FXGTのゼロカットまでの流れと注意点を解説!他社との違いや発動条件とは?

FXGTはゼロカットシステムを採用している海外FXブローカーです。

万が一、口座残高以上の損失が発生した場合、その損失額をFXGTが負担してくれるため、トレーダーは口座残高以上の損失を負うことはありません。

そのため、海外FX初心者でも追証のリスクを心配することなく、安心してハイレバレッジ取引することができます。

本ページでは安心して取引を行うために、FXGTのゼロカットまでの流れと注意点について解説します。

関連:FXGTのレバレッジ情報を完全網羅!レバレッジ制限から各通貨の最大レバレッジまで

目次

FXGTはゼロカット採用で追証がない

追証(=追加証拠金)とは、突発的かつ急激な相場変動によって、証拠金維持率が0%を下回った場合に生じるマイナス残高分の損失額のことです。

通常、各ブローカーはロスカットシステムを設けているため、証拠金維持率が一定数値(ロスカットレベル)以下に低下すると、自動でポジションが決済され、口座残高がマイナスになるのを防ぎます。

例えば、ロスカットレベルが20%に設定されているブローカーの場合、証拠金維持率が20%を下回ると自動で含み損を抱えたポジションが強制決済され、口座残高がマイナスになるリスクを自動で回避します。

しかし、突発的かつ急激な相場変動が生じた場合、ロスカットシステムが正常に機能せずにロスカットレベルを大きく下回った価格で強制決済されるケースがごく稀に発生します。

この時、証拠金維持率が0%を下回り、口座残高がマイナスになってしまうと追証が発生し、トレーダーはマイナス残高分の損失額を追加入金する義務を負います。つまり、借金です。

ただし、ゼロカットシステムを採用しているFXGTでは、突発的かつ急激な相場変動によって口座残高がマイナスになってしまった場合でも、FXGTがマイナス残高分の損失額を負担してくれるため、トレーダーは追証を負うリスクがありません。

なお、多くの海外FXブローカーはFXGTと同じようにゼロカットシステムを採用しています。

これは、ゼロカットシステムを採用していない国内FXブローカーとの大きな違いであり、海外FXブローカーのメリットと言えるでしょう。

FXGTのゼロカット・強制ロスカット・マージンコールとは?

FXGTは、以下の証拠金維持率に応じて強制ロスカット、ゼロカット、マージンコールが発動します。

セント口座・ミニ口座・スタンダード口座ECN口座
強制ロスカット20%40%
ゼロカット0%0%
マージンコール50%70%

それぞれについて確認してみましょう。

強制ロスカットとは?

強制ロスカットとは、取引中のポジションの損失額が口座残高に対して一定割合を上回った時に、それ以上損失額が増えるのを防ぐために取引中のポジションが強制的に決済されるシステムのことです。

FXGTでは、ECN口座は証拠金維持率40%、それ以外の口座は証拠金維持率20%で強制ロスカットが発動します。

なお、海外FXブローカーの多くが強制ロスカットレベルを証拠金維持率20%に定めており、最大レバレッジが大きいブローカーほど強制ロスカットレベルが低い傾向があります。

海外FXブローカーの強制ロスカットレベルは国内FXブローカーに比べるとかなり低く設定されていますが、トレーダーにとっては突発的な相場変動によって安易に強制ロスカットされてしまうのを避けるメリットがあるでしょう。

関連:FXGTのロスカット水準や証拠金維持率の計算方法を徹底解説

ゼロカットシステムとは?

ゼロカットシステムとは、突発的かつ急激な相場変動によって口座残高以上の損失が発生した場合に、その損失額をブローカーが負担してくれるシステムのことです。

つまり、ゼロカットシステムを採用しているブローカーを利用しているトレーダーは、口座残高以上の損失を負うリスクを回避できます。

通常、ゼロカットシステムが発動する前に強制ロスカットによってポジションが強制決済されるため、口座残高がマイナスになることはありません。

しかし、突発的かつ急激な相場変動が発生した場合、強制ロスカットシステムが正常に機能せず、ロスカットレベルを大きく下回って強制決済されるケースがごく稀に発生します。

この時、ゼロカットシステムを採用していないブローカーで取引していた場合、口座残高がマイナスになった損失額はトレーダーがブローカーに返金(入金)する義務を負います。

これが追証と呼ばれる借金です。

海外FXでハイレバレッジ取引を行う際は、口座残高以上の借金(追証)を負わないためにも、利用しているブローカーがゼロカットシステムを利用しているかを確認しておきましょう。

マージンコールとは?

