FXGTから出金拒否されるケースと対処法を解説。ビットウォレットが使えない?

海外FX業者のFXGTについて、ネットやSNSの評判・口コミを調べると、出金拒否というキーワードも一緒に表示されることがあります。そうした情報を見ると、「FXGTは出金拒否をするのか?」「不安だから利用するのが怖い…」と感じることもあるのではないでしょうか。

結論からいうと、FXGTは規則に反した取引や利用方法をしない限り、不正な出金拒否をすることはありません。

言い換えれば、ユーザー側が不正な取引などを行った場合は、罰則として出金拒否される場合があります。
そのため、どんなケースで出金拒否される可能性があるかを知っておくことは、とても重要ですね。

この記事では、FXGTで不正な出金拒否がなく安全である理由や出金拒否になり得るケースなどを分かりやすく解説します。

出金拒否されないための対策方法や、もし出金できない事態が発生した場合の対処法についてもご説明していきますので、FXGTの出金拒否について不安を感じている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

FXGTの取引に興味がある方は、ぜひ口座開設をしてみましょう。
今なら10,000円分の新規登録ボーナスがもらえる特典もあります。詳しくはFXGT公式サイトをご覧ください。

関連:FXGTの評判・口コミは?仮想通貨も取引できる海外FX業者を徹底調査

\\今なら10,000円 新規登録ボーナスあり!//
【登録無料】FXGTで口座開設をする>>
(FXGT公式サイト)
目次

FXGTで過去に不当な出金拒否はあった?

FXGTは比較的新しい海外FX業者ですが、安全性・信頼性には定評があります。
Twitterなどで出金拒否されたという書き込みが見られることがありますが、正確性に欠けたりユーザーがFXGTの規約に違反している場合がほとんどです。

FXGTは、利用規則に反したユーザーに対して罰則として出金拒否を課す場合がありますが、問題のない取引や口座利用を行っているユーザーに対しては、出金拒否をすることはありません。

そもそも、FXGTなどのNDD方式を行っているFX業者の場合は、取引の際に発生するスプレッドが主な収入源です。

FXGTとしては、多くの顧客にたくさん取引してもらった方が長期的に見て利益に繋がるので、自社の信頼性や安全性を高めることが重要であると考えています。

仮に善良な顧客に対して出金拒否を行い、一時的に利益を出したとしても、悪い評判が瞬く間に広まり、FXGTにとっては大事な顧客を失うことになりかねません。

こうした面からも『FXGTには不正な出金拒否を行う積極的な理由がない』と考えられます。

ぜひ、安心してFXGTをご利用ください。なお、いま口座開設すると今なら10,000円分の新規登録ボーナスがもらえますので、FXトレードを始めるチャンスです。

\\今なら10,000円 新規登録ボーナスあり!//
【登録無料】FXGTで口座開設をする>>
(FXGT公式サイト)

FXGTで不正な出金拒否がない理由・安全性の調査

FXGTが不正な出金拒否を行わないといえるのには、いくつかの理由があります。

不正な出金拒否がない理由やFXGTの安全性について調査をしましたので、ここからはその内容を順番に確認していきましょう。

FXGTの企業情報と特徴について

安全性を知るために、まずはFXGTの企業情報を確認したいと思います。

運営会社360 Degrees Market Ltd
登記場所セーシェル共和国
事業所所在地Room 13, Kingsgate House Victoria, Mahe
ライセンスセーシェル金融庁(FSA)SD019
サービス開始2019年12月
カスタマーサポートjpsupport@fxgt.com
顧客資金分別管理

FXGTは、2019年にスタートした為替と仮想通貨の総合取引所で、先んじて2018年からサービスを提供していたCryptoGTのチームによって運営されています。

CryptoGTが金融ライセンスを取得し、より多様なサービスを提供するためにFXブローカーとしての機能を強化したものがFXGTです。

FXGTは、ユーザーの利便性を向上させるため、多様な入出金方法や世界各国の主要通貨に対応しています。
また、自動売買ツールやチャートツールなどの充実した機能も提供しており、取引に必要なツールや情報を一通り揃えた総合取引所として注目されています。

