワップポイントが得られるおすすめの通貨ペアを3つピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

通貨ペアロングスワップポイントショートスワップポイント
USDJPY(ドル円)23円30円
USDTRY(ドルトルコリラ)-4,948円1,029円
EURZAR(ユーロ南アフリカランド)-3,258円752円
USDMXN(ドルメキシコペソ)-2,565円480円

上記のスワップポイントは1ロット取引、1日あたりに付与される金額を小数点以下を切り捨てて記載しています。

表に紹介した各通貨ペアの実際のチャートを見てみましょう。

USDJPY(ドル円)

ドル円は現在、円安に向かう形でチャートを形成しています。

GEMFOREXではロング、ショートのどちら方向でもプラススワップポイントが付与されるため、ドル円の取引に最適な海外FX業者と言えるでしょう。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)でスワップポイントを狙うおすすめ高金利通貨ペアUSDJPY(ドル円)

ただし、ドル円のスワップポイントは小さいため、高額のスワップポイントを狙う場合は次に紹介する通貨ペアがおすすめです。

USDYRY(ドルトルコリラ)

ドルトルコリラのショートポジションは、GEMFOREXで最も高額なスワップポイントを得ることができる通貨ペアです。

ただし、2021年11月から急激なトルコリラ安が進んでいるため、スワップ狙いの取引には注意が必要です。

トレンド転換期を狙って高値でショートポジションを持つことができれば、大きなスワップポイントを狙える可能性は十分ありますが、トルコリラ安がどこまで進むか予測することはできないため、大きなリスクを伴うことは覚えておきましょう。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)でスワップポイントを狙うおすすめ高金利通貨ペアUSDYRY(ドルトルコリラ)

EURZAR(ユーロ南アフリカランド)

ユーロ南アフリカランドのショートポジションは、GEMFOREXで2番目に高いスワップポイントを得ることができる通貨ペアです。

ユーロ南アフリカランドのチャートは長期的には上昇傾向にあるものの、ドルトルコリラのような極端な値動きは見られないため、ショートスワップを狙うことができる通貨ペアと言っていいでしょう。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)でスワップポイントを狙うおすすめ高金利通貨ペアEURZAR(ユーロ南アフリカランド)

USDMXN(ドルメキシコペソ)

ドルメキシコペソのショートポジションは、GEMFOREXで3番目に高いスワップポイントを得ることができる通貨ペアです。

2021年11月以降は急激な上昇も見られましたが、他の新興国通貨と比較すると、2021年の1年間を通して安定した値動きが見られたため、スワップ狙いで取引しやすいと通貨ペアと言えるでしょう。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)でスワップポイントを狙うおすすめ高金利通貨ペアUSDMXN(ドルメキシコペソ)