マージンコールとは、取引中のポジションの含み損が増えていることを知らせるアラート機能です。

例えば、急激な相場変動によって含み損が拡大している時、それに気づかなければ証拠金維持率が強制ロスカットレベルに達してポジションが強制決済されてしまいます。

もし強制ロスカット前に含み損が拡大していることに気付くことができれば、追加入金して証拠金維持率が強制ロスカットレベルを下回るのを未然に防ぐことができますね。

ただし、マージンコールが発動した後では新規の注文ができません。

つまり、マージンコール発動後は両建てによって損失拡大を回避することができなくなるのでご注意ください。

FXGTのゼロカットまでの流れ・タイミング

FXGTのゼロカットまでの流れは、証拠金維持率の低下に従って以下の順番で進行します。

  • ①マージンコール(証拠金維持率70%~50%)
  • ②ロスカット(証拠金維持率40%~20%)
  • ③ゼロカット(証拠金残高がマイナス)

それぞれ順番に見てみましょう。

①マージンコール(証拠金維持率70%~50%)

マージンコールは前述した通り、保有ポジションの含み損が拡大していることをトレーダーに知らせるアラート機能です。

FXGTでは、ECN口座は証拠金維持率70%、それ以外の口座は証拠金維持率50%でマージンコールが発動します。

マージンコールが発動した時点で、現在保有中のポジションを損切りするか、もしくは追加入金して相場が回復するのを待つか、いずれかの取引戦略を検討した方が良いでしょう。

②ロスカット(証拠金維持率40%~20%)

ロスカットは前述した通り、保有ポジションが強制決済されるシステムのことです。

ロスカットが発動すると含み損を抱える保有ポジションが強制決済されるため、損失が確定されてしまいます。

FXGTでは、ECN口座は証拠金維持率40%、それ以外の口座は証拠金維持率20%でロスカットが発動されるため、マージンコール発動直後に何かしらの対策を行わなければロスカットレベルまで証拠金維持率が低下する可能性があります。

もし、相場の動きが含み損を減らす方向に戻ると分析できるなら追加入金して証拠金維持率を高める、もしくは早めに損切りして損失を最小限に押さえることを優先すべきでしょう。

③ゼロカット(証拠金残高がマイナス)

証拠金維持率が0%を下回るとゼロカットシステムが発動します。

ゼロカットシステムが発動するとマイナスになった口座残高分の損失額をFXGTが負担してくれるため、トレーダーは口座残高以上の損失を負うことはありません。

前述した通り、通常はゼロカットが発動する前にロスカットによって含み損を抱えた保有ポジションが強制決済されるため、証拠金維持率が0%を下回る(口座残高がマイナスになる)ことはありません。

ただし、ロスカットが正常に機能しないほどの突発的かつ急激な相場変動が発生した場合、証拠金維持率が0%を下回って強制決済されるケースがごく稀に発生します。

つまり、口座残高がマイナスになって口座残高以上の損失が発生してしまいます。

この時、もしゼロカットがなければマイナスとなった口座残高の損失額をトレーダー自身が負担(追加入金)しなければいけません。これが追証と呼ばれる借金です。

FXGTはゼロカットシステムを採用している海外FXブローカーのため、トレーダーは追証を負うリスクがありません。

つまり、FXGTでは口座残高以上の損失を負うリスクなく、安心してハイレバレッジ取引することができるブローカーです。

【計算1】FXGTの証拠金維持率の算出方法

マージンコール、ロスカット、ゼロカットは、証拠金維持率が低下することによって発動するセキュリティーシステムです。

証拠金維持率を理解するためには、必要証拠金と有効証拠金を理解しておく必要があります。

  • ①必要証拠金の計算
  • ②有効証拠金の計算
  • ③証拠金維持率の計算

それぞれの算出方法を確認してみましょう。

①必要証拠金の計算

必要証拠金とは、任意のポジションを取引するために必要となる資金(口座残高)のことです。

必要証拠金は以下の式で計算されます。

【計算式】必要証拠金=注文時の価格×注文ロット数÷レバレッジ

例えば、FXGTのレバレッジ1,000倍を利用してドル円(USD/JPY=130円と仮定)を1ロット(10万通貨)を取引する場合の必要証拠金は、13,000円と算出されます。