これらの特徴からFX初心者から上級者まで幅広い層のユーザーに利用されています。
FXGTを利用する際に不安がある場合は、カスタマーサポートなど活用し、安心して取引を行うことができます。

続いて、サービスの特徴を確認しましょう。

最大レバレッジ1,000倍
プラットフォームMT5
口座タイプ・セント口座
・ミニ口座
・スタンダードFX口座
・スタンダード+口座
・プロ口座
・ECN口座
取扱可能商品・FX通貨ペア
・株価指数
・メタルとエネルギー
・株式
・仮想通貨
・シンセティックペア
・GTi12
・DeFiトークン
・NFT
ドル円最小スプレッド・セント口座:2pips
・ミニ口座:1.8pips
・スタンダードFX口座:1.5pips
・スタンダード+口座:1.5pips
・プロ口座:0.8pips
・ECN口座:0.1pips
取引手数料ECN口座のみ、1ロット往復取引あたり6ドルの取引手数料あり
最低入金額1,000円
入出金方法・銀行送金
・クレジットカード
・仮想通貨
・Bitwallet
・STICPAY
マージンコール/ロスカット水準50%/20%(プロ口座、ECN口座では70%/40%)
ゼロカットあり
両建て同一口座内に限り可能
スキャルピング可能
ボーナスキャンペーン・口座開設ボーナス
・初回入金ボーナス
・通常入金ボーナス
ほか

FXGTのサービスの特徴は、最大1,000倍のレバレッジや豊富なボーナスを生かして、FX通貨ペアや仮想通貨ペアなど幅広い銘柄を取引できることにあります。ゼロカットにも対応しているので、追証の心配がないことも大きな魅力でしょう。

選択可能な口座タイプの数も、2024年1月時点で全6種類あります。2019年のサービス開始当時は、現在の「スタンダード+口座」に相当するMT5口座だけの提供でしたが、着実にサービス内容を充実させてきていることが分かりますね。

FXGTは信頼性の高い金融ライセンスを取得している

FXGTは、セーシェル金融庁(FSA)によるライセンスを取得して運営されています。

セーシェル金融庁のライセンスは、XMやExnessなどの人気・知名度ともに高い優良ブローカーも取得しており、信頼性としては十分にあるといえるでしょう。

ティアワン銀行で分別管理が行われている

FXGTは、ティアワン銀行での分別管理によって顧客資金を保護しています。

ティアワン(Tier1)とは、国際決済銀行が定める銀行の自己資金比率に対する規制に用いられる概念の1つです。格付けが高く信頼性のある銀行にて顧客資金を預託しているので、万一FXGTが破綻しても、預けた資金は保護される可能性が高くなります。

FXGTは賠償責任保険に契約している

FXGTでは、Renaissance Insurance Brokers Ltdにて、FXブローカー向け損害賠償責任保険を締結しています。

この保険契約により、100万ユーロ(日本円で約1億3,000万円)までの補償を得ることができ、過失・不作為・詐欺・経済的損失などのリスクに対応可能となっています。

この賠償責任保険について、ユーザーに保険料の負担はありません。

FXGTのTwitterでの評判

ツイッター上では、以下のようなFXGTの出金拒否に関する評判が見られる場合があります。

しかしこうしたツイートは、同じユーザーによって繰り返し行われている場合があり、真偽のほどは確かではありません。

他のユーザーからは、こうしたツイートは冷ややかな目で見られる場合も多いようです。

また、FXGTの公式アカウントでは、以下のように注意喚起を行っています。

ネット上には、FXGTの出金拒否に関する口コミやレビューが見られる場合がありますが、事実ではないばかりでなく事実無根のネガキャンの可能性もあるようです。
こうした情報には、十分に気をつけないといけませんね。

FXGTで出金拒否されるケース【13選】

FXGTでは、ユーザーが利用規約違反となる取引方法や口座利用を行なった場合、ペナルティとして出金拒否を行う可能性があります。

ここからは、そうした事態を避けるために、出金拒否の対象となる禁止事項や、出金できない利用方法を確認していきましょう。

一人が複数アカウントを作成・運用した場合は出金拒否対象

FXGTで開設できるアカウントは、一人につき一つまでです。

FXGTでは、口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供していますが、そうしたボーナスの不正な取得を防ぐ目的などのために、同一人物が複数のアカウントを開設することは禁止されています。