各銘柄のスワップポイント一覧

GEMFOREXで取り扱いがある銘柄(商品)のスワップポイントを、以下の項目ごとに一覧表にまとめていますので、参考にしてみてください。

FX通貨ペアのスワップポイント

GEMFOREXで取引可能な通貨ペアの1ロット(10万通貨)あたりのスワップポイントを表にまとめています。

なお、現在(2012年12月時点)において、最も高いスワップが狙える通貨ペアはUSDTRY(ドルトルコリラ)のショートスワップです。

通貨ペアロングショート
ASXAUD-0.92
(約-82JPY/日)
-0.56
(約-50JPY/日)
AUDCAD-4.64
(約-451JPY/日)
-2.64
(約-257JPY/日)
AUDCHF-1.20
(約-171JPY/日)
-4.30
(約-613JPY/日)
AUDJPY2.60
(約260JPY/日)
-9.16
(約-916JPY/日)
AUDNZD-7.49
(約-625JPY/日)
-2.55
(約-213JPY/日)
AUDSGD-22.10
(約-2,164JPY/日)
-18.64
(約-1,825JPY/日)
AUDUSD-2.10
(約-277JPY/日)
-1.50
(約-198JPY/日)
BRTGBP-1.59
(約-254JPY/日)
-4.59
(約-734JPY/日)
CACEUR-0.54
(約-76JPY/日)
-0.51
(約-72JPY/日)
CADCHF2.05
(約292JPY/日)
-8.96400
(約-1,279JPY/日)
CADJPY4.00
(約400JPY/日)
-10.11
(約-1,011JPY/日)
CHFJPY-3.50
(約-350JPY/日)
-2.00
(約-200JPY/日)
CHFSGD-15.971
(約-1,564JPY/日)
3.727
(約365JPY/日)
DAXEUR-1.27
(約-178JPY/日)
-1.17
(約-164JPY/日)
DOWUSD-2.90
(約-383JPY/日)
-2.70
(約-356JPY/日)
ESXEUR-0.54
(約-76JPY/日)
-0.42
(約-59JPY/日)
EURAUD-6.99
(約-623JPY/日)
-2.52
(約-225JPY/日)
EURCAD-12.05
(約-1,171JPY/日)
3.74
(約363JPY/日)
EURCHF-3.69
(約-526JPY/日)
-4.79
(約-683JPY/日)
EURGBP-5.40
(約-863JPY/日)
1.01
(約161JPY/日)
EURJPY-1.98
(約-198JPY/日)
-2.80
(約-280JPY/日)
EURMXN-589.282
(約-3,966JPY/日)
244.169
(約1,643JPY/日)
EURNOK-75.504
(約-1,008JPY/日)
4.683
(約63JPY/日)
EURNZD-10.66
(約-890JPY/日)
-1.77
(約-148JPY/日)
EURPLN-138.078
(約-4,161JPY/日)
49.732
(約1,499JPY/日)
EURSEK-276.54
(約-3,488JPY/日)
-74.17
(約-936JPY/日)
EURSGD-32.16200
(約-3,149JPY/日)
-13.47500
(約-1,319JPY/日)
EURUSD0.21
(約28JPY/日)
0.28
(約37JPY/日)
EURZAR-465.48
(約-3,584JPY/日)
107.51
(約828JPY/日)
FTXGBP-0.75
(約-120JPY/日)
-0.47
(約-75JPY/日)
GBPAUD-3.85
(約-343JPY/日)
-0.94
(約-84JPY/日)
GBPCAD-4.25
(約-413JPY/日)
-1.32
(約-128JPY/日)
GBPCHF-0.77
(約-110JPY/日)
-7.20
(約-1,027JPY/日)
GBPJPY5.48
(約548JPY/日)
-12.84
(約-1,284JPY/日)
GBPNZD-11.87
(約-991JPY/日)
-4.22
(約-352JPY/日)
GBPSGD-27.119
(約-2,655JPY/日)
-21.086
(約-2,065JPY/日)
GBPUSD-3.94
(約-520JPY/日)
-0.55
(約-73JPY/日)
GBPZAR-34.448
(約-2,652JPY/日)
11.921
(約918JPY/日)
HKDJPY0.432
(約43JPY/日)
-1.638
(約-164JPY/日)
HSXHKD-1.77
(約-30JPY/日)
-1.89
(約-32JPY/日)
JPXJPY-1.94
(約-2JPY/日)
-2.04
(約-2JPY/日)
MXNJPY0.63400
(約63JPY/日)
-1.18900
(約-119JPY/日)
NASUSD-1.32
(約-174JPY/日)
-1.32
(約-174JPY/日)
NOKJPY-0.90900
(約-91JPY/日)
-2.20900
(約-221JPY/日)
NOKSEK-2.89
(約-36JPY/日)
-8.83700
(約-111JPY/日)
NZDCAD-3.44
(約-334JPY/日)
-4.13
(約-401JPY/日)
NZDCHF1.74300
(約249JPY/日)
-4.75
(約-678JPY/日)
NZDJPY-0.90
(約-90JPY/日)
-3.76
(約-376JPY/日)
NZDSGD-21.01300
(約-2,058JPY/日)
-22.34700
(約-2,188JPY/日)
NZDUSD-0.88 (約-116JPY/日)-1.33 (約-175JPY/日)
S&PUSD-0.44
(約-58JPY/日)
-0.33(約-44JPY/日)
SEKJPY-0.87600
(約-88JPY/日)
-1.42100
(約-142JPY/日)
SGDJPY-1.86
(約-186JPY/日)
-3.08900
(約-309JPY/日)
USDCAD-3.98
(約-387JPY/日)
-3.03
(約-294JPY/日)
USDCHF4.68
(約668JPY/日)
-9.95
(約-1,419JPY/日)
USDCNH-33.43
(約-631JPY/日)
-86.83
(約-1,640JPY/日)
USDHKD-12.07
(約-204JPY/日)
-35.38
(約-599JPY/日)
USDJPY0.29
(約29JPY/日)
0.23
(約23JPY/日)
USDMXN-504.11
(約-3,392JPY/日)
195.62
(約1,316JPY/日)
USDNOK12.11
(約162JPY/日)
-90.41
(約-1,207JPY/日)
USDPLN-95.23
(約-2,870JPY/日)
20.44
(約616JPY/日)
USDSEK39.0
(約492JPY/日)
-225.25
(約-2,841JPY/日)
USDSGD-12.39
(約-1,213JPY/日)
-13.23
(約-1,295JPY/日)
USDTRY-618.57
(約-619JPY/日)
128.67
(約129JPY/日)
USDZAR-32.55
(約-2,506JPY/日)
12.51
(約963JPY/日)
WTIUSD-1.31
(約-173JPY/日)
-4.32
(約-570JPY/日)
XAGUSD-1.67
(約-1,102JPY/日)
0.20
(約132JPY/日)
XAUUSD-11.28
(約-1,488JPY/日)
7.69
(約1,014JPY/日)
XPTUSD-5.28
(約-697JPY/日)
-5.98
(約-789JPY/日)
ZARJPY-0.97
(約-97JPY/日)
-2.3
(約-230JPY/日)