もし、同じ通貨量を国内FX(レバレッジ25倍)で取引する場合の必要証拠金は、520,000円と算出されます。

つまり、国内FXの場合はFXGTで取引する場合の40倍の必要証拠金が必要になります。

このように、必要証拠金はレバレッジに大きく左右されるため、ハイレバレッジ取引が可能な海外FXでは少ない資金で大きな取引が可能になるのです。

次に、有効証拠金について見てみましょう。

②有効証拠金の計算

有効証拠金とは、取引に利用可能な正味の口座残高のこと。つまり、証拠金と保有ポジションの含み損益を合わせた資金のことです。

【計算式】有効証拠金=証拠金+保有ポジションの含み損益

例えば、口座に10万円の証拠金があり、さらに保有中のポジションに5万円の含み益が発生している場合の有効証拠金は15万円、保有中のポジションが5万円の含み損を抱えている場合の有効証拠金は5万円となります。

なお、有効証拠金は実質証拠金と表記されることもありますが、両者とも意味は同じです。

さて、必要証拠金と有効証拠金を理解できれば、証拠金維持率を計算できるようになります。

③証拠金維持率の計算

証拠金維持率とは、取引中のポジションの必要証拠金に対する有効証拠金の割合です。

証拠金維持率は必要証拠金と有効証拠金を使って以下の式で計算されます。

【計算式】証拠金維持率(%)=有効証拠金÷必要証拠金×100

例として、FXGTのレバレッジ1,000倍を利用してドル円(USD/JPY=130円と仮定)を1ロット(10万通貨)取引した場合を考えてみましょう。

証拠金5万円、レバレッジ1,000倍でドル円を1ロット取引した例

前述した必要証拠金の計算式により、ドル円を1ロット取引するための必要証拠金は13,000円と算出できます(USD/JPY=130円と仮定)。

この時、証拠金が50,000円と仮定した場合の証拠金維持率は、50,000÷13,000円×100=384%と算出されますね。

その後、3万円の含み損が出てしまった場合、有効証拠金は50,000円-30,000円=20,000円になるため、証拠金維持率は153%まで低下することが計算できます。

さらに含み損が拡大し続けた場合、含み損が43,500円になるとマージンコールが発動する証拠金維持率50%に達します。

そして、含み損が47,400円まで拡大すると、ロスカットが発動する証拠金維持率20%に達して強制決済され損失額が確定します。

MT5でも証拠金維持率を確認できる

MT5で取引中の証拠金維持率を確認することができます。

前述した通り、証拠金維持率は自分でも計算することができますが、実際の取引では複数のポジションを同時に保有しているケースが多く、さらに相場は常に変動しているため、証拠金維持率を手動計算している時間はないでしょう。

取引中のポジションがある場合、MT5で常に証拠金維持率がリアルタイムモニターされているため、自分で計算する必要なく取引に集中することができます。

FXGTのゼロカット・強制ロスカットに関する注意点

FXGTはゼロカットシステムを採用しているため、追証のリスクなく安心してハイレバレッジ取引できる海外FXブローカーです。

ただし、以下の注意点は事前にチェックしておきましょう。

FXGTのゼロカットに関する注意点

  • ゼロカットを悪用すると規約違反となる
  • ゼロカットされるとボーナスも消失
  • 損失額が多い順番に強制ロスカットされる
  • 禁止事項に触れるとゼロカットされない場合がある