※ここでいうアカウントとは、取引口座のことではありません。一つのアカウント内で複数の取引口座を追加開設し、使い分けることは可能です。

同一IPアドレスから複数アカウントによるアクセスがあったとき

同一人物だけではなく、同一IPアドレスから複数のアカウントの開設、およびアクセスすることも禁止されています。

例えば、FXGTトレーダーの友人を自宅に招き、自分のMT5からその友人のアカウントにアクセスして取引を行う、などをした場合もこの禁止事項に該当する恐れがありますね。

また、同じネット回線を使っている家族がそれぞれでアカウントを開設することは可能ですが、早めにそれぞれで本人確認を済ませることや、あらかじめカスタマーサポートに連絡しておくなどの対策は行った方が良いでしょう。

複数間の口座での両建ては出金拒否対象

FXGTでは、同じ取引口座内での両建てを認めていますが、同じアカウント内であっても、異なる口座を利用した両建てを禁止しています。

2つの口座で両建てをした場合、レートが上昇または下落に傾くと、一方の口座では損失によって残高が無くなりますが、もう一方の口座では同じ額の利益が出ることになり、結果的に口座間で資金を移動したような形になります。

この方法を使うと、ボーナスの現金化ができてしまうため、複数の口座での両建ては禁止されています。

FXGTと他業者間で両建ては出金拒否対象

複数口座間での両建て禁止は、FXGTのアカウント内の別々の口座だけに限りません。FXGTと他業者間での両建ても、同様に禁止されています。

他業者の口座を利用した両建ては、同一人物によるものだけではなく、別々の人物が組織的に行う両建ても禁止されているのでご注意ください。

ゼロカットの悪用とみなされる取引をした場合は出金拒否対象

FXGTでは、ゼロカットの悪用とみなされる取引も禁止しています。

これには、窓開けを狙った取引などが含まれます。例えば、金曜日の閉場前にフルレバレッジでポジションを持ちます。もし月曜日の開場時に大きな窓が開いた場合、思惑方向へ動いていれば爆益が出ますが、そうでなければ口座残高以上の損失が出ているでしょう。しかしゼロカットによってユーザーに追証はありません。

このように、ゼロカットの仕組みを利用して、FX業者側にリスクを負わせるような取引方法は禁止されています。

関連:FXGTのゼロカットまでの流れと注意点を解説!他社との違いや発動条件とは?

チャートのディレイをついた取引は出金拒否対象

チャートのディレイや、レートやシステムのエラーをついた取引、そしていわゆる裁定取引(アービトラージ)もFXGTでは禁止しています。

実際に過去にはMT5サーバーで遅延が発生したこともありますが、そうしたエラーを利用した取引は行わないようにしましょう。

ちなみに、過去のサーバー遅延の事例では、FXGTは影響を受けた顧客に対して損失補填を行っています。

コピートレードは出金拒否対象

ここでいうコピートレードは、いわゆるソーシャルトレードのようなものではなく、他の人と連絡を取り合って同じ取引を行うことを指します。

FXGT自体はこうしたトレード方法の可否について明文化していませんが、業者によっては禁止していることもあるので、行わない方が無難でしょう。

アカウントの認証を行なっていないとき

FXGTではメールアドレスの認証だけでもアカウント開設ができますが、その段階では口座の利用範囲は制限されています。

高額の入金やアカウントからの出金などをするには、本人確認書類や住所証明書類をアップロードし、アカウントの認証を完了しなければいけません。未認証のアカウントからは出金できないので、注意しましょう。