貴金属のスワップポイント

XAGUSD(金/ドル)、XAUUSD(銀/ドル)はボラティリティが激しいため、スキャルピングに人気の商品です。ただし、どちらもマイナススワップとなるため、ポジションの持ち越しには注意しましょう。

貴金属ロングスワップポイントショートスワップポイント
XAUUSD-4.74-1.07
XAGUSD-1.11-0.6

株式指数のスワップポイント

株式指数のスワップポイントはすべてマイナスになります。株式指数でスワップ狙いの取引をすることはないと思われますが、長期保有する際はマイナススワップポイントに注意しましょう。

株式指数ロングスワップポイントショートスワップポイント
ASXAUD-0.92-0.11
CACEUR-0.38-0.51
DAXEUR-0.87-1.17
DOWUSD-2.66-1.8
ESXEUR-0.24-0.32
FTXGBP-0.75-0.47
HSXHKD-3.77-0.89
JPXJPY-1.94-2.04
NASUSD-1.04-0.93
S&PUSD-0.40-0.24

エネルギーのスワップポイント

GEMFOREXで取扱いがあるエネルギー2種のスワップポイントは以下の通りです。

エネルギーロングスワップポイントショートスワップポイント
BRTGBP3.06-28.95
WTIUSD-8.721.14

GEMFOREXは両建てでスワップアービトラージが可能

GEMFOREXでは同一口座でのみ両建て取引をすることが可能です。つまり、ロングポジションとショートポジションの両方向のポジションを持つことで、相場変動リスクをカバーしつつ、スワップポイントのみを得ることができます。

このような取引をスワップアービトラージといいます。

アービトラージとは、2つの通貨の価格差を利用して利益を出す手法のことです。つまり、スワップアービトラージとは、2通貨ペアの両建て取引により、為替差益を一定に保ちつつ、スワップポイントの差分を得る取引手法になります。

ただし、GEMFOREXではドル円のショートポジション、ロングポジションのどちらもプラススワップを得ることができるため、ドル円のみの両建て取引によるスワップアービトラージが可能になります。

GEMFOREXのスワップアービトラージではどれくらいかせげるのか検証

GEMFOREXのドル円の取引で得られるスワップポイントは以下の通りです(2021年12月14日時点)。

  • 1ロットあたりのロングスワップポイント:23.1円
  • 1ロットあたりのショートスワップポイント:30.8円

なお、上記のスワップポイントは換算レート(USDJPY)を110円と仮定して算出しています。

例えば、ロングポジションとショートポジションを同時に10ロットずつ両建て取引した場合(計20ロットの取引)、1日当たりに得られるスワップポイントは1,078円になります。同ポジションを30日間持ち続けることで、32,340円の利益を得ることができます。