それぞれの注意点について1つずつ確認してみましょう。

ゼロカットを悪用すると規約違反となる

FXGTでは、ゼロカットされることを前提とした取引は禁止されています。

具体例として、相場が大きく変動する経済指標発表前後のみを狙ったハイレバレッジのギャンブルトレードや複数口座を利用した両建て取引が規約違反に該当します。

FXGTが規約違反に抵触する取引があったと判断した場合、ゼロカットが適応されなくなり、さらには取引利益の没収および口座凍結のペナルティが課せられる可能性があるのでご注意ください。

経済指標発表前後を狙ったハイレバレッジのギャンブルトレード

経済指標発表前後は相場が大きく変動することがあります。

このような急変動相場でのハイレバレッジ取引は一瞬で大きな利益が発生する可能性と同時に、大きな損失を負うリスクがあります。

ただし、ゼロカットシステムの特性上、口座残高以上の損失は発生しないため、損失額を限定的に押さえて大きな利益を狙うギャンブルトレードが可能になります。

しかし、FXGTでは経済発表前後のみを狙った取引を禁止しているため、上記のようなギャンブルトレードは規約違反に該当するのでご注意ください。

複数口座を利用した両建て取引

複数口座を利用してハイレバレッジの両建て取引を行うことで、一方の口座ではゼロカットにより損失額を限定的に押さえ、もう一方の口座でハイリターンを狙う取引が可能です。

ただし、FXGTは複数口座での両建て取引を禁止しているため、上記のようなゼロカットの性質を悪用した複数口座間での両建て取引は規約違反に該当するのでご注意ください。

ゼロカットされるとボーナスも消失

FXGTのボーナスにはクッション機能が付いています。

クッション機能とは、口座残高がマイナスになっても、口座にボーナスが残っている場合はゼロカットが発動する前に、ボーナスが口座残高の損失額を補填する仕組みです。

つまり、ボーナスは有効証拠金としての機能を果たします。

ただし、ボーナスで補填できない損失額が発生した場合はゼロカットが発動し、ボーナスを含む口座残高が0円になります。

ボーナスが残っている口座でゼロカットが発動した場合はボーナスもすべて消失することになり、ボーナスがない場合と比べて実質的な損失は大きくなります。

そのため、ボーナスが残っている口座の場合は、損失を最小限に防ぐためにもマージンコールが発動した段階で追加入金する、もしくは損切りするなどの対策を講じた方が良いでしょう。

損失額が多い順番に強制ロスカットされる

複数のポジションで含み損を抱えている場合、証拠金維持率がロスカットレベルを上回るまで、損失額の多いポジションから順番に強制ロスカットが発動します。

証拠金維持率は有効証拠金と必要証拠金の割合で算出されるため、大きな含み損を抱えたポジションを優先的に強制決済することで、証拠金維持率の低下を最小限に防ぐように作用しています。

そのため、注文日が古いポジションから強制ロスカットされるわけではないのでご注意ください。

禁止事項に触れるとゼロカットされない場合がある

FXGTでは以下の取引を禁止しています。

FXGTの禁止取引

  • FXGT内で複数口座を利用した両建て取引
  • 他のブローカーの口座を利用した両建て取引
  • 週明けの窓埋めのみを狙った取引
  • 経済指標発表時のみを狙った取引
  • アービトラージ取引
  • 接続遅延を狙った取引

これらの禁止事項に抵触する取引があったとFXGTが判断した場合、ゼロカットが適応されないだけでなく、取引利益の没収および口座凍結の可能性があるためご注意ください。

【よくある質問】FXGTのゼロカットに関するQ&A

最後に、FXGTのゼロカットに関する7つの質問について回答していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ゼロカットされるとボーナスはどうなるの?

ゼロカットが発動した場合、口座に残っているボーナスはすべて消失します。

そのため、ボーナスが残っていなかった口座に比べて、ボーナスが残っている口座でゼロカットが発動した場合のほうが実質的な損失額が大きくなります。

次の取引のためにも、マージンコールが発動した時点で追加入金する、もしくは損切りするなどの対策を講じて損失額を最小限に防ぐことを意識した方が良いでしょう、

ゼロカットに回数制限はあるの?