クレジット/デビットカードの認証をしていないとき

FXGTではクレジット/デビットカードによる入金に対応していますが、利用したカードは画像をアップロードするなどして認証する必要があります。

入金に利用したカードの認証が済んでいない段階では、出金申請はできません。カードによる入金を行なったら、早めに認証も行った方が良いですね。

関連:FXGTの入金方法5通りの特徴・手順を紹介

クレジット/デビットカードで入金額以上の額を出金しようとしたとき

クレジット/デビットカードによる出金は、返金の扱いになるため、入金額以上の出金はできません。

入金に利用したカードへの出金(返金)を行ったら、利益分は国内銀行送金やBitwalletなどの方法で出金しましょう。

入金したときと異なる方法で出金しようとしたとき

FXGTは入出金のルールや制限が比較的少ない海外FX業者ですが、入金方法によって選択できる出金方法には違いがあります。

基本的なルールは以下の通りです。

  • クレジット/デビットカードで入金したら、入金額分は優先して同カードへ出金し、利益分は国内銀行送金/Bitwallet/STICPAYで出金する
  • 国内銀行送金/Bitwallet/STICPAYで入金した場合は、国内銀行送金/Bitwallet/STICPAYによって自由に出金できる
  • 仮想通貨で入金した場合、同じ通貨で出金する

こうした基本的なルールに則って、適切な出金方法を選択する必要があります。

関連:FXGTの5つの出金方法をニーズ別に紹介!特徴と手順も解説

Bitwalletのアカウントを認証せずにBitwalletに出金

FXGTでは、BitwalletとSTICPAYという2つのオンラインウォレットによる入出金に対応しています。

もし入金時にBitwalletを使っていない場合は、事前にBitwalletアカウントを登録しておかないと出金先として指定することはできません。これはSTICPAYでも同様です。

また、FXGTと各種オンラインウォレットで登録メールアドレスが異なる場合、事前にアカウントの認証をする必要があります。認証していないアカウントへは出金することはできないので、ご注意ください。

ボーナスを出金しようとしたとき

FXGTでは、口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供していますが、ボーナスを使って獲得した利益は出金可能でも、ボーナスそのものを出金することはできません。

ボーナスを獲得した口座から出金のためにeWalletへ資金移動をした時点で、口座内のボーナスは全額が削除されます。

FXGTで出金拒否されないための3つの対処法

ここからは、FXGTで出金拒否を避けたり、スムーズな出金を行うために、注意しておきたい3つのポイントを確認したいと思います。

本人確認を行う

FXGTでアカウントを開設したら、本人確認(アカウント認証)を行うことはとても重要です。

そもそも、本人確認しないと入金額や利益の出金はできませんし、もしも同じネット回線を使う家族などがFXGTのアカウントを開設しても、本人確認を済ませておくことで、別々の人物であることを証明しやすくなりますね。

FXGTで本人確認をする方法にはいくつかありますが、今回は「マイページ」の「設定」から行う方法を見ていきましょう。

FXGT公式サイトからマイページにログインし、上部にあるメニュー内の歯車マークから「設定」の画面を開きます。

FXGT本人確認方法

(今回の画像解説で使用しているアカウントは、認証済みのものとなっています。作業の手順は同じですが、あらかじめご了承ください)

「設定」画面が開いたら、その中の「アカウント認証」を選択します。

FXGT本人確認方法

「アカウント認証」の画面では、「個人情報の入力」→「書類のアップロード」の順に手続きを進めます。

個人情報では、以下の順に入力を行います。

  1. 名前などの個人情報
  2. 住所
  3. 投資家情報

それでは順番に見ていきましょう。

まずは個人情報の入力です。すべてローマ字で入力するようご注意ください。

blank

入力/選択項目は以下の通りです。

  • ローマ字での名前・苗字(アカウント開設時に登録したものが入力されています)
  • 日本語での名前・苗字
  • 提出可能な本人確認書類は英語のみの表記です。(アップロードする書類に応じてチェックを入れます)
  • メールアドレス(アカウント開設時に登録したものが入力されています)
  • 性別
  • 生年月日
  • 18才以上ですか?(18才以上ならチェックを入れます)
  • 国籍
  • 携帯電話
  • パスポート/免許証/その他IDの番号
  • 納税者番号#(入力は省略して結構です)
  • あなたは米国市民で納税は米国ですか?(該当しなければい「いいえ」を選択します)
  • あなたは政治的に影響力のある人物ですか?(該当しなければい「いいえ」を選択します)