なお、両建て取引をしているため、同期間で発生した相場変動による為替差益はゼロです。つまり、相場変動リスクをゼロにしたまま、スワップポイントのみを得ることが可能になります。

ただし、ポジション取得時のスプレッドによる取引コストが発生することは覚えておきましょう。

例えば、ボーナスポイントの対象となるオールインワン口座のドル円スプレッドは1.4pipsです。そのため、オールインワン口座でドル円のロングポジションを10ロット、ショートポジションを10ロット、計20ロットの両建て取引した場合の取引コストは28,000円になります。

この取引コストを考慮した場合、同取引量のスワップアービトラージにより利益が出始めるのは、取引開始から52日目以降になります。仮に1年間(365日)ポジションを保有し続けた場合、合計365,470円の利益が得られます。

なお、20ロット(200万通貨)を取引するために必要な最低証拠金は220,000円です(レバレッジ1,000倍、1ドル=110円の場合)。

GEMFOREXのスワップアービトラージにより、理論上は220,000円の証拠金を元手に年間365,470円の利益を得ることができるでしょう。

スワップアービトラージのポイントと注意点

GEMFOREXでスワップアービトラージを行う際は、以下の5つのポイントを事前に押さえておきましょう。

1つずつ解説します。

スプレッド拡大に注意

経済指標の発表などによりスプレッドが拡大すると、証拠金維持率が著しく低下し、強制ロスカットされてしまう可能性があります。

GEMFOREXのロスカット水準は20%です。ただし、万が一に備えて十分な証拠金を用意して取引をしましょう。

入金ボーナスで有効証拠金を増やす

GEMFOREXは不定期であるものの、頻繁に100%入金ボーナスを実施しています。ボーナスを利用することで、少ない証拠金でスワップアービトラージすることができます。

例えば、ドル円を20ロット取引した場合(ロングポジション×10ロット、ショートポジション×10ロット)、年間で393,470円ものスワップポイントを得ることができます。この時に必要となる最低証拠金は220,000円です。

入金ボーナスを利用することで、同通貨量のスワップアービトラージが110,000円の投資額から始めることが可能になります。

ノースプレッド口座でスプレッド対策

取引する際にはスプレッドによる取引コストが発生します。GEMFOREXでは3つの口座タイプがあり、それぞれのドル円のスプレッドは以下のようになっています。

  • オールインワン口座:1.4pips
  • ノースプレッド口座:0.3pips
  • レバレッジ5,000倍口座:0.1pips

スワップアービトラージの利益を最大限化するためには、スプレッドによる取引コストをできる限り低く抑える必要があります。

各口座タイプで発生するスプレッドによる取引コストを以下の表にまとめていますので参考にしてみてください。

オールインワン口座ノースプレッド口座レバレッジ5,000倍口座
2ロット2,800円600円200円
10ロット14,000円3,000円1,000円
20ロット28,000円6,000円2,000円
30ロット42,000円9,000円3,000円

なお、レバレッジ5,000倍口座は現在、募集定員数に達しているため新規で口座開設することはできません。そのため、取引コスト対策する場合はノースプレッド口座を利用するのがよいでしょう。