ゼロカットに回数制限はありません。

また、ゼロカットが発動したことによってペナルティが課せられることもないのでご安心ください。

ただし、禁止事項に抵触するような取引が合ったとFXGTが判断した場合は、ゼロカットが適応されなくなるケースがあるだけでなく、取引利益の没収および口座凍結のリスクがあるためご注意ください。

ゼロカットが適用されないときの対処法を教えて!

口座残高がマイナスになったままの状態で、ゼロカットが適応されないケースがあります。

この場合、マイナス残高になっている口座に追加入金、もしくは別口座から資金移動するとゼロカットが適応され、口座残高には入金もしくは資金移動した金額が反映されます。

なお、上記のケースではマイナス残高の表示のままになっているシステムエラーを解消することが目的のため、追加入金もしくは資金移動する金額は少額のみで問題ありません。

マイナス残高の状態で入金してもいいの?

口座残高がマイナスの表示になってる場合は一時的なシステムエラーが発生しているだけだと考えられます。

追証が発生しているわけではないため、マイナス残高の口座に入金しても入金額が没収されることはないのでご安心ください。

マイナス残高のままになった口座に追加入金することで、システムエラーが解消され入金額が正常に口座残高に反映されるはずです。

関連:FXGTの入金方法5通りの特徴・手順を紹介

口座残高の表記がマイナスになっているけどゼロカットされてるの?

MT5に表示されている口座残高の表記がマイナスになっていてもゼロカットは適応されていますのでご安心ください。

マイナス残高が表示されている口座へ入金もしくは資金移動することで、口座残高の表示がリセットされ、入金もしくは資金移動した金額が口座残高に反映されます。

ただし、FXGTの禁止事項に抵触する取引をしていた場合、ゼロカットが適応されないペナルティを受けている可能性があります。

もし入金しても入金額が口座残高に反映されない場合はFXGTのサポートに問い合わせしてみたほうが良いでしょう。

複数口座を持っている場合、ゼロカットされるとどうなる?

FXGTでは1アカウントにつき、最大8口座まで開設することができます。

FXGTで開設した口座はお互いが独立した口座になっているため、複数口座のうち1口座でゼロカットが発動されても、その他の口座への影響はありません。

複数口座を持っている場合に損失分を他の口座から補填する必要はある?

FXGTで複数口座を持っている場合、1つの口座で損失が発生してもその他の口座残高から補填する必要はありません。

ただし、ロスカットおよびゼロカットを回避したい場合は、別口座から資金移動させて証拠金維持率を上げることも可能です。

まとめ/FXGTではゼロカットにより借金の心配がない

FXGTはレバレッジ1,000倍のハイレバレッジ取引が可能な海外FXブローカーです。

ハイレバレッジ取引は短時間で大きな利益を得ることができる一方で、短時間で大きな損失を負うリスクを伴います。

特に、ハイレバレッジ取引中に突発的かつ急激な相場変動が発生した場合、証拠金維持率が0%を下回り、口座残高以上の損失を負う追証が発生するケースがごく稀に起こり得ます。

ただし、FXGTは追証なしのゼロカットシステムを採用しているブローカーです。

つまり、もし口座残高がマイナスになった場合でも、通常は追証としてトレーダーが負担しなければいけない損失額をFXGTが負担してくれるため、トレーダーは口座残高以上の損失を負うリスクがありません。

そのため、海外FX初心者の人でも追証のリスクを心配する必要なく、安心してハイレバレッジ取引することができます。

ただし、FXGTが禁止事項として定める取引を行った場合はゼロカットシステムが適用されなくなるだけでなく、取引利益の没収および口座凍結される可能性があるためご注意ください。

仮想通貨FXボーナスランキング

仮想通貨FX(ビットコインFX)を始めたいけど、難しそう。

自己資金があまり用意できない。

そんな方には、「仮想通貨FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスランキング」がおすすめです。

新規口座開設だけで数万円が受け取れる「口座開設ボーナス」や、入金額に応じてもらえる「入金ボーナス」を活用すれば、自己資金0からでも仮想通貨FXにチャレンジすることができます。

お得な仮想通貨海外取引所を知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!