次は住所の入力です。すべてローマ字で入力するようご注意ください。

FXGT本人確認方法

入力/選択項目は以下の通りです。住所は、後でアップロードする住所証明書類の内容と同じになるように入力しましょう。

  • 番地(番地→町名のように英語表記の形式で入力します)
  • 建物・部屋番号
  • 市区町郡村
  • 都道府県
  • 郵便番号(半角数字・ハイフン不要)

最後は投資家情報です。

FXGT本人確認方法

選択項目は以下の通りです。

  • 年収
  • 純資産額
  • 収入源
  • 過去3年での取引経験

すべて入力/選択し終えたら、「書類のアップロードを進める」をクリックします。

書類のアップロード画面は以下のようになっています。

FXGT本人確認方法

必要書類として、本人確認書類と現住所証明書類の2つがあり、以下の書類が該当します。

本人確認書類現住所証明書類
・運転免許証
・マイナンバーカード
・外国人登録証
・パスポート
・クレジットカードの請求書または利用明細(カラー/四隅あり/発行から3ヶ月以内)
・公共料金請求書(カラー/四隅あり/発行から3ヶ月以内)
・水道料金等
・住民票または政府関連書類(カラー/四隅あり/発行から6ヶ月以内)

これらの書類をスマホなどで撮影し、それぞれの項目にアップロードしましょう。

最後に「認証を送信する」をクリックして作業終了です。認証手続きは最大で3営業日ほどかかります。

禁止事項と出金ルールを理解する

FXGTで出金拒否にならないためには、禁止されている取引方法や口座の利用方法を行わないことが必須の条件となります。また、出金ルールを理解しておくことも、スムーズな出金のためには重要ですね。

以下は、行うと出金拒否される可能性のある禁止行為の一覧です。

  • 一人が複数アカウントを作成・運用する
  • 同一IPアドレスから複数アカウントのアクセスを行う
  • 複数間の口座で両建て
  • FXGTと他業者間で両建て
  • ゼロカットの悪用とみなされる取引
  • チャートのディレイをついた取引
  • コピートレード

また、以下は禁止行為ではありませんが、スムーズな出金のために押さえておきたいポイントになります。

  • 本人確認(アカウント認証)が完了しないと出金できない
  • クレジット/デビットカードで入金したら、同カードの認証を行わないと出金できない
  • クレジット/デビットカードで出金できるのは、入金額まで
  • 入金した方法や通貨によって、選択可能な出金方法は異なる
  • 入金に使用していないBitwalletアカウントは、認証しないと出金先に指定できない
  • ボーナスそのものは出金できない

クレジット/デビットカードの認証を行う

クレジット/デビットカードで入金をした場合、同カードの認証を行わないと出金手続きを進めることができません。

入金に利用したクレジット/デビットカードの認証は、画像の登録によって行います。

認証するには、まずFXGTのマイページから「設定」→「法定通貨ウォレット」と進みましょう。その中に使用したカードが表示されていますので、「認証する」をクリックし、スマホなどで撮影したカードの画像をアップロードします。

カードの画像を用意する場合は、以下の点にご注意ください。

注意点

  • カード番号の下4桁だけが見えるようにして、そのほかの番号を隠す(表面、裏面とも)
  • セキュリティーコードを隠す
  • 署名欄にサインがされているかを確認する

FXGTで出金に時間がかかるケース

ここからは、FXGTで出金に時間がかかるケースについて見ていきたいと思います。

その前に、FXGTでの基本的な出金処理時間を確認しておきましょう。

出金方法出金処理時間
クレジットカード2営業日(実際に着金するまでは1ヶ月以上かかる場合もある)
Bitwallet/STICPAY48時間以内
国内銀行送金5営業日前後
仮想通貨48時間以内