ただし、ノースプレッド口座は入金ボーナスの対象外になることは覚えておきましょう。

2つの口座での両建ては規約違反になる

GEMFOREXでは、同一口座でのみ両建て取引することが可能です。複数口座間での両建て取引は規約違反に該当するため注意しましょう。

10ロット以上の取引は事前申告が必要

GEMFOREXでは10ロット以上の取引をする際、事前にGEMFOREXに申告しなければいけません。

申告せずに10ロット以上の取引をすると獲得利益分の没収や口座凍結などのペナルティが科せられる可能性があるため注意しましょう。

スワップポイント確認方法

現在獲得中のスワップポイントはGEMFOREXから送られてくるメール、もしくはMT4、MT5で確認することができます。

メールで確認する方法

GEMFOREXでポジションを保有している場合、AM7:00(JST)にGEMFOREXからDaily Confirmationというメールが届きます。

このメールの中にある「R/O Swap」の欄に付与されたスワップポイントが記載されています。

MT4、MT5で確認する方法

MT4、MT5のターミナル下部のツールボックスの「表示」をクリックすると、現在取引中のポジションが一覧表示されます。

「スワップ」の項目で各ポジションに対して付与されたスワップポイントを確認することができます。

GEMFOREXのスワップポイントの注意点

GEMFOREXでスワップ狙いの取引をする際は、以下の6つに注意しましょう。

それぞれについて解説します。

マイナー通貨ペアの値動きに注意

一般的に、高額のスワップポイントが得られる新興国通貨ペアの長期トレンド方向は、プラススワップポイントが得られるポジションに逆行しています。

例えば、1ロット取引あたり1,029円のマイナススワップが得られるUSDTRY(ドルトルコリラ)は、長期的に上昇トレンドが続いています。さらに、最近では急激なトルコリラ安によって急激な相場変動が見られています

そのため、マイナスポジションを保有し続けた場合、為替差益の含み損が膨らみ、強制ロスカットされるリスクがあるため、スワップ狙いで取引する際は注意が必要です。

マイナススワップが大きい通貨ペアの長期保有に注意

新興国通貨ペアの特徴を逆手に取れば、マイナススワップ方向の取引をすることで為替差益で利益が得られる可能性が考えられます。

ただし、この場合、為替差益で利益が得られてもポジションを持ち越すことで大きなマイナススワップが発生するリスクがあることを忘れてはいけません。

以下の表にマイナススワップポイントが大きい通貨ペアをピックアップしていますので参考にしてみてください。

通貨ペアマイナススワップ(ポジション方向)
USDTRY(ドルトルコリラ)-4,948円(ロング)
EURZAR(ユーロ南アフリカランド)-3,258円(ロング)
USDMXN(ドルメキシコペソ)-2,565円(ロング)
USDCNH(ドルオフシェア人民元)-1,895円(ロング)
EURNZD(ユーロニュージーランドドル)-1,059円(ロング)

スワップポイントは変更される可能性がある

スワップポイントは、通貨ペアを構成する2国間の金利差によって発生します。

例えば、先進国の政策金利が1%以下であるのに対し、トルコの政策金利は15%(2021年12月)と大きな差があります。そのため、USDTRYなどの新興国通貨ペアの取引では大きなスワップポイントを得ることができます。

ただし、政策金利は国の経済状況によって変更されることは珍しくありません。

例えば、2021年11月からの急激なトルコリラ安は、トルコ中央銀行が政策金利を16%から15%に引き下げたことが要因になっています。

また、日本を含めた先進国が今後も1%以下の政策金利を維持し続けるとも限りません

このように、各国の政策金利は一定ではないため、スワップポイントの変動には注意する必要があるでしょう。

スワップポイントのみの出金はできない

スワップポイントはポジションを保有し続けている限り付与され続けます。例えば、ドル円計20ロットの両建てポジションを30日間持ち続けると、32,340円のスワップポイントを得ることができます(2021年12月時点)。

ただし、スワップポイントで得た32,340円のみを出金することはできません。

スワップポイントを出金するためには、計20ロットの両建てポジションを決済する必要があります。

スプレッド拡大によるロスカットに注意

GEMFOREXのスタンダード口座を利用する場合、ドル円のスプレッドは1.4pipsになります。ただし、これは平均スプレッドであり常に1.4pipsを維持し続けているわけではありません

例えば、経済指標の発表時や大規模な自然災害、さらに突発的なニュースによる影響などによりスプレッドが大きく拡大することがあります。

スプレッドの拡大時に十分な有効証拠金が口座にない場合、証拠金維持率が急激に低下して強制ロスカットされてしまうリスクがあります。

なお、GEMFOREXのロスカット水準は20%です。ただし、万が一に備えて十分な証拠金を用意して取引をしましょう。

スワップ狙いのトレードをする口座と通常の口座は分けるのが無難

スワップアービトラージをしている口座では長期間にわたって一定の有効証拠金が必要になります。

そのため、十分な証拠金維持率を維持するためにも同口座でその他の取引をすることは避けた方が良いでしょう。

また、GEMFOREXには1つの口座で取引することができるポジション数は30ロットまでと制限されています。

もし、スワップアービトラージで大きなポジションを維持する場合はポジション数の上限に注意する必要があるでしょう。

よくある質問

GEMFOREXのスワップポイントが付与される時間はいつですか?

GEMFOREXでは以下の時間にスワップポイントが付与されます。

  • 夏時間:AM6:00(JST)
  • 冬時間:AM7:00(JST)

GEMFOREXのスワップポイントの計算方法は?

GEMFOREXの1日あたりのスワップポイントは、以下の方法で計算されています。

1日当たりのスワップポイント
= 100,000 × 最小ポイント数 × 金利率 × 換算レート(円)× 通貨量(ロット)

なお、金利率(スワップ)はこちらのページを参照することができます。

スワップポイントを得るのにおすすめの通貨ペアはありますか?

GEMFOREXを利用するならドル円のスワップアービトラージをすることをおすすめします。

その他の通貨ペアでは、USDTRY(ドルトルコリラ)、EURZAR(ユーロ南アフリカランド)、USDMXN(ドルメキシコペソ)が高額スワップポイントが狙える通貨ペアです。

ただし、USDTRY(トルコリラ)は現在急激なトルコリラ安が進んでいるため取引する際は注意が必要です。

スワップポイントは変更されますか?

スワップポイントは各国の政策金利の差によって発生する損益額のため、政策金利が変更されればスワップポイントも変更されます。

最近では、トルコの政策金利が16%から15%に利下げされたことで急激なトルコリラ安が進んでいます。

両建てに必要な証拠金はいくらですか?

GEMFOREX(レバレッジ1,000倍)で両建て取引をする場合に必要な証拠金は以下の通りです。

ロット数必要な証拠金
222,000円
444,000円
666,000円
888,000円
10110,000円
12132,000円
14154,000円
16176,000円
18198,000円
20220,000円
22242,000円
24264,000円
26286,000円
28308,000円
30330,000円

ただし、上記に記載している証拠金は、取引に必要となる最低証拠金です。

実際にはスプレッド拡大などのリスクに備えて十分な有効証拠金を用意して取引することをおすすめします。

ドル円以外に両建てでプラススワップになる通貨ペアはありますか?

両建て取引でプラススワップになる通貨ペアはドル円のみです。

まとめ:GEMFOREXのスワップ狙いの取引は可能だがマイナー通貨のスプレッドには注意

スワップ狙いの取引はFXにおけるひとつの投資戦略です。

一般的に、高額スワップポイントが期待できる通貨ペアの長期トレンド方向はプラススワップポイントが得られるポジション方向と逆行している特徴があります。そのため、高額スワップポイントを狙った取引は、為替差益で損失が発生するリスクを伴います。

例えば、USDTRY(ドルトルコリラ)のショートスワップポイントは1ロットあたり1,029円が付与されますが、長期トレンドは上昇傾向にあり、さらに短期的にも急激なトルコリラ安によって相場が不安定な状況が続いています。

また、トルコリラのような新興国通貨は政治情勢の影響を受けやすいため、突発的なスプレッドの拡大などにも注意が必要でしょう。

このように、新興国通貨ペアを利用したスワップ狙いの取引では、高額なスワップポイントが得られる反面、為替損益で損失が発生するリスクとスプレッドの拡大リスクを伴うことは覚えておきましょう。

なお、GEMFOREXでは、スワップポイントは小さいものの、ドル円の取引ではどちらのポジション方向(売り/買い)でもプラススワップポイントが発生するため、為替差益のリスクを受けずにスワップアービトラージすることが可能です。

GEMFOREXを利用するなら、ドル円のスワップアービトラージに挑戦してみるもの良いでしょう。

GEMFOREXをもっと詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。

[sitecard subtitle=あわせて読みたい url=https://finalcashback.com/media/gemforex-reputation/

仮想通貨FXボーナスランキング

仮想通貨FX(ビットコインFX)を始めたいけど、難しそう。

自己資金があまり用意できない。

そんな方には、「仮想通貨FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスランキング」がおすすめです。

新規口座開設だけで数万円が受け取れる「口座開設ボーナス」や、入金額に応じてもらえる「入金ボーナス」を活用すれば、自己資金0からでも仮想通貨FXにチャレンジすることができます。

お得な仮想通貨海外取引所を知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!