ただし以下の場合では、場合によっては通常よりも時間がかかることがありますので、その理由などを順番に見ていきましょう。

FXGTで出金に時間がかかるケース

  • Bitwallet/STICPAYを初めて使うとき
  • 仮想通貨を出金する時

Bitwallet/STICPAYを初めて使うとき

BitwalletやSTICPAYは、基本的に短時間での処理が可能な入出金方法ですね。

ただし、以下2つの条件が重なった場合は、通常よりも出金に時間がかかることがあります。

  • 入金に使っていないBitwallet/STICPAYのアカウントへ出金するとき
  • FXGTに登録しているメールアドレスと、Bitwallet/STICPAYに登録しているメールアドレスが異なるとき

FXGTでは、入金に使っていないBitwallet/STICPAYアカウントでも、出金に利用することができます。また、FXGTとBitwallet/STICPAYで登録メールアドレスが異なっても、Bitwallet/STICPAYアカウントページのスクリーンショットをサポートへ送り、それぞれのアカウントが同一人物であることを認証できれば、異なるメールアドレスのまま利用できます。

しかしこれらの登録や認証・確認作業には、出金処理とは別に時間がかかってしまいます。スムーズに出金したい場合は、あらかじめ登録や認証の作業を行なってしまう方が良いですね。

仮想通貨を出金する時

仮想通貨は、法定通貨を海外送金するよりも早く送金することが可能です。

しかし同時に、仮想通貨はマネーロンダリングなどに利用されることもあるため、FXGTでは出金のための確認作業を手動で行なっています。そのため、少々時間がかかる場合もあるようですね。

ブロックチェーンの混雑状況によっても送金時間は変わるので、仮想通貨出金は、数時間程度の余裕を持って行なった方が良いでしょう。

FXGTで出金拒否された時・出金に時間がかかる時の対処法

利用規約違反を行わない限り、FXGTが出金拒否することはありません。しかし、FXGTからの出金で時間がかかっている場合や、「出金拒否されたのでは?」と心配な場合は、カスタマーサポートへ問い合わせると良いでしょう。

FXGTへの問い合わせは、以下の手順で行います。

  1. FXGT公式サイトからマイページへログインする
  2. サポートページから「チケットを開く」を選択する
  3. カテゴリーから「出金」を選択する
  4. 問い合わせ内容を記入し、送信する

それでは順番に見ていきましょう。

FXGTのマイページにログインしたら、上部のメニューから「サポート」を選択します。

FXGT本人確認方法

サポートセンターの画面が開いたら、右上の「チケットを開く」を選択します。

FXGT本人確認方法

問い合わせるカテゴリーの一覧画面が開くので、「出金」を選択します。

FXGT本人確認方法

「次のいずれかがあなたのケースに当てはまりますか?」という画面が開くので、「ここから問い合わせ下さい。」を選択し、新規で問い合わせをしましょう。

FXGT本人確認方法

問い合わせ画面が開くので、件名、本文を入力し、場合によってはスクリーンショットを添付します。必要項目を入力したら、「送信」をクリックします。

FXGT本人確認方法

FXGTの日本語サポートは質が高く、基本的に1営業日以内程度に返信を受けられます。困ったことがあったら、気軽に問い合わせると良いですね。

まとめ:FXGTでは不正な出金拒否は一切なし!

今回は、FXGTの出金拒否についてご説明してきました。ネット上にはFXGTの出金拒否について様々な評判が見られますが、中にはネガキャンのようなものも含まれているため、怪しい情報には注意する必要があります。

公式でもアナウンスしている通り、FXGTでは利用規則に違反しない限り出金拒否をすることはありません。しかし、ユーザーが出金拒否の対象となるような禁止行為を行なった場合、罰則として出金拒否されることは考えられます。そのため、出金拒否となるケースを事前に知っておくことはとても重要でしょう。

FXGTを利用する前には、本記事で紹介した対処法を参考にして、気持ちよく利益を出金できるよう取引に臨んでくださいね。

仮想通貨FXボーナスランキング

仮想通貨FX(ビットコインFX)を始めたいけど、難しそう。

自己資金があまり用意できない。

そんな方には、「仮想通貨FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスランキング」がおすすめです。

新規口座開設だけで数万円が受け取れる「口座開設ボーナス」や、入金額に応じてもらえる「入金ボーナス」を活用すれば、自己資金0からでも仮想通貨FXにチャレンジすることができます。

お得な仮想通貨海外取引所を知